機関ID | 00000090 |
---|---|
年度 | 2022 年度 |
法人格 | 公益財団法人 |
機関名称 | 細胞科学研究財団 |
機関名読み | さいぼうかがくけんきゅうざいだん |
機関英名 | THE CELL SCIENCE RESEARCH FOUNDATION |
郵便番号 | 541-0045 |
住所 | 大阪府大阪市中央区道修町3-1-8 |
TEL | 06-6202-2139 |
FAX | 06-6202-1996 |
趣旨・経緯等 | * 塩野義製薬株式会社が創業110年を記念して昭和63年3月17日に設立した公益法人 * 医学、薬学、生物学等 生命科学の分野における細胞レベルでの研究に対し、その助成を推進することにより病因、病態の解明および疾病の予防と治療に寄与することを目的とする。 |
URL | https://www.shionogi.com/jp/ja/zaidan |
E-MAIL | |
役員 |
理事長: 塩野 元三 常務理事: 山野 佳則 理事: 審良 静男 理事: 伊藤 裕 理事: 大谷 光昭 理事: 春日 雅人 理事: 嘉山 孝正 理事: 喜多 保通 理事: 清水 孝雄 理事: 高井 義美 理事: 辻 省次 理事: 橋本 信夫 理事: 間野 博行 監事: 尾尻 哲洋 監事: 梅山 光法 |
事務局責任者 |
事務局長: 喜多 保通 |
助成金名称 | 研究助成 |
---|---|
対象内容 | 病因、病態の解明および疾病の予防、制御に寄与する細胞科学に関する研究。 但し、本年度の助成研究対象分野として下記のテーマを指定いたします。 ①「エクソソーム(細胞外小胞):基礎と臨床」 ②「メカノバイオロジー:分子から個体」 |
対象研究者 | 国内の研究機関等に所属する令和4年9月1日現在満45才未満の独立した研究者(大型研究費を受けておられる方はご遠慮下さい) ※所属機関の長(学長、学部長、学校長、所長、病院長、センター長等)あるいは所属部門の長(教授、部長、専攻長等)の推薦が必要です。 |
募集時期 | 2022年 9月 1日より 2022年 9月30日まで |
助成件数 | 10 件 |
助成金額 | 総額 3,000万円 (1件あたりの上限金額 300万円) |
助成期間 | 1 年間 |
助成金名称 | 育成助成 |
---|---|
対象内容 | 海外留学助成 (日本国内の研究者向けの海外留学助成) 日本国内留学助成(日本国内の研究者向けの国内の他機関への留学助成) 病因、病態の解明および疾病の予防、制御に寄与する細胞科学に関する研究を専門とする日本人の研究者で、国内外において更に高度の育成を受けようとするもののうち次の条件を満たす者 |
対象研究者 | イ.当財団理事または評議員あるいは所属機関長・所属部門長(部長、専攻長等 ただし教授を除く)の推薦を受けた者(各推薦者は1名に限り推薦できます) ロ.令和4年9月1日現在 満40才以下の研究者 ハ.受入れ大学または学術研究機関が決定し、年度内(令和5年4月以降令和6年3月末までの間)にその育成の開始が予定されている者(国内育成に関しては、他大学または学術研究機関での育成を受ける場合に限ります) 二.原則として1 年以上の育成期間を予定している者 ホ.他機関からの助成金との重複は可能です。 へ.留学先の変更は認められません。 |
募集時期 | 2022年 9月 1日より 2022年 10月31日まで |
助成件数 | 10 件 |
助成金額 | 総額 1,200万円 (1件あたりの上限金額 120万円) |
助成期間 | 1 年間 |
助成金名称 | 国際交流助成 |
---|---|
対象内容 | 海外渡航助成(日本国内の研究者の海外での研修・研究・調査・学会発表等の助成) 海外研究者招聘助成(海外の研究者の日本国内での調査・学会発表等の助成) 病因、病態の解明および疾病の予防、制御に寄与する細胞科学に関する研究を専門とする研究者で、次の条件を満たす者 |
対象研究者 | イ.当財団理事または評議員の推薦を受けた者 (各理事または評議員は1名に限り推薦できます) ロ.博士号を有するか、またはそれと同等以上の研究業績を有する者 ハ.年度内(令和5年4月以降令和6年3月末までの間)に開催される細胞科学に関連した国内外での国際学術会議、シンポジウムに講演者として招聘される海外在住の研究者または重要な研究発表を行う国内在住の研究者。なお、Web開催での会議、シンポジウムも対象といたします。 ニ.国際間における共同研究またはそのための協議等も上記学会への参加に準ずるものといたします。 |
募集時期 | 2022年 9月 1日より 2022年 10月31日まで |
助成件数 | 20~50万円/1件 総額 200万円 |
助成金額 | 総額 200万円 (1件あたりの上限金額 50万円) |
助成期間 | 1 年間 |