UMIN試験ID | UMIN000058997 |
---|---|
受付番号 | R000067469 |
科学的試験名 | 座位開閉ステッピングによる敏捷性トレーニングが筋パワーとバランス能力に与える影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/10 |
最終更新日 | 2025/09/04 18:53:00 |
日本語
座位開閉ステッピングによる敏捷性トレーニングが筋パワーとバランス能力に与える影響
英語
Effects of Agility Training Using Seated Opening and Closing Stepping on Muscle Power and Balance Ability
日本語
座位開閉ステッピングによる敏捷性トレーニングが筋パワーとバランス能力に与える影響
英語
Effects of Agility Training Using Seated Opening and Closing Stepping on Muscle Power and Balance Ability
日本語
座位開閉ステッピングによる敏捷性トレーニングが筋パワーとバランス能力に与える影響
英語
Effects of Agility Training Using Seated Opening and Closing Stepping on Muscle Power and Balance Ability
日本語
座位開閉ステッピングによる敏捷性トレーニングが筋パワーとバランス能力に与える影響
英語
Effects of Agility Training Using Seated Opening and Closing Stepping on Muscle Power and Balance Ability
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
Healthy adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
安定した座位で行うことのできる敏捷性トレーニングに着目し、筋パワーや敏捷性、身体機能に及ぼす影響を検証することで、高齢者や要支援者に対する新たな介入手段としての有効性を明らかにすること。
英語
Focusing on agility training that can be performed in a stable seated position, this study aims to clarify its effectiveness as a new intervention method for the elderly and those requiring support by verifying its effects on muscle power, agility, and physical function.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
5回立ち上がりテスト、座位開閉ステッピングテスト、重心動揺計測(総軌跡長、矩形面積、速度、密集度、左右中心、前後中心、実効値面積、重心軌跡)、下肢筋力(外転筋力、内転筋力)
英語
5-time stand-up test, seated opening/closing stepping test, center of gravity sway measurement (total trajectory length, rectangular area, velocity, density, lateral center, anterior-posterior center, effective area, center of gravity trajectory), lower limb muscle strength (abductor strength, adductor strength)
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
敏捷性トレーニング介入:座位開閉ステッピングテストを3セット実施する。1セットを「介入(20sec)→休憩(20sec)→介入(20sec)→休憩(20sec)→介入(20sec)」とし、セット間のインターバルを60secとする。介入は週3回実施する。
英語
Agility Training Intervention: Perform three sets of the seated opening-closing stepping test. Each set follows the sequence: intervention (20 sec), rest (20 sec), intervention (20 sec), rest (20 sec), intervention (20 sec), with a 60 second interval between sets. The intervention is conducted three times per week.
日本語
介入なし(コントロール)
英語
No intervention (control)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
同意が得られた健常成人とする。研究対象者の募集は、研究責任者および研究分担者により広島都市学園大学の学生に向けてWeb掲示板を用いて募集文の掲示、ホームルーム等を通じて公募する。募集掲示等から研究協力の申し出があった参加希望者に対し、説明文を用いて研究内容について十分に説明を行い、研究内容について確認したうえで書面にて同意を得られた者を被験者として採用する。
英語
Approximately healthy adults who provided informed consent will participate. Recruitment of research subjects will be conducted by the principal investigator and co-investigators through public recruitment targeting students of Hiroshima City Gakuen University. This will involve posting recruitment notices on web bulletin boards and conducting outreach during homeroom periods. Prospective participants who express interest in cooperating with the research through recruitment notices or other means will receive a thorough explanation of the research content using an explanatory document. Only those who confirm their understanding of the research content and provide written informed consent will be enrolled as subjects.
日本語
同意の得られなかった者、下肢運動器疾患の診断を受けている者は対象から除外する。
英語
Individuals who did not provide consent and those diagnosed with lower limb musculoskeletal disorders were excluded from the study.
30
日本語
名 | 英樹 |
ミドルネーム | |
姓 | 石倉 |
英語
名 | Hideki |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikura |
日本語
広島都市学園大学
英語
Hiroshima Cosmopolitan University
日本語
健康科学部リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Sciences
731-3166
日本語
広島県広島市安佐南区大塚東3丁目2-1
英語
3-2-1 Otsuka Higashi, Asaminami Ward, Hiroshima City, Hiroshima Prefecture
082-849-6883
ishikura@hcu.ac.jp
日本語
名 | 英樹 |
ミドルネーム | |
姓 | 石倉 |
英語
名 | Hideki |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikura |
日本語
広島都市学園大学
英語
Hiroshima Cosmopolitan University
日本語
健康科学部リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Sciences
731-3166
日本語
広島県広島市安佐南区大塚東3丁目2-1
英語
3-2-1 Otsuka Higashi, Asaminami Ward, Hiroshima City, Hiroshima Prefecture
082-849-6883
ishikura@hcu.ac.jp
日本語
広島都市学園大学
英語
Hiroshima Cosmopolitan University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
広島都市学園大学倫理審査委員会
英語
Hiroshima Cosmopolitan University Ethics Review Committee
日本語
広島県広島市安佐南区大塚東3丁目2-1
英語
3-2-1 Ozukahigashi, Asaminami-ku, Hiroshima City, Hiroshima Prefecture
082-849-6883
makitar@hcu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
30
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2025 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 03 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2028 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 04 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 04 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000067469
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067469