UMIN試験ID | UMIN000058507 |
---|---|
受付番号 | R000066894 |
科学的試験名 | 小学校の給食時間を活用した食育活動が児童のQuality of lifeに及ぼす影響 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/05 |
最終更新日 | 2025/07/17 23:16:46 |
日本語
小学校の給食時間を活用した食育活動が児童の心身の健康に及ぼす影響
英語
The impact of nutrition education during lunchtime on the mental and physical health of primary school children.
日本語
食育と児童の心身の健康
英語
Nutrition education and children's quality of life
日本語
小学校の給食時間を活用した食育活動が児童のQuality of lifeに及ぼす影響
英語
The impact of nutrition education during lunchtime on the quality of life of primary school children.
日本語
食育と児童のQOL
英語
Nutrition education and children's quality of life
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
healthy person
小児/Child |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
小学校児童に対して給食の時間を活用して保護者との情報共有を促す食育を実施し、児童のQOLに及ぼす影響を評価する。
英語
To implement nutrition education for primary school children dring lunchtime to encourage information sharing with parents and evaluate its impact on children's quality of life.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
Quality of life
英語
Quality of life
日本語
児童の給食への関心度、親子の会話
英語
Children's interest in school lunches, Parent-child conversations
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
給食を題材とした動画を給食の時間に教室で視聴してもらう。1動画約5分を4回実施する。毎回クイズを出し、当日の動画の要点をまとめた資料を配布し、児童に家庭で保護者にクイズを出すなど、話題の共有を促す。
英語
Ask students to watch videos on the subject of school lunches in the classroom during lunchtime; four sessions of approximately five minutes per video will be conducted. Quiz the children each time, distribute materials summarising the main points of the day's video and encourage them to share the topic by quizzing their parents at home.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
7 | 歳/years-old | 以上/<= |
11 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
協力小学校に所属する2年生および5年生
英語
Grade 2 and 5 schoolchildren from cooperating primary schools
日本語
保護者の同意が得られなかった者
英語
Persons who have failed to obtain parental consent.
200
日本語
名 | 由紀 |
ミドルネーム | |
姓 | 多田 |
英語
名 | YUKI |
ミドルネーム | |
姓 | TADA |
日本語
東京農業大学
英語
Tokyo University of Agriculture
日本語
応用生物科学部栄養科学科
英語
Department of Nutritional Science, Faculty of Applied Bioscience
156-8502
日本語
東京都 世田谷区 桜丘1-1-1
英語
1-1-1 Sakuragaoka, Setagaya, Tokyo, Japan
03-5477-2670
y3tada@nodai.ac.jp
日本語
名 | 由紀 |
ミドルネーム | |
姓 | 多田 |
英語
名 | YUKI |
ミドルネーム | |
姓 | TADA |
日本語
東京農業大学
英語
Tokyo University of Agriculture
日本語
応用生物科学部栄養科学科
英語
Department of Nutritional Science, Faculty of Applied Bioscience
156-8502
日本語
東京都 世田谷区 桜丘1-1-1
英語
1-1-1 Sakuragaoka, Setagaya, Tokyo, Japan
03-5477-2670
y3tada@nodai.ac.jp
日本語
東京農業大学
英語
Tokyo University of Agriculture
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
東京農業大学
英語
Tokyo University of Agriculture
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
人を対象とする実験・調査等に関する倫理委員会
英語
Ethics Committee on Experiments and Investigations Involving Human Subjects
日本語
東京都 世田谷区 桜丘1-1-1 東京農業大学
英語
1-1-1 Sakuragaoka, Setagaya, Tokyo, Japan
03-5477-2532
human@nodai.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 05 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 05 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 15 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 17 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000066894
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066894