戻る
・お問合せは、日本化学療法学会の「事務局」までお願い致します。


UMIN学会ID A00001   最終更新日 2024-10-23

日本化学療法学会

Japanese Society of Chemotherapy

日本化学療法学会のホームページ   https://www.chemotherapy.or.jp/
事務局所在地
    〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目28-8 日内会館B1
TEL    03-5842-5533
FAX    03-5842-5133
代表者
    理事長 髙橋 聡 札幌医科大学医学部感染制御・臨床検査医学講座 教授
事務局責任者
     高橋 史依  

会員数 8,400人
年会費 9,000円
機関誌
    日本化学療法学会雑誌(電子ジャーナル、冊子体)※(冊子体希望者は、会費の他に別途購読料有料)(年間6回発行、500部、5,500円/年間)
    Journal of Infection and Chemotherapy(電子ジャーナル)個人会員は購読無料。団体・賛助会員で電子ジャーナル希望の場合はエルゼビア社へ要問合せ。別途購読料がかかります(年間12回発行)
法人格の有無   
    公益社団法人 (2011年認定)
学会・研究会設立年    
    1953年
日本医学会・日本歯科医学会加盟年 
    日本医学会 1954年加盟
教育活動     
    総会・支部総会開催時:教育講演
認定・専門医等制度 
    1.抗菌化学療法認定医・指導医 2006年開設
    2.抗菌化学療法認定歯科医師・指導医 2006年開設
    3.抗菌化学療法認定薬剤師 2008年開設
    4.抗菌薬臨床試験指導医・指導者 2008年開設
    5.抗菌薬臨床試験認定医・認定者 2008年開設
    6.外来抗感染症薬認定薬剤師 2021年開設

診療ガイドライン   
    
https://www.chemotherapy.or.jp/modules/publications/index.php?content_id=9
    抗菌薬適正使用生涯教育テキスト
    JAID/JSC感染症治療ガイド
    抗菌化学療法認定薬剤師テキスト
    抗菌薬TDMガイドライン
    MRSA感染症の診療ガイドライン
    術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン
    Clostridioides(Clostridium)difficile感染症診療ガイドライン
    ブレイクポイントの臨床応用を考える ①フルオロキノロン剤
ホームページ   
    https://www.chemotherapy.or.jp/
メールアドレス  
    karyo@jc4.so-net.ne.jp
その他      
    英文誌購読料⇒電子ジャーナルに移行のため個人会員は年会費に含む。 団体会員で電子ジャーナルを希望の場合は別途エルゼビアジャパンに問合せ。


これから開催される学術集会(開催日程順)
UMIN
学術集会ID
開催日 代表者 勤務先 開催地 会場 名称
A00001-00077 2025/05/08
~2025/05/10
光武 耕太郎、川名 明彦  埼玉医科大学国際医療センター 感染症科・感染制御科、防衛医科大学校内科学講座(感染症・呼吸器)  神奈川県 パシフィコ横浜 ノース  第99回日本感染症学会総会・学術講演会 第73回日本化学療法学会総会 合同学会
A00001-00079 2025/11/28
~2025/11/30
大毛 宏樹、髙田 徹  広島大学病院、福岡大学病院  福岡県 福岡国際会議場  第95回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第73回日本化学療法学会西日本支部総会合同学会

すでに終了した学術集会(2025年度分のみ)     情報なし

2025度開催予定の学術集会一覧はこちら

専門分野区分
    医学/臨床医学/臨床医学一般

上位団体
    日本医学会

下位団体     なし

・お問合せは、日本化学療法学会の「事務局」までお願い致します。
・このページの修正・変更等は「UMIN学会情報 - 追加・訂正の依頼法」までお寄せください。

このページのトップへ