研究費補助機関データベース管理システム

機関情報の詳細

機関ID 00000124
年度 2019 年度
法人格 公益財団法人
機関名称 電気通信普及財団
機関名読み でんきつうしんふきゅうざいだん
機関英名 The Telecommunications Advancement Foundation (TAF)
郵便番号 105-0003
住所 東京都港区西新橋2丁目4番2号西新橋安田ユニオンビル2階
TEL 03-3580-3414
FAX 03-3580-3488
趣旨・経緯等 <設立目的>電気通信に関する法律、経済、社会、文化的研究調査、電気通信技術の普及の振興、電気通信を利用した福祉、文化事業及び電気通信に関する国際協力その他の活動に対し助成、援助を行い、広く電気通信を普及、発展させることにより、情報化社会の健全な発展を図り、もってわが国社会経済の発展に寄与することを目的とする。

<事業内容>
(1)電気通信に関する研究調査の助成
(2)電気通信に関する特別講義開設の援助
(3)電気通信に関するシンポジウム・セミナー開催等の援助
(4)長期海外研究援助
(5)海外渡航旅費援助
(6)電気通信普及財団賞論文募集と表彰
  (テレコム社会科学賞及びテレコムシステム技術賞並びにテレコム社会科学学生賞及びテレコムシステム技術学生賞)
URL https://www.taf.or.jp/
E-MAIL jigyoubu@taf.or.jp
役員 理事長:武内 信博
専務理事:守屋 学
事務局責任者 事業部長:中川 一郎


助成金情報

助成金名称 ネット社会課題対応援助(2019年度)
助成区分
対象内容 ①利用者の情報リテラシー、スキルの向上をはじめとする情報社会の進展に伴 い生じている社会的な課題に取り組む非営利団体(NPO 等)の活動プロジェクト に対する援助
②地域や社会の課題の解決に貢献するため、オープンデータを活用するなど 情報通信の利用を適切に組み合わせつつ、社会的な課題に取り組む非営利団 体(NPO 等)の活動プロジェクトに対する援助
詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-c/02/
関連URL
対象研究者 非営利活動を実施するNPO法人の責任者
募集時期 2019年11月1日 より  2019年12月2日 まで
助成件数 5件程度
助成金額 1件あたり200万円以下
助成期間 2020年4月~2021年3月
(最長3年間援助)

助成金名称 国際交流人材育成援助(2019年度)
助成区分
対象内容 開発途上国における情報通信サービスの利活用、情報通信分野の人材育成に貢献する我が国の非営利団体の活動プロジェクトを支援する。
詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-c/02/
関連URL
対象研究者 非営利活動を実施する団体の責任者の方
募集時期 2019年11月1日 より  2019年12月2日 まで
助成件数 若干
助成金額 1件あたり200万円以下
助成期間 2020年4月~2021年3月
(最長3年間援助)

助成金名称 シンポジウム・セミナー等開催援助(社会貢献分野)(2019年11月期)
助成区分
対象内容 情報通信の研究、利活用の振興に社会的に寄与するシンポジウム・セミナー
2020年4月から2021年3月までに開催するもの

詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-c/01/
関連URL
対象研究者 会議の主催者
募集時期 2019年11月1日 より  2019年12月2日 まで
助成件数 5件程度
助成金額 1件あたり100万円以下
助成期間

助成金名称 シンポジウム・セミナー等開催援助(学術分野)(2019年11月期)
助成区分
対象内容 情報通信の研究、普及・振興に関して学術的に寄与する会議等(学術分野)
2020年4月から2021年3月までに開催するもの

詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-c/01/
関連URL
対象研究者 会議の主催者
募集時期 2019年11月1日 より 2019年12月2日 まで
助成件数 5件程度
助成金額 1件あたり100万円以下
助成期間

助成金名称 電気通信普及財団設立35周年記念事業 研究調査助成(2019年度)
助成区分
対象内容 電気通信普及財団の設立35周年を記念して、
情報通信の利用を促進し情報社会の進展に寄与するために行われる
①情報通信に関する法律、経済、社会、文化等の人文・社会科学分野における研究調査
②情報通信に関する技術分野における研究調査
③情報通信に関する人文・社会科学分野及び技術分野の両分野に跨る研究調

のうち、昨今重要性を増している「情報セキュリティ」や「防災ICT」などの特定テーマに関する研究調査に対して、助成金を給付します。
詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-a/
関連URL
対象研究者 日本の大学等及び研究機関に所属する研究者の方、大学院生でいわゆる博士 課程(後期)に在学する方とします。 若手研究者の方からの新しい取組などに対して広く助成を行うようにしています。
募集時期 2019年11月1日 より 2019年12月2日 まで
助成件数 数件
助成金額 総額10,000,000円以下  1件あたりの上限金額3,000,000円
助成期間 1~3年間

助成金名称 研究調査助成(2019年度)
助成区分
対象内容 情報通信の利用を促進し情報社会の進展に寄与するために行われる
①情報通信に関する法律、経済、社会、文化等の人文・社会科学分野における研究調査
②情報通信に関する技術分野における研究調査
③情報通信に関する人文・社会科学分野及び技術分野の両分野に跨る研究調

に対して、助成金を給付します。
詳細参照:https://www.taf.or.jp/grant-a/
関連URL
対象研究者 日本の大学等及び研究機関に所属する研究者の方、大学院生でいわゆる博士 課程(後期)に在学する方とします。 若手研究者の方からの新しい取組などに対して広く助成を行うようにしています。
募集時期 2019年11月1日 より 2019年12月2日 まで
助成件数 117件(2018年度助成実績)
助成金額 総額120,000,000円   1件あたりの上限金額3,000,000円
助成期間 1~3年間

助成金名称 2019年度海外渡航旅費援助
助成区分
対象内容 情報通信の普及、振興発展に資するため、情報通信に関する研究(人文・社会科学
分野及び技術分野)を行う研究者が、海外で開催される国際会議などで研究発表を行う
ための渡航費用の一部を援助する。

詳細参照 https://www.taf.or.jp/grant-b/02/
関連URL
対象研究者
募集時期 通年で募集:6月、8月、10月、12月、2月の各1日までに、それぞれ翌月 1 日から6ヶ月先までに開催される学会への参加について申込みを受け付けます。
助成件数
助成金額 地域別 援助金額上限 (単位;万円)欧州29、北米25、オーストラリア23、東南アジア19、中国17、韓国11等
助成期間

助成金名称 電気通信普及財団設立35周年記念事業 特別講義開設援助(2019年度募集)
助成区分
対象内容 電気通信普及財団の設立35周年を記念して、情報通信の普及、振興、発展に資するため、上記の特別講義開設援助とは別に、大学又は大学院において、昨今重要性を増している情報セキュリティや防災ICTなどの特定テーマに関する特別講義を新たに開設するもの、もしくはこれまでの取り組みをさらに充実するものの経費を援助する。

詳細参照 https://www.taf.or.jp/grant-b/03/
関連URL
対象研究者
募集時期 2019年5月15日から 6 月 28日
助成件数 援助予定講義数2件程度
助成金額 1 件当たり200万円以下
助成期間 原則、2020年度を開講初年度とする連続する 3 年間又は隔年での 3 年間

助成金名称 特別講義開設援助(2019年度募集)
助成区分
対象内容 情報通信の普及、振興、発展に資するため、大学又は大学院において、情報通信に関する特別講義(人文・社会科学分野及び技術分野)を新たに開設するめの経費を援助する。

詳細参照 https://www.taf.or.jp/grant-b/03/
関連URL
対象研究者
募集時期 2019年5月15日から 6 月28日
助成件数 援助予定講義数5 件程度
助成金額 1 件当たり 100 万円以下
助成期間 原則、2020年度を開講初年度とする連続する 3 年間又は隔年での 3 年間

助成金名称 長期海外研究援助(2019年度)
助成区分
対象内容 援助対象:情報通信の普及、振興、発展に資するため、情報通信に関する研究(人文・社会科学分野及び技術分野)を行う研究者が、海外で長期間、優れた研究活動を実施するための経費の一部を援助する。

詳細参照 https://www.taf.or.jp/grant-b/01/
関連URL
対象研究者
募集時期 2019年5月15日から6月28日
助成件数 3 名程度
助成金額 援助の対象費用 
①滞在費の一部(原則、1 日 80 米ドルを限度)→最大1年:29,200米ドル
②往復海外渡航費(エコノミークラス運賃)
助成期間 原則、2018 年 10 月から 2019 年 9 月末までに派遣開始

このページのトップへ