UMIN試験ID | UMIN000058409 |
---|---|
受付番号 | R000066710 |
科学的試験名 | 通所介護を利用する地域在住高齢者の身体活動に対する認識の探索:質的研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/10 |
最終更新日 | 2025/07/09 10:10:08 |
日本語
通所介護を利用する地域在住高齢者の身体活動に対する認識の探索:質的研究
英語
Exploring the perceptions of physical activity among community-dwelling older adults using day care services: A qualitative study
日本語
通所介護を利用する地域在住高齢者の身体活動に対する認識の探索
英語
Exploring the perceptions of physical activity among community-dwelling older adults using day care services
日本語
通所介護を利用する地域在住高齢者の身体活動に対する認識の探索:質的研究
英語
Exploring the perceptions of physical activity among community-dwelling older adults using day care services: A qualitative study
日本語
通所介護を利用する地域在住高齢者の身体活動に対する認識の探索
英語
Exploring the perceptions of physical activity among community-dwelling older adults using day care services
日本/Japan |
日本語
特に無し
英語
Nothing in particular
該当せず/Not applicable |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
通所介護を利用する高齢者における身体活動に対する思考や認識を探索する事
英語
To explore the thoughts and perceptions of physical activity among the elderly who use day care
その他/Others
日本語
身体活動を支援するため為の概念モデルの生成
英語
Generate a conceptual model to support physical activity
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
日本語
インタビューデータ
英語
Interview Data
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | より上/< |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
研究の趣旨に同意して、調査に参加できる者
要支援または要介護1~2の者
独歩または歩行補助具を使用して移動可能な者
英語
Those who agree with the purpose of the study and are able to participate in the survey.
Persons who need support or care 1 or 2
Those who can walk independently or use walking aids to get around.
日本語
インタビューに答えられない者
認知機能低下(HDS-Rで20点以下のもの)があり、研究実施者がコミュニケーション障害を疑われると判断した者
英語
Those who cannot answer the interview questions
Subjects with cognitive impairment (HDS-R score of 20 or less) who are suspected by the researcher to have a communication disorder
10
日本語
名 | 座間味 |
ミドルネーム | |
姓 | 栄治 |
英語
名 | Zamami |
ミドルネーム | |
姓 | Eiji |
日本語
畿央大学
英語
Kio University
日本語
大学院健康科学研究科
英語
Graduate School of Health Science
635-0832
日本語
奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
英語
4-2-2 umami-naka koryo-cho, kitakatsuragi-gun, Nara, 635-0832 JAPAN
+81-745-54-1601
f2966261@kio.ac.jp
日本語
名 | 座間味 |
ミドルネーム | |
姓 | 栄治 |
英語
名 | Zamami |
ミドルネーム | |
姓 | Eiji |
日本語
畿央大学
英語
Kio University
日本語
大学院健康科学研究科
英語
Graduate School of Health Science
635-0832
日本語
奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
英語
4-2-2 umami-naka koryo-cho, kitakatsuragi-gun, Nara, 635-0832 JAPAN
+81-745-54-1601
f2966261@kio.ac.jp
日本語
畿央大学
英語
Kio University
日本語
Kio University
日本語
日本語
英語
日本語
畿央大学
英語
Kio University
日本語
Kio University
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
畿央大学研究倫理委員会
英語
Kio University Research Ethics Committee
日本語
奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
英語
4-2-2 umami-naka koryo-cho, kitakatsuragi-gun, Nara, 635-0832 JAPAN
+81-745-54-1601
soumu@kio.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
通所介護利用者を対象に、身体活動に関連する要因を、半構造化インタビューで調査し、質的に分析する
英語
Factors related to physical activity in day care users will be investigated through semi-structured interviews and qualitative analysis will be conducted
2025 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000066710
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066710