研究費補助機関データベース管理システム

機関情報の詳細

機関ID 00000360
年度 2019 年度
法人格 公益信託
機関名称 公益信託臨床検査医学研究振興基金
機関名読み こうえきしんたくりんしょうけんさいがくけんきゅうしんこうききん
機関英名 Charitable Trust Laboratory Medicine Research Foundation of Japan
郵便番号 103-8670
住所 東京都中央区八重洲1-2-1 みずほ信託銀行株式会社 リテール事業法人業務部業務 業務管理チーム 福祉信託係
TEL 03-3274-9210
FAX
趣旨・経緯等 公益信託臨床検査医学研究振興基金(平成15年4月公益信託臨床病理学研究振興基金より名称を変更)は、
昭和56年に創立された『臨床病理学研究振興会』の事業を恒久的に存続することを願い、厚生(現厚生労働)大臣の許可を得て昭和63年に発足しました。

爾来、今日まで臨床検査医学分野における若手研究者に対する研究奨励(助成)事業を実施して参りました。
『臨床病理学研究振興会』発足から38年目、公益信託として認可を受けてから31年目を迎えたことになります。

また、過年度において本基金(前身の臨床病理学研究振興会を含む)より研究奨励金を授与され、その後5年以上を経過し、引き続き臨床検査医学分野において優れた業績をあげている研究者に対する顕彰事業として「小酒井 望賞」を創設し、平成2年度より実施しております。
さらに、永年にわたり臨床検査医学・臨床検査室に専従され、とくに臨床検査室の管理運営において顕著な功績があった臨床検査専門家に対する顕彰事業として「藤田 光一郎賞」を創設し、平成15年度より実施しております。
このたび、平成31年度「研究奨励金」授与候補者ならびに「藤田 光一郎賞」顕彰候補者の募集を行うことになりましたので、各候補者をご推薦くださいますようお願い申し上げます。
なお、本基金は推薦者・被推薦者の方の個人情報を、「研究奨励金」授与候補者ならびに「小酒井 望賞」および「藤田 光一郎賞」顕彰候補者の選考のために必要な範囲において取扱い、その範囲を超えて使用することは一切ありません。
URL https://www.miraca.com/
E-MAIL koueki.tb@mizuhotb.co.jp
役員
事務局責任者


助成金情報

助成金名称 平成31年度「藤田 光一郎賞」
助成区分
対象内容 【目的】
臨床検査医学、とくに臨床検査室の管理運営(laboratory management)分野において、顕著な功績があった臨床検査専門家を顕彰する。
関連URL
対象研究者 臨床検査医学を専攻し、臨床検査室に永年にわたり専従し、とくに臨床検査室の管理運営の分野において、研究、創意、工夫、質改善等等に関連して顕著な成果を挙げた者とする。原則として、定年退職後、その業績が確立した時点に顕彰する
募集時期 平成31年6月20日(木)締切
助成件数 毎年1名
助成金額 50万円
助成期間 (奨励金の贈呈)平成32年2月

助成金名称 平成31年度「研究奨励金」
助成区分
対象内容 【目的】
本基金は、臨床検査医学(臨床病理学、臨床検査診断学、検査診断学、病態検査学等)および臨床検査分野において活躍し、学術的貢献の期待が大きいと認められる若手研究者に研究奨励金を贈り、将来に向けて若手研究者を育成することを目的とする。

【対象】
臨床検査医学(臨床病理学、臨床検査診断学、検査診断学、病態検査学等)および臨床検査分野に関する研究のうち、本基金の目的に合致するもの。
関連URL
対象研究者 「研究奨励金」授与候補者は、次のいずれの項目にも該当しない研究者とする。

(1)応募締切日において年齢が50才以上の者
(2)教授職または病院・研究所等の部長職以上の者
(3)過年度において本基金(「臨床病理学研究振興会」時も含む)の研究奨励金を受けた者
募集時期 平成31年6月20日(木)締切
助成件数
助成金額 1件当たりの上限金額:100万円以内
助成期間 (研究奨励金の贈呈)平成32年2月
※注意:研究奨励金は贈呈後、1年以内に使用することを原則とします。

このページのトップへ