戻る
・お問合せは、日本登山医学会の「事務局」までお願い致します。
UMIN学会ID A01111
最終更新日 2022-07-12
日本登山医学会
Japanese Society of Mountain Medicine
日本登山医学会のホームページ
http://www.jsmmed.org/
事務局所在地
〒101-0034 東京都千代田区神田東紺屋町36 サンハイツ神田北村ビル507号室
TEL 075-451-4844(土倉事務所内)
FAX 03-6868-6484
代表者
代表理事(会長) 小野寺 昇 川崎医療福祉大学健康体育学科
副会長 橋本 しをり 沢田はしもと内科
事務局責任者
専務理事 草鹿 元 自治医科大学付属さいたま医療センター脳神経外科
会員数 700人
年会費 7,000円
機関誌
登山医学(年間1回発行、800部、価格は年会費に含む)
法人格の有無
一般社団法人
(2013年認定)
学会・研究会設立年
1981年
日本医学会・日本歯科医学会加盟年
日本医学会 1950年加盟
教育活動
日本登山医学シンポジウムの開催の開催、高所トレッキング検診システムの推進、日本アルプス山小屋医療ネットワークの構築、日本登山医学会認定山岳医制度
認定・専門医等制度
1.日本登山医学会認定山岳医制度 2010年開設
診療ガイドライン
なし
ホームページ
http://www.jsmmed.org/
メールアドレス
bureau1@jsmmed.org
その他
登山を安全に楽しむ検診ガイドラインを検討中
これから開催される学術集会(開催日程順)
情報なし
すでに終了した学術集会(2024年度分のみ)
情報なし
2024度開催予定の学術集会一覧はこちら
専門分野区分
医学/基礎医学/環境生理学・体力医学
上位団体
国際登山医学会
下位団体
なし
・お問合せは、日本登山医学会の「事務局」までお願い致します。
・このページの修正・変更等は「UMIN学会情報 - 追加・訂正の依頼法」までお寄せください。