| 機関ID | 00013480 |
|---|---|
| 年度 | 2025 年度 |
| 法人格 | 公益財団法人 |
| 機関名称 | 山田科学振興財団 |
| 機関名読み | やまだかがくしんこうざいだん |
| 機関英名 | Yamada Science Foundation |
| 郵便番号 | 544-8666 |
| 住所 | 大阪府大阪市生野区巽西1丁目8番1号 |
| TEL | 06-6758-3745 |
| FAX | |
| 趣旨・経緯等 | 自然科学の基礎研究発展のための研究費等の助成 |
| URL | https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/ |
| E-MAIL | office@yamadazaidan.jp |
| 役員 |
理事長:石川冬木 専務理事:奥田昌功 理事:入來篤史 理事:北岡良雄 理事:常深博 理事:西村いくこ 理事:原田明 理事:丸岡啓二 理事:村田道雄 監事:大西寛文 監事:正井久雄 評議員:飯野正光 評議員:稲葉カヨ 評議員:楠本正一 評議員:佐藤勝彦 評議員:沢田康次 評議員:玉尾皓平 評議員:西川惠子 評議員:廣川信隆 評議員:松本吉泰 評議員:山田邦雄 栄誉顧問:江崎玲於奈 栄誉顧問:山田安定 |
| 事務局責任者 |
事務長:水田佳緒里 |
| 助成金名称 | 2026年度研究援助(チャレンジ支援枠) |
|---|---|
| 助成区分 | 研究助成 |
| 対象内容 | 自然科学の基礎的分野(物理、化学、生物・医学)における、重要かつ萌芽的、独創的な研究に対して助成。 |
| 関連URL | https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/ |
| 対象研究者 | 所属する組織において研究以外の用務が増し、一時的に研究に費やすエフォートが減少しているが、研究を継続・発展させたいという強い意欲をもつ研究者 |
| 募集時期 | 締切:2026年2月28日 |
| 助成件数 | 3件程度 |
| 助成金額 | 1件あたり 200~400万円 |
| 助成期間 | 採択日から翌々年度の3月末日まで(約2年半) |
| 助成金名称 | 2026年度研究援助(女性活躍支援枠) |
|---|---|
| 助成区分 | 研究助成 |
| 対象内容 | 自然科学の基礎的分野(物理、化学、生物・医学)における、重要かつ萌芽的、独創的な研究に対して助成。 |
| 関連URL | https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/ |
| 対象研究者 | 優れた研究を展開する実力をもちながら、さまざまなライフイベントのために一時的に十分な研究遂行が困難な女性研究者 |
| 募集時期 | 締切:2026年2月28日 |
| 助成件数 | 3件程度 |
| 助成金額 | 1件あたり 100~200万円 |
| 助成期間 | 採択日から翌年度の3月末日 |
| 助成金名称 | 2026年度研究援助(学会・個人推薦) |
|---|---|
| 助成区分 | 研究助成 |
| 対象内容 | 自然科学の基礎的分野(物理、化学、生物・医学)における、重要かつ萌芽的、独創的な研究に対して助成。 |
| 関連URL | https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/ |
| 対象研究者 | 日本国内の大学および附属の研究所、大学共同利用機関、その他の研究機関等に所属し、本財団指定学会もしくは本財団関係者から推薦を得た研究者 |
| 募集時期 | 申請書を提出する締切:2026年2月28日 |
| 助成件数 | 18件程度 |
| 助成金額 | 総額 4,000万円(1件あたり 150万円~300万円) |
| 助成期間 | 採択日から翌年度の3月末日まで |
| 助成金名称 | 2026年度海外研究援助 |
|---|---|
| 助成区分 | 海外渡航助成 |
| 対象内容 | 自然科学の基礎的分野(物理、化学、生物・医学)における、重要かつ萌芽的、独創的な研究に対して助成。 |
| 関連URL | https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kaigai/ |
| 対象研究者 | これまで地道に行ってきた研究や、各分野における既存の概念を変えるようなテーマにチャレンジするため、2026年4月以降に海外の研究機関等に滞在する若手・中堅研究者 |
| 募集時期 | 西暦2025年8月 2日より 2025年10月 31日まで |
| 助成件数 | 10件 |
| 助成金額 | 1件あたりの上限金額 2,000,000円もしくは1,000,000円 |
| 助成期間 | 1か月~1年間 |