機関ID | 00012282 |
---|---|
年度 | 2025 年度 |
法人格 | 公益社団法人 |
機関名称 | 日本愛玩動物協会 |
機関名読み | にほんあいがんどうぶつきょうかい |
機関英名 | Japan Pet Care Association |
郵便番号 | 160-0016 |
住所 | 東京都新宿区信濃町8-1 |
TEL | 03-3355-7855 |
FAX | 03-3355-7880 |
趣旨・経緯等 | 公益社団法人日本愛玩動物協会では、家庭動物の適正な飼養管理について、科学的知見を踏まえた各種普及啓発活動を実施するための基盤整備を図ることを目的に、調査研究活動への助成事業を行います。 本事業は、各種普及啓発活動の実施に必要な科学的知見の整備に関する調査研究の活性化を図るため、大学・研究所等に対して助成を行なうものです。 |
URL | https://www.jpc.or.jp/ |
E-MAIL | josei@jpc.or.jp |
役員 |
会長:東海林 克彦 副会長:平山 淳 常務理事:武田 和彦 理事:池田 毅 理事:対馬 美香子 理事:荒井 延明 理事:石島 力 理事:光永 謙太郎 理事:藤井 仁美 理事:金谷 和明 監事:岡崎 留美 監事:岡 将人 |
事務局責任者 |
大久保 吏恵: |
助成金名称 | 家庭動物の適正飼養管理に関する調査研究助成 |
---|---|
助成区分 | 研究助成 |
対象内容 | 家庭動物(犬、猫、小鳥、小動物などで広く一般的に飼われているもの)の適正飼養管理に関する調査または研究に限ります。 ※家庭動物の適正飼養管理に、直接的・将来的に結びつくものであることが助成の条件となります。 ※営利目的、他の機関からの委託研究や研究助成の重複、実質的に完了している研究は除きます。 |
関連URL | https://www.jpc.or.jp/investigation/ |
対象研究者 | 資格、所属、年齢等の制限はありませんが、関連する研究分野で調査研究歴を有する者とします。申請書に下記事項を記載してください。 ・最終学歴 ・関連する研究歴 ・既発表論文(掲載誌名、論文名) ・共同研究者名 ・所属学会名等 |
募集時期 | 西暦2025年4月1日より2025年8月31日まで |
助成件数 | 数件 |
助成金額 | 総額400万円 (1) 1件100万円以下数件 (2) 1件30~50万円程度数件 |
助成期間 | 1年間 |