UMIN試験ID | UMIN000058991 |
---|---|
受付番号 | R000066839 |
科学的試験名 | 男性更年期の特徴に対するプロバイオティクス摂取の影響の評価 -二重盲検ランダム化並行群間比較試験- |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/04 |
最終更新日 | 2025/09/04 14:37:35 |
日本語
男性更年期の特徴に対するプロバイオティクス摂取の影響の評価 -二重盲検ランダム化並行群間比較試験-
英語
Evaluation of the effects of probiotic intake on symptoms of male menopause: a double-blind, randomized, parallel-group controlled trial
日本語
男性更年期の特徴に対するプロバイオティクス摂取の影響の評価 -二重盲検ランダム化並行群間比較試験-
英語
Evaluation of the effects of probiotic intake on symptoms of male menopause: a double-blind, randomized, parallel-group controlled trial
日本語
男性更年期の特徴に対するプロバイオティクス摂取の影響の評価 -二重盲検ランダム化並行群間比較試験-
英語
Evaluation of the effects of probiotic intake on symptoms of male menopause: a double-blind, randomized, parallel-group controlled trial
日本語
男性更年期の特徴に対するプロバイオティクス摂取の影響の評価 -二重盲検ランダム化並行群間比較試験-
英語
Evaluation of the effects of probiotic intake on symptoms of male menopause: a double-blind, randomized, parallel-group controlled trial
日本/Japan |
日本語
健常人
英語
Healthy
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
Limosilactobacillus(L.) reuteri ATCC PTA 6475のプロバイオティクスとしての効果に着目し、その摂取により男性更年期に認められる特徴的な状態がどのように変化するかについて、二重盲検ランダム化並行群間比較試験により観察する。
英語
Focusing on the probiotic effects of Limosilactobacillus (L.) reuteri ATCC PTA 6475, this double-blind, randomized, parallel-group controlled trial aims to observe how the characteristic conditions associated with male menopause change following its intake.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
ハイネマンのAMS(Aging Males' Symptoms)スコア(男性更年期障害質問票)における、12週間でのベースライン(0週でのスコア)からの変化量
英語
Change from baseline (week 0) over 12 weeks in the Heinemann Aging Males' Symptoms (AMS) score
日本語
以下の項目の12週間における変化量
血中テストステロン濃度(総濃度および遊離型濃度)、エストラジオール濃度、SF-36(Medical Outcome Study 36-Item Short-Form Health Survey; 健康関連QOLを測定するための質問票)、筋肉量、および糞便中細菌叢。
英語
12-week changes in serum testosterone levels (total and free), estradiol levels, SF-36 (Medical Outcome Study 36-Item Short-Form Health Survey; a questionnaire for assessing health-related quality of life), muscle mass, and fecal microbiota.
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
はい/YES
いいえ/NO
はい/YES
知る必要がない/No need to know
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
L. reuteri ATCC PTA 6475の凍結乾燥粉末菌体を、生菌数として1カプセルあたり5×10^9 cfu含むように調製されたカプセル。1日あたり8カプセル摂取。
英語
Capsules containing freeze-dried L. reuteri ATCC PTA 6475 powder, formulated to provide 5x10^9 CFU per capsule. Participants will take 8 capsules per day.
日本語
L. reuteri ATCC PTA 6475の凍結乾燥粉末菌体を含まないよう、菌体粉末をマルトデキストリンに置換して製造されたカプセル。1日あたり8カプセル摂取。
英語
Capsules manufactured by replacing the freeze-dried L. reuteri ATCC PTA 6475 powder with maltodextrin, so that they contain no bacterial powder. Participants will take 8 capsules per day.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
1) 疾病に罹患していない男性
2) 本研究の参加に関して、本人からの同意が得られる者
英語
1) Healthy male
2) Willing to provide written informed consent
日本語
1) 慢性疾患のために医薬品を常用している人
2) スクリーニング検査の時点で、疾患に罹患している可能性があると考えられた人
3) 1週間あたりの平均早朝勃起回数が1回未満の人
4) AMSスコアの合計点において重度(50点以上)を示す人
5) 性ホルモン濃度や腸内細菌叢に影響する可能性のあるサプリメント(食品を含む)を常用している人
6) ED及び前立腺肥大症で治療中もしくは既往歴のある人
7) うつ病や注意欠陥・多動性障害(ADHD)等の精神疾患の既往歴がある人
8) 本研究実施時に他の臨床研究に参加している人、あるいは過去3ヶ月以内に他の臨床研究に参加した人
英語
1) Individuals who regularly take medication for chronic diseases
2) Individuals suspected of having a disease at the time of the screening test
3) Individuals who experience early morning erections less than once per week on average
4) Individuals with a total AMS score indicating severe symptoms (50 points or higher)
5) Individuals who regularly take supplements (including foods) that may affect sex hormone levels or gut microbiota
6) Individuals currently undergoing treatment for, or with a history of, erectile dysfunction (ED) or benign prostatic hyperplasia
7) Individuals with a history of mental disorders such as depression or attention-deficit/hyperactivity disorder (ADHD)
8) Individuals participating in another clinical study at the time of this study or who have participated in another clinical study within the past three months
80
日本語
名 | 正文 |
ミドルネーム | |
姓 | 野田 |
英語
名 | Masafumi |
ミドルネーム | |
姓 | Noda |
日本語
広島大学大学院医系科学研究科
英語
Graduate School of Biomedical and Health Scie nces, Hiroshima University
日本語
未病・予防医学共同研究講座
英語
Department of Probiotic Science for Preventive Medicine
734-8553
日本語
広島市南区霞1-2-3
英語
Kasumi 1-2-3, Minami-ku, Hiroshima
082-257-1533
bel@hiroshima-u.ac.jp
日本語
名 | 正文 |
ミドルネーム | |
姓 | 野田 |
英語
名 | Masafumi |
ミドルネーム | |
姓 | Noda |
日本語
広島大学大学院医系科学研究科
英語
Graduate School of Biomedical and Health Scie nces, Hiroshima University
日本語
未病・予防医学共同研究講座
英語
Department of Probiotic Science for Preventive Medicine
734-8553
日本語
広島市南区霞1-2-3
英語
Kasumi 1-2-3, Minami-ku, Hiroshima
082-257-1533
funcfood@hiroshima-u.ac.jp
日本語
広島大学
英語
Hiroshima University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
BioGaia AB
日本語
BioGaia AB
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
広島大学臨床研究倫理審査委員会
英語
Ethical Committee for Clinical Research of Hiroshima University
日本語
広島市南区霞1-2-3
英語
Kasumi 1-2-3, Minami-ku, Hiroshima
082-257-1947
iryo-sinsa@office.hiroshima-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
広島大学病院
2025 | 年 | 09 | 月 | 04 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 11 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2028 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 04 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 04 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000066839
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066839