研究費補助機関データベース管理システム

機関情報の詳細

機関ID 00000522
年度 2024 年度
法人格 公益財団法人
機関名称 村田学術振興・教育財団
機関名読み むらたがくじゅつしんこうきょういくざいだん
機関英名 Murata Science and Education Foundation
郵便番号 617-8555
住所 京都府長岡京市東神足1-10-1
TEL 075-953-2580
FAX 075-955-7359
趣旨・経緯等 過年度の助成実績などは当財団のホームページをご参照ください。

当財団は、「エレクトロニクスを中心とする自然科学の研究、及び 国際化にともなう法律、経済、社会、文化等の諸問題に関する人文・社会科学の研究に対する助成 並びに 未来を支える学生・生徒の育成のための助成、援助等を通じて、わが国の学術、文化及び教育の向上発展に寄与する」ことを目的とし、その達成のために次のような事業を行います。

研究助成
エレクトロニクスを中心とする自然科学の研究及び国際化にともなう法律、経済、社会、文化等に係る諸問題に関する人文・社会科学の研究に対する助成、研究者の海外派遣や研究集会に対する助成

教育助成
STEAM教育やモノづくり教育を推進するための学校や教員に対する助成
URL https://corporate.murata.com/ja-jp/group/zaidan
E-MAIL zaidan1985@murata.com
役員 理事長:村田恒夫
事務局責任者 事務局長:中山達規


助成金情報

助成金名称 研究者海外派遣援助
助成区分 海外渡航助成
対象内容 渡航費、滞在費、会議参加費用等
関連URL https://corporate.murata.com/ja-jp/group/zaidan/requirement
対象研究者 ・日本国内に在住する方
・2024年7月~2025年7月の間に開始し、派遣期間が3か月以内のもの
・受入機関の承諾を得ているか、申請中で承諾が得られる見込みがあるもの

【研究助成・研究会(学会)助成・研究者海外派遣援助 共通】
申請時に日本の大学や研究機関などに所属し、所属機関の長(学部長・科長・研究所長 ・教授等)の承諾を得られる研究者で、日本人または日本国内に在住する外国人。但し、海外に在住する日本人は応募不可とします。
また、以下の要件や制限事項があります。
 所属機関で、助成金の受領、使途管理、会計報告が行えること
 営利法人との共同研究テーマに関する応募は不可
 研究助成の単年と複数年の重複応募は不可
 研究助成と海外派遣援助の重複応募は不可
 当財団の研究助成を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、研究助成の応募は不可
 当財団の海外派遣援助を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、海外派遣援助の応募は
不可
 海外派遣援助において、申請者が学生の場合は指導教官の推薦理由書の提出が必要
募集時期 電子申請のみ:2024年3月6日(水)~2024年4月9日(火)
助成件数 自然科学系   :30件
人文・社会科学系:10件
助成金額 自然科学系   :海外での研究活動 20-100万円/件
         国際会議参加   10-50万円/件
人文・社会科学系:海外での研究活動 20-100万円/件
         国際会議参加   10-50万円/件
助成期間 開始期間:2024年7月~2025年7月
派遣期間:3か月以内

助成金名称 研究会(学会)助成
助成区分 会議助成
対象内容 日本国内で開催される研究会・学会に直接必要な経費
関連URL https://corporate.murata.com/ja-jp/group/zaidan/requirement
対象研究者 【研究助成・研究会(学会)助成・研究者海外派遣援助 共通】
申請時に日本の大学や研究機関などに所属し、所属機関の長(学部長・科長・研究所長 ・教授等)の承諾を得られる研究者で、日本人または日本国内に在住する外国人。但し、海外に在住する日本人は応募不可とします。
また、以下の要件や制限事項があります。
 所属機関で、助成金の受領、使途管理、会計報告が行えること
 営利法人との共同研究テーマに関する応募は不可
 研究助成の単年と複数年の重複応募は不可
 研究助成と海外派遣援助の重複応募は不可
 当財団の研究助成を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、研究助成の応募は不可
 当財団の海外派遣援助を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、海外派遣援助の応募は
不可
 海外派遣援助において、申請者が学生の場合は指導教官の推薦理由書の提出が必要
募集時期 電子申請のみ:2024年3月6日(水)~2024年4月9日(火)
助成件数 自然科学系   :15件
人文・社会科学系:3件
助成金額 自然科学系   :50-200万円/件
人文・社会科学系:30-100万円/件
助成期間 2024年7月~2025年7月の間に日本国内で開催される研究会・学会

助成金名称 研究助成
助成区分 研究助成
対象内容 研究に直接必要な経費
関連URL https://corporate.murata.com/ja-jp/group/zaidan/requirement
対象研究者 【研究助成・研究会(学会)助成・研究者海外派遣援助 共通】
申請時に日本の大学や研究機関などに所属し、所属機関の長(学部長・科長・研究所長 ・教授等)の承諾を得られる研究者で、日本人または日本国内に在住する外国人。但し、海外に在住する日本人は応募不可とします。
また、以下の要件や制限事項があります。
 所属機関で、助成金の受領、使途管理、会計報告が行えること
 営利法人との共同研究テーマに関する応募は不可
 研究助成の単年と複数年の重複応募は不可
 研究助成と海外派遣援助の重複応募は不可
 当財団の研究助成を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、研究助成の応募は不可
 当財団の海外派遣援助を3年以内(2021年度以降)に採択された方は、海外派遣援助の応募は
不可
 海外派遣援助において、申請者が学生の場合は指導教官の推薦理由書の提出が必要
募集時期 電子申請のみ:2024年3月6日(水)~2024年4月9日(火)
助成件数 自然科学系(単年)   :80件
自然科学系(複数年)  :12件
人文・社会科学系(単年):30件
助成金額 自然科学系(単年)   :200-500万円/件
自然科学系(複数年)  :1000-1500万円/件
人文・社会科学系(単年):100-200万円/件
助成期間 自然科学系   :単年(1年)と複数年(3年)の2種類
人文・社会科学系:単年(1年)の1種類

このページのトップへ