戻る
・お問合せは、日本臨床神経生理学会の「事務局」までお願い致します。


UMIN学会ID A00395   最終更新日 2022-06-27

日本臨床神経生理学会

Japanese Society of Clinical Neurophysiology

日本臨床神経生理学会のホームページ   http://jscn.umin.ac.jp/
事務局所在地
    〒102-0075 東京都千代田区三番町2 三番町KS ビル 株式会社コンベンションリンケージ内
TEL    03-3263-8697
FAX    03-3263-8693
代表者
    理事長 今井 富裕 国立病院機構 箱根病院 院長
事務局責任者
    情報なし

会員数 3,765人 (2021年9月30日現在)
年会費 12,000円(学生会員は6000円 学生会員:140名)
機関誌
    臨床神経生理学(年間6回発行)
法人格の有無   
    一般社団法人 (2008年認定)
学会・研究会設立年    
    1971年
日本医学会・日本歯科医学会加盟年 
    加盟していない
教育活動     
    「技術講習会」を学術大会時に開催し、「神経筋電気診断セミナー」「脳波セミナー・アドバンスコース」「術中脳脊髄モニタリングセミナー」を年1回開催している。
認定・専門医等制度 
    1.「専門医」、「認定医」、「専門技術師」、「認定技術師」、「指導医」、「施設認定」の6種類の制度がある。 
    2.2004年より認定制度設立 2011年より試験制度開始(それ以前は移行期) 

診療ガイドライン   
    
http://jscn.umin.ac.jp/guideline/index.html
    誘発電位測定指針案、光感受性発作に関する委員会報告、マイクロニューログラフィー施行上の倫理と安全性、ペーパレス脳波計の性能と使用基準、改訂臨床脳波検査基準、臨床脳磁図検査解析指針、Guideline for Clinical Application of Magnetoencephalography、デジタル脳波の記録・判読指針、日本臨床神経生理学会用語集2015
ホームページ   
    http://jscn.umin.ac.jp/
メールアドレス  
    jscn@secretariat.ne.jp
その他      
    【認定・専門医制度】2006年から3年間は、以降措置による認定(書類審査)が行われております。移行措置期間終了後の2009年以降は試験による認定となります。


これから開催される学術集会(開催日程順)
UMIN
学術集会ID
開催日 代表者 勤務先 開催地 会場 名称
A00395-00036 2023/11/30
~2023/12/02
後藤 純信  国際医療福祉大学 医学部 生理学講座/国際医療福祉大学大学院 作業療法学分野  福岡県 福岡国際会議場  第53回日本臨床神経生理学会 学術大会

すでに終了した学術集会(2022年度分のみ)
UMIN
学術集会ID
開催日 代表者 勤務先 開催地 会場 名称
A00395-00035 2022/11/24
~2022/11/26
池田 昭夫  京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座  京都府 国立京都国際会館  第52回日本臨床神経生理学会 学術大会

2022度開催予定の学術集会一覧はこちら

専門分野区分
    医学/臨床医学/内科学/神経内科学
    医学/臨床医学/脳神経外科学

上位団体     なし

下位団体     なし

・お問合せは、日本臨床神経生理学会の「事務局」までお願い致します。
・このページの修正・変更等は「UMIN学会情報 - 追加・訂正の依頼法」までお寄せください。

このページのトップへ