![]() |
PERSONAL - 人事・消息情報 |
前画面へ戻る | UMIN TOP画面へ | 掲載御希望の方へ |
平成13年度 | 平成14年度 | 平成15年度 | 平成16年度 | 平成17年度 | 平成18年度 | 平成19年度 | 平成20年度 | 平成21年度 | 平成22年度 | 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度/令和元年度 | 令和02年度 | 令和03年度 |
区分 | 氏名 | 日付 | 新職名等 | 旧職名等 | 関連情報等 |
---|---|---|---|---|---|
就任 | 国田 朱子 | R 3. 4. 4 | 東京大学大学院医学系研究科 特任講師 |
東京大学大学院医学系研究科 病理学 人体病理学・病理診断学 助教 |
|
就任 | 林 周斗 | R 3. 4. 1 | 名古屋大学大学院医学系研究科 特任准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 社会予防医学 衛生学 助教 |
|
就任 | 副島 尭史 | R 3. 4. 1 | 神戸大学大学院保健学研究科 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 予防看護学 家族看護学 助教 |
|
昇任 | 茂呂 徹 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 関節機能再建学講座 特任教授 |
東京大学大学院医学系研究科 関節機能再建学講座 特任准教授 |
|
就任 | 澤田 傑 | R 3. 4. 1 | 東京学芸大学 保健管理センター 特命教授 |
横浜市立大学医学部 肝胆膵消化器病学講座 非常勤講師 |
横浜甦生病院 病院長 |
昇任 | 朝元 雅明 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 麻酔科・痛みセンター 病院講師 |
東京大学医学部附属病院 麻酔科・痛みセンター 病院助教 |
|
昇任 | 宮川 卓也 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 皮膚科 病院講師 |
東京大学医学部附属病院 皮膚科 病院助教 |
|
昇任 | 小栗 岳 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 トランスレーショナルリサーチセンター 病院講師 |
東京大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 病院助教 |
|
昇任 | 五ノ井 渉 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 放射線部 病院講師 |
東京大学医学部附属病院 放射線科 病院助教 |
|
就任 | 東 浩太郎 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 老年病科 病院講師 |
東京都健康長寿医療センター 研究員 |
|
就任 | 高澤 慎也 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 小児外科 病院講師 |
群馬県立小児医療センター 小児外科 部長 |
|
昇任 | 藤本 千里 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 感覚・運動機能医学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 講師 |
東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 病院助教 |
|
昇任 | 三谷 明久 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 器官病態内科学 呼吸器内科学 講師 |
東京大学大学院医学系研究科 保健・健康推進本部 助教 |
|
配置換 | 花岡 昇平 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 放射線医学 放射線診断学 講師 |
東京大学医学部附属病院 放射線科 病院講師 |
|
就任 | 桑原 知樹 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 基礎神経医学 神経病理学 講師 |
東京大学大学院医学系研究科 特任講師 |
|
配置換 | 豊川 智之 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 社会予防医学 公衆衛生学 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 医療科学 健康医療政策学 准教授 |
|
配置換 | 槇野 陽介 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 法医学・医療情報経済学 法医学 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 医療科学 法医学・医事法学 准教授 |
|
昇任 | 上羽 瑠美 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 摂食嚥下センター 准教授 |
東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 病院助教 |
|
昇任 | 佐藤 雅昭 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 臓器移植医療センター 准教授 |
東京大学医学部附属病院 呼吸器外科 病院講師 |
|
昇任 | 里村 嘉弘 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 医学のダイバーシティ教育研究センター 准教授 |
東京大学医学部附属病院 精神神経科 病院講師 |
|
昇任 | 山下 英臣 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 放射線医学 放射線治療学 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 放射線医学 放射線治療学 講師 |
|
配置換 | 大江 和彦 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 法医学・医療情報経済学 医療情報学 教授 |
東京大学大学院医学系研究科 医療科学 医療情報システム学 教授 |
|
配置換 | 小林 廉毅 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 社会予防医学 公衆衛生学 教授 |
東京大学大学院医学系研究科 医療科学 健康医療政策学 教授 |
|
就任 | 石井 礼花 | R 3. 4. 1 | 国立精神・神経医療研究センター 室長 |
東京大学大学院医学系研究科 統合脳医学 こころの発達医学 助教 |
|
就任 | 野口 麻衣子 | R 3. 4. 1 | 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 臨床看護学 高齢者在宅長期ケア看護学 助教 |
|
就任 | 小川 覚之 | R 3. 4. 1 | 獨協医科大学 学内講師 |
東京大学大学院医学系研究科 細胞生物学・解剖学 細胞構築学 助教 |
|
就任 | MD MIZANUR RAHMAN | R 3. 4. 1 | 一橋大学社会科学高等研究院 特任講師 |
東京大学大学院医学系研究科 国際社会医学 国際保健政策学 助教 |
|
就任 | 鈴木 完 | R 3. 4. 1 | 独協医科大学 第一外科 准教授 |
東京大学医学部附属病院 小児外科 病院講師 |
|
就任 | 荒木 剛 | R 3. 4. 1 | 帝京大学医学部附属溝口病院 教授 |
東京大学医学部附属病院 精神神経科 病院講師 |
|
就任 | 室屋 充明 | R 3. 4. 1 | NTT東日本関東病院 手術部長 |
東京大学医学部附属病院 手術部 病院講師 |
|
就任 | 佐藤 次郎 | R 3. 4. 1 | 一般財団法人 自警会 東京警察病院 副部長 |
東京大学医学部附属病院 放射線部 病院講師 |
|
就任 | 永井 純正 | R 3. 4. 1 | 京都大学医学部附属病院 教授 |
東京大学医学部附属病院 トランスレーショナルリサーチセンター 病院講師 |
|
就任 | 鹿毛 秀宣 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 特任准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 器官病態内科学 呼吸器内科学 講師 |
|
就任 | 松井 鉄平 | R 3. 4. 1 | 岡山大学大学院自然科学研究科 准教授 |
東京大学大学院医学系研究科 生理学 統合生理学 講師 |
|
就任 | 磯山 隆 | R 3. 4. 1 | 杏林大学保健学部 教授 |
東京大学大学院医学系研究科 医用生体工学 生体機能制御学 講師 |
|
就任 | 洲崎 悦生 | R 3. 4. 1 | 順天堂大学医学部 担当教授 |
東京大学大学院医学系研究科 薬理学 システムズ薬理学 准教授 |
|
就任 | 中川 恵一 | R 3. 4. 1 | 東京大学大学院医学系研究科 特任教授 |
東京大学大学院医学系研究科 放射線医学 放射線治療学 准教授 |
|
就任 | 芳賀 信彦 | R 3. 4. 1 | 国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局長 |
東京大学大学院医学系研究科 感覚・運動機能医学 リハビリテーション医学 教授 |
|
就任 | 森村 尚登 | R 3. 4. 1 | 帝京大学医学部 主任教授 |
東京大学大学院医学系研究科 生体管理医学 救急科学 教授 |
|
就任 | 小池 和彦 | R 3. 4. 1 | 公立学校共済組合関東中央病院 病院長 |
東京大学大学院医学系研究科 器官病態内科学 消化器内科学 教授 |
|
就任 | 川口英明 | R 3. 4. 1 | 慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター 特任講師 |
東京大学医学部附属病院 企画情報運営部 特任助教 |
|
昇任 | 石神 浩徳 | R 3. 4. 1 | 東京大学医学部附属病院 外来化学療法部 准教授 |
東京大学医学部附属病院 外来化学療法部 特任講師 |
|
昇任 | 西田直生志 | R 3. 4. 1 | 近畿大学医学部 内科学講座・消化器内科部門・教授 |
近畿大学医学部 消化器内科・准教授 |
|
就任 | 福田 龍将 | R 3. 4. 1 | 虎の門病院 救急科 部長 |
琉球大学大学院医学研究科 救急医学講座 准教授 |
|
就任 | 前田大地 | R 3. 4. 1 | 金沢大学医薬保健研究域医学系 分子細胞病理学 教授 |
大阪大学大学院医学系研究科 先端ゲノム医療学共同研究講座 特任教授 |
|
配置換 | 柴田 彩 | R 3. 3.17 | 東京大学医学部附属病院 皮膚科 病院講師 |
東京大学大学院医学系研究科 感覚・運動機能医学 皮膚科学 講師 |
|
昇任 | 荒木 亜寿香 | R 3. 3. 1 | 島根大学医学部附属病院 病理部 准教授 |
島根大学医学部 器官病理学講座 講師 |