| UMIN試験ID | UMIN000059777 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068352 |
| 科学的試験名 | 新規アンカーリング糸カウンター牽引法を併用した内視鏡的粘膜下層剥離術の応用可能性を検証する前向き研究 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/15 |
| 最終更新日 | 2025/11/14 13:09:02 |
日本語
新規アンカーリング糸カウンター法を用いた内視鏡的粘膜下層剥離術による応用可能性の検討
英語
Feasibility of Endoscopic Submucosal Dissection Using a Novel Anchor Ring-Shaped Thread Counter-Traction Method
日本語
新規アンカーリング糸カウンター牽引ESD
英語
Novel Anchor Ring-Shaped Thread Counter-Traction ESD
日本語
新規アンカーリング糸カウンター牽引法を併用した内視鏡的粘膜下層剥離術の応用可能性を検証する前向き研究
英語
A Prospective Study to Evaluate the Applicability of Endoscopic Submucosal Dissection Assisted by a Novel Anchor Ring-Shaped Thread Counter-Traction Method
日本語
アンカーリング糸カウンター牽引ESD研究
英語
Anchor Ring-Shaped Thread Counter-Traction ESD Study
| 日本/Japan |
日本語
上部消化管に発生した早期悪性腫瘍(食道・胃・十二指腸)
英語
Early malignant tumors of the upper gastrointestinal tract (esophagus, stomach, and duodenum)
| 消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)に対する新規トラクション補助法である「アンカーリング糸カウンター牽引法」の応用可能性を明らかにすることである。
英語
The aim of this study is to clarify the applicability of a novel anchor ring-shaped thread counter-traction method as an adjunctive traction technique for Endoscopic Submucosal Dissection.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
アンカーリング糸カウンター牽引法を併用した内視鏡的粘膜下層剥離術における、切開開始から切除完了までに要した総手技時間(分)。
英語
Total procedure time (in minutes) from the start of mucosal incision to completion of lesion resection during Endoscopic Submucosal Dissection assisted by the novel anchor ring-shaped thread counter-traction method.
日本語
1. 完全切除率:病理学的に腫瘍が水平・垂直断端いずれにも達していない切除例の割合。
2. 術中偶発症発生率:ESD中に発生した穿孔や出血などの合併症。
3. 術後偶発症発生率:術後に認められた出血、発熱、腹痛などの有害事象の有無。
4. 病変と手技時間の関連性:病変の大きさや部位とトラクションによる手技時間との関連。
英語
1. R0 resection rate:The proportion of lesions in which the pathological evaluation confirms tumor-free horizontal and vertical margins.
2. Incidence of intraoperative adverse events:Complications occurring during Endoscopic Submucosal Dissection, including perforation and bleeding.
3. Incidence of postoperative adverse events:Adverse events occurring after the procedure, such as delayed bleeding, fever, or abdominal pain.
4. Association between lesion characteristics and procedure time:The relationship between lesion size or location and the procedure time influenced by the traction method.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
| 手技/Maneuver |
日本語
内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)において、新規アンカーリング糸カウンター牽引法を併用して病変を牽引し、視野を確保しながら切除を行う。具体的には、病変近位側にアンカーリング糸クリップを設置し、リング糸クリップを病変部まで進めて牽引を行い、切開開始から切除完了までの ESD 手技を補助する。
英語
Endoscopic Submucosal Dissection assisted by a novel anchor ring-shaped thread counter-traction method. The procedure involves placing an anchoring ring-thread clip on the proximal side of the lesion, advancing a ring-thread clip toward the lesion to provide traction, and performing submucosal dissection under improved visualization until completion of resection.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 適用なし/Not applicable |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 上部消化管(食道・胃・十二指腸)に発生した早期悪性腫瘍に対し、内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)を施行する予定であり、本研究の新規アンカーリング糸カウンター牽引法を使用する症例。
2. 本人より書面によるインフォームドコンセントが得られた者。
3. 年齢・性別は不問。
英語
1. Patients with early malignant tumors of the upper gastrointestinal tract (esophagus, stomach, or duodenum) scheduled to undergo Endoscopic Submucosal Dissection in which the novel anchor ring-shaped thread counter-traction method will be applied.
2. Patients who provide written informed consent.
3. No restrictions on age or sex.
日本語
1. 全身状態などの理由により、内視鏡治療(内視鏡的粘膜下層剥離術)が高リスクと判断される患者。
2. 本研究への参加について、本人から同意が得られなかった患者。
英語
1. Patients deemed to be at high risk for endoscopic treatment (Endoscopic Submucosal Dissection) due to poor general condition or other clinical factors.
2. Patients who do not provide informed consent for participation in this study.
30
日本語
| 名 | 一貴 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 新居田 |
英語
| 名 | Kazuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Niida |
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科
英語
Ehime University Graduate School of Medicine
日本語
先進消化器内視鏡開発学講座
英語
Department of Advanced and Innovative Endoscopy
791-0295
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
454 Shitsukawa, Toon City, Ehime, Japan
0899605308
3naika@m.ehime-u.ac.jp
日本語
| 名 | 一貴 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 新居田 |
英語
| 名 | Kazuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Niida |
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科
英語
Ehime University Graduate School of Medicine
日本語
先進消化器内視鏡開発学講座
英語
Department of Advanced and Innovative Endoscopy
791-0295
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
454 Shitsukawa, Toon City, Ehime, Japan
0899605308
3naika@m.ehime-u.ac.jp
日本語
愛媛大学
英語
Ehime University
日本語
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科 先進消化器内視鏡開発学講座
日本語
新居田 一貴
英語
Kazuki Niida
日本語
自己調達
英語
Self funding
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
愛媛大学医学部附属病院臨床研究倫理審査委員会
英語
Institutional Review Board,Ehime University Hospital
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
454 Shitsukawa, Toon, Ehime
089-960-5172
rinri@m.ehime-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 06 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 15 | 日 |
| 2029 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 14 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 14 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000068352
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068352