UMIN試験ID | UMIN000059053 |
---|---|
受付番号 | R000067547 |
科学的試験名 | 身体機能や低栄養状態と摂食嚥下機能との関連性の研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/11 |
最終更新日 | 2025/09/10 20:37:15 |
日本語
身体機能や低栄養状態と摂食嚥下機能との関連性の研究
英語
Research on the relationship between physical function, malnutrition, and swallowing function
日本語
身体機能や低栄養状態と摂食嚥下機能との関連性の研究
英語
Research on the relationship between physical function, malnutrition, and swallowing function
日本語
身体機能や低栄養状態と摂食嚥下機能との関連性の研究
英語
Research on the relationship between physical function, malnutrition, and swallowing function
日本語
身体機能や低栄養状態と摂食嚥下機能との関連性の研究
英語
Research on the relationship between physical function, malnutrition, and swallowing function
日本/Japan |
日本語
弱々しい高齢者
英語
Frail elderly subjects
老年内科学/Geriatrics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
誤嚥性肺炎の予防につなげるため、身体機能や身体活動と摂食嚥下機能との関連性について調査する。
英語
To investigate the relationship between physical function and physical activity and feeding and swallowing function in order to prevent aspiration pneumonia.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
身体計測、身体組成は、体重、体格指数 (BMI)、体脂肪率、体脂肪量、骨格筋量、上腕周囲長、上腕三頭筋皮下脂肪厚、上腕筋面積、下腿周囲長、頸部周囲長などで評価する。
身体能力は、握力、最大歩行速度、大腿四頭筋持久力、下肢筋力、呼吸筋機能、機能的自立度評価 (FIM)などで評価する。
栄養状態は、MUST、NRS-2002、MNA-SF、CONUT、GLIM基準などで評価する。
摂食・嚥下機能、口腔内状況は、反復唾液嚥下テスト、改訂水飲みテスト、舌圧筋力、口腔内乾燥などで評価する。
英語
Body measurements and body composition are assessed using weight, body mass index (BMI), body fat percentage, body fat mass, skeletal muscle mass, upper arm circumference, triceps skinfold thickness, upper arm muscle area, lower leg circumference, and neck circumference.
Physical function is assessed using grip strength, maximum walking speed, quadriceps endurance, lower limb muscle strength, respiratory muscle function, and Functional Independence Measure (FIM).
Nutritional status is assessed using the MUST, NRS-2002, MNA-SF, CONUT, and GLIM criteria.
Feeding and swallowing function, and oral condition are assessed using the Repetitive Saliva Swallowing Test, Modified Water Swallowing Test, tongue pressure strength, and oral dryness.
日本語
認知機能検査としてMMSEを用いて評価する。
英語
Cognitive function will be assessed using the MMSE.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
身体機能、低栄養状態、摂食嚥下機能に関する項目で評価する
英語
Evaluate based on items related to physical function, malnutrition status, and swallowing function.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
65歳以上の入院患者
英語
Hospitalized patients aged 65 and over
日本語
A. 経腸栄養法や静脈栄養法などの治療を必要としている者
B. 重度な嚥下障害があり、経口摂取不能な者
C. 意識レベル評価 (JCS:Japan coma scale) Ⅱ‐2以上の者
D. 頻回に体調を崩すような者
E. 脳血管疾患の発症から12か月以内の者
F. 研究説明理解不能者 (但し、代諾者の同意が得られた場合は対象とするが、参加者本人からの拒むような徴候や行為が見られた場合は直ちに研究参加を中止する)
G. 医師 (特に主治医) の判断にて参加者に含めないと判断された者
英語
A. Individuals requiring treatment such as enteral nutrition or parenteral nutrition
B. Individuals with severe dysphagia unable to ingest orally
C. Individuals with a Japan Coma Scale (JCS) level of II-2 or higher
D. Individuals experiencing frequent episodes of poor health
E. Individuals within 12 months of cerebrovascular disease onset
F. Individuals unable to understand the study explanation (however, they may be included if consent is obtained from a proxy; if the participant shows signs or actions indicating refusal, their
300
日本語
名 | 咲子 |
ミドルネーム | |
姓 | 阿部 |
英語
名 | Sakiko |
ミドルネーム | |
姓 | Abe |
日本語
帝塚山大学
英語
Tezukayama University
日本語
現代生活学部 食物栄養学科
英語
Faculty of Contemporary Life Studies, Department of Food and Nutrition
631-8585
日本語
奈良県奈良市学園南3-1-3
英語
Gakuenminami 3-1-3, nara-shi, nara-ken
0742414742
sa-abe@tezukayama-u.ac.jp
日本語
名 | 咲子 |
ミドルネーム | |
姓 | 阿部 |
英語
名 | Sakiko |
ミドルネーム | |
姓 | Abe |
日本語
帝塚山大学
英語
Tezukayama University
日本語
現代生活学部 食物栄養学科
英語
Faculty of Contemporary Life Studies, Department of Food and Nutrition
631-8585
日本語
奈良県奈良市学園南3-1-3
英語
Gakuenminami 3-1-3, nara-shi, nara-ken
0742414742
sa-abe@tezukayama-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Tezukayama University
日本語
帝塚山大学
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
帝塚山大学
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
帝塚山大学
英語
Tezukayama University
日本語
奈良県奈良市学園南3-1-3
英語
Gakuenminami 3-1-3, nara-shi, nara-ken
0742414742
sa-abe@tezukayama-u.ac.jp
はい/YES
2025-05
日本語
帝塚山大学 研究倫理審査委員会
英語
Tezukayama University Research Ethics Committee
124
日本語
高井病院 倫理委員会
英語
Takai Hospital Ethics Committee
2025 | 年 | 09 | 月 | 11 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 04 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 11 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 11 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000067547
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067547