研究費補助機関データベース管理システム

機関情報の詳細

機関ID 00000200
年度 2016 年度
法人格 公益財団法人
機関名称 中谷医工計測技術振興財団 (旧:中谷電子計測技術振興財団)
機関名読み 中谷医工計測技術振興財団
機関英名 Nakatani Foundation for Advancement of Measuring Technologies in Biomedical Engineering
郵便番号 141-0032
住所 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階
TEL 03-5719-2125
FAX 03-5719-2135
趣旨・経緯等 本財団は、医工計測技術分野における先導的技術開発、技術の交流等を促進し、また人材を育成することによって、医工計測技術の広汎な発展を推進し、我が国ならびに国際社会の発展および生活の向上に寄与することを目的として、次の事業を行います。
URL http://www.nakatani-foundation.jp
E-MAIL
役員 理事長:輕部 征夫
専務理事:家次 恒
理事:浅野 茂隆
理事:熊谷 俊一
理事:朝長 万左男
理事:西川 伸一
理事:林 正好
監事:國生 肇
監事:森川 寛行
事務局責任者 事務局長:寶田 馨


助成金情報

助成金名称 平成28年度 調査研究助成
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
生体、その構成体(分子、細胞小器官、細胞、臓器など)および薬物動態を対象にした計測技術、情報解析技術などに関する研究であり、医療、健康管理、介護などに関して有用な情報を与えるもの。【臨床への応用も含む】
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
募集時期 平成 28年 7月 1日より28年 9月5日
助成件数 (平成27年度実績:3件)
助成金額 1件あたりの上限金額 300 万円
助成期間 最大2年間

助成金名称 平成28年度 中谷賞(大賞、奨励賞)
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
生体、その構成体(分子、細胞小器官、細胞、臓器など)および薬物動態を対象にした計測技術、情報解析技術などに関する研究であり、医療、健康管理、介護などに関して有用な情報を与えるもの。【臨床への応用も含む】
関連URL
対象研究者 中谷賞大賞:医工計測技術について優れた業績を挙げ、現在でも活発な研究活動を行っている研究者。
中谷賞奨励賞:医工計測技術について独創的な研究をしていること。将来有望な研究者で、原則として応募締切り時45歳以下。
募集時期 平成 28年 7月 1日より28年 9月30日
助成件数 3件(中谷賞大賞1件、中谷賞奨励賞2件)
助成金額 総額 1,000 万円(中谷賞大賞500万円、中谷賞奨励賞 250万円)
助成期間

助成金名称 平成28年度 特別研究助成
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
生体、その構成体(分子、細胞小器官、細胞、臓器など)および薬物動態を対象にした計測技術、情報解析技術などに関する研究であり、医療、健康管理、介護などに関して有用な情報を与えるもの。【臨床への応用も含む】
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
募集時期 平成 28年 7月 1日より28年 8月31日
助成件数 5件程度(平成27年度実績:7件)
助成金額 総額 15,000 万円  1件あたりの上限金額 3,000 万円/2年
助成期間 最大2年間

助成金名称 平成28年度 技術開発研究助成(開発研究、奨励研究)
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
生体、その構成体(分子、細胞小器官、細胞、臓器など)および薬物動態を対象にした計測技術、情報解析技術などに関する研究であり、医療、健康管理、介護などに関して有用な情報を与えるもの。【臨床への応用も含む】
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
奨励研究助成は、募集締切日に35歳以下であること。
募集時期 平成 28年 7月 1日より28年 9月5日
助成件数 (平成27年度実績:開発研究助成13件、奨励研究助成10件)
助成金額 総額 8,000 万円
1件あたりの上限金額 : 開発研究助成 300 万円、奨励研究助成 150 万円
助成期間 1年間

助成金名称 平成28年度 国際学生交流プログラム助成
助成区分
対象内容 日本および海外の大学生を対象に、夏休みを利用した短期留学により、大学の研究室に属して最先端の研究活動に触れると同時に、研修や交流活動を通して他の国の言語や文化を学ぶ機会を提供し、将来グローバルに活躍できる研究者の育成を図ることを目的とする。
関連URL
対象研究者 日本の大学に所属する理系学部の大学生(新2年生~新4年生)
※日本国籍または永住権を有すること
募集時期 平成28年2月1日~3月10日 ※平成28年度の募集は終了しました。
(助成時期:平成28年8月7日~9月26日)
助成件数 10名程度
助成金額 ※渡航費、国内外の移動費、滞在費、研修費を助成
助成期間 約2か月

助成金名称 平成28年度 技術交流助成【日本留学】
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
日本の大学や研究機関に私費留学し、医工計測技術の発展に貢献する研究者(大学院生を含む)、技術者を対象とし、一部を助成いたします。
関連URL
対象研究者 日本の大学院および相当する研究機関に所属している者、及び所属が決まっている者。(申請者は留学者を受け入れる研究機関の受入責任者)
募集時期 平成28年9月1日~11月10日予定(助成時期:平成29年4月~)
助成件数
助成金額 1件あたりの上限金額 480 万円(1か月 20万円)
助成期間 原則として、2年間

助成金名称 平成28年度 技術交流助成【海外留学】
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
海外の大学や研究機関に私費留学し、医工計測技術の発展に貢献する研究者(大学院後期課程以上)、技術者を対象とし、滞在費の一部を助成いたします。
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
但し、留学者本人が募集締切日に40歳以下の方
募集時期 平成28年3月1日~4月8日 (助成時期:平成28年9月~)
※平成28年度の募集は終了しました。
助成件数
助成金額 1件あたりの上限金額 600 万円(1か月 25万円)
助成期間 原則として、1年以上、最大2年間

助成金名称 平成28年度 技術交流助成【海外研修】
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
海外の大学や研究機関に私費で滞在・研修し、医工計測技術の発展に貢献する研究者(大学院生を含む)、技術者を対象とし、一部を助成いたします。
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
募集時期 第1回 平成28年2月1日~4月20日 (助成時期:平成28年7月~)
第2回 平成28年5月1日~7月20日 (助成時期:平成28年10月~)
第3回 平成28年8月1日~10月20日(助成時期:平成29年1月~)
第4回 平成28年11月1日~1月20日(助成時期:平成29年4月~)
助成件数
助成金額 1件あたりの上限金額 180 万円
滞在費は1か月 25万円、渡航費(実費)は30万円以内
助成期間 原則として、1か月~6か月

助成金名称 平成28年度 技術交流助成【日本招聘】
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
国内で開催される会議、研究会、技術集会等に海外諸国から研究者、技術者等を招聘するもので、国内の専門家の方々との交流を行うことにより、医工計測技術の発展に貢献するものを対象とし、一部を助成いたします。
関連URL
対象研究者 ①大学およびこれに準ずる研究機関に属する者。
②招聘交流申請者は、研究者を招聘する日本側受入責任者といたします。
募集時期 第1回 平成28年3月1日~5月20日 (助成時期:平成28年7月~9月)
第2回 平成28年6月1日~8月20日 (助成時期:平成28年10月~12月)
第3回 平成28年9月1日~11月20日(助成時期:平成29年1月~3月)
第4回 平成28年12月1日~2月20日(助成時期:平成29年4月~6月)
助成件数
助成金額 1件あたりの上限金額 50万円×3名
助成期間 原則として1週間

助成金名称 平成28年度 技術交流助成【海外派遣】
助成区分
対象内容 医工計測および関連技術
海外で開催される国際会議、研究会等に参加し、研究発表等を行うとともに、海外の専門家の方々との交流を行い、医工計測技術の発展に貢献する研究者(大学院生を含む)、技術者を対象とし、一部を助成いたします。
関連URL
対象研究者 大学およびこれに準ずる研究機関に属する研究者(大学院生を含む)、技術者
募集時期 第1回 平成28年3月1日~5月20日 (助成時期:平成28年7月~9月)
第2回 平成28年6月1日~8月20日 (助成時期:平成28年10月~12月)
第3回 平成28年9月1日~11月20日(助成時期:平成29年1月~3月)
第4回 平成28年12月1日~2月20日(助成時期:平成29年4月~6月)
助成件数
助成金額 1件あたりの上限金額 40 万円
助成期間 原則として1週間

このページのトップへ