UMIN試験ID | UMIN000050275 |
---|---|
受付番号 | R000057249 |
科学的試験名 | 内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)治療後の食事開始方法の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/02/08 |
最終更新日 | 2023/02/08 20:45:39 |
日本語
内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)治療後の食事開始方法の検討
英語
Examination of how to start eating after endoscopic submucosal dissection
日本語
ESD後食事開始検討
英語
Consider starting a diet after ESD
日本語
内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)治療後の食事開始方法の検討
英語
Examination of how to start eating after endoscopic submucosal dissection
日本語
内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection)治療後の食事開始方法の検討
英語
Examination of how to start eating after endoscopic submucosal dissection
日本/Japan |
日本語
食道癌、胃癌、大腸癌
英語
Esophageal cancer, gastric cancer, colorectal cancer
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection:ESD)に関しては現在国内・国外において安全に早期癌に対して治療が行われている。しかし、ESD後の食事再開に関しては明確な規定はなく、治療数日後に偶発症などのないことを確認し徐々に食上げをされていることが多い。今回ESD後に自覚症状の疼痛スケールや単純CT検査などを用いて、治療後の偶発症や採血データなどを加味し、食上げを徐々に行うか通常食から開始するかを検討し、入院期間の短縮につなげることが出来るかどうかを検討する。
英語
Endoscopic submucosal dissection (ESD) is currently being safely treated for early-stage cancer in Japan and abroad. However, there are no clear regulations regarding the resumption of diet after ESD, and in many cases, it is confirmed that there are no incidents after a few days of treatment. In this study, using a pain scale of subjective symptoms after ESD and CT scans, we will consider whether to gradually eat or start with a normal diet by taking into account the contingency and blood collection data after treatment, and examine whether it can lead to a shortening of the hospitalization period.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
ESD後のCTでのfree airの有無や治療後翌日のNRSでの疼痛スコア、採血での炎症反応の値、vital signなどを加味し通常食からの食上げ群と流動食からの食上げ群での偶発症の差や入院期間の検討を行う
英語
Presence or absence of free air on CT after ESD. Pain scores on NRS the next day after treatment, values of inflammatory response in blood sampling, vital signs, etc. will be examined, and the difference in contingency and length of hospitalization between the group eating from normal diet and the group eating from liquid diet will be examined.
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
診断/Diagnosis
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
ESD後の患者に対してCT検査にてfree airの有無をチェックする
英語
Check for free air by CT scan for patients after ESD
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
100 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
当院でESDを施行する全症例
英語
All cases of ESD at our hospital
日本語
妊婦、未成年者、同意をとれないもの
英語
Pregnant women, minors, and those who cannot give consent
200
日本語
名 | 真史 |
ミドルネーム | |
姓 | 小野 |
英語
名 | Masashi |
ミドルネーム | |
姓 | Ono |
日本語
東邦大学医療センター大森病院
英語
Toho University Medical Center Omori Hospital
日本語
消化器内科
英語
Department of Gastroenterology
1438541
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omorinishi, Ota-ku, Tokyo
0337624151
masashi.ono@med.toho-u.ac.jp
日本語
名 | 真史 |
ミドルネーム | |
姓 | 小野 |
英語
名 | Masashi |
ミドルネーム | |
姓 | Ono |
日本語
東邦大学医療センター大森病院
英語
Toho University Medical Center Omori Hospital
日本語
消化器内科
英語
Department of Gastroenterology
1438541
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omorinishi, Ota-ku, Tokyo
0337624151
masashi.ono@med.toho-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Other
日本語
東邦大学医療センター大森病院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
東邦大学医療センター大森病院
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東邦大学医療センター大森病院
英語
Toho University Medical Center Omori Hospital
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omorinishi, Ota-ku, Tokyo
0337624151
masashi.ono@med.toho-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 02 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2022 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2022 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2023 | 年 | 02 | 月 | 08 | 日 |
2023 | 年 | 02 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000057249
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000057249