UMIN試験ID | UMIN000050009 |
---|---|
受付番号 | R000056963 |
科学的試験名 | 低・中間リスク群神経芽腫の残存腫瘍に対する観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2023/01/11 |
最終更新日 | 2025/01/31 15:53:38 |
日本語
低・中間リスク群神経芽腫の残存腫瘍に対する観察研究
英語
Observational study for residual tumors in low-risk and intermediate-risk neuroblastomas
日本語
JN-LI-21
英語
JN-LI-21
日本語
低・中間リスク群神経芽腫の残存腫瘍に対する観察研究
英語
Observational study for residual tumors in low-risk and intermediate-risk neuroblastomas
日本語
JN-LI-21
英語
JN-LI-21
日本/Japan |
日本語
神経芽腫
英語
Neuroblastoma
小児科学/Pediatrics | 小児/Child |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
本観察研究は、治療開始時に手術で腫瘍が全摘出されなかった低・中間リスク神経芽腫患者において、寛解導入化学療法終了後に残存した腫瘍に対する治療戦略を明らかにすることを目的とする。
英語
This observational study aims to identify treatment strategies for residual tumor after completion of induction chemotherapy in patients with low- and intermediate-risk neuroblastoma whose tumors have not been completely surgically removed at the start of treatment.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
該当せず/Not applicable
日本語
24ヶ月無増悪生存期間(観察研究登録開始から起算)
英語
24-month progression-free survival
日本語
全生存期間
外科合併症の頻度
外科治療を行わなかったことによる合併症(腫瘍圧排症状など)
ダンベル型腫瘍の場合、評価2時点での随伴症状
無増悪生存割合、全生存割合に対するサブグループ解析(INRGリスク分類、COGリスク分類等)
英語
Overall Survival
Surgical complication
complications resulting from the absence of surgical treatment(e.g., tumor compression symptoms)
For dumbbell tumors, concomitant symptoms at time point 2 of evaluation
Subgroup analysis for progression-free survival rate and overall survival rate (e.g., INRG risk classification, COG risk classification)
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
18 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
原発巣または転移巣の生検(骨髄穿刺を含む)で組織学的に神経芽腫と診断された例で、以下のリスク分類に該当する症例。但し、限局性で化学療法前に腫瘍全摘出が可能であった症例は対象としない。
International Neuroblastoma Risk Groupステージ分類(INRGSS、4.3に掲載)L2、18ヶ月未満で、JN-L-16参加基準を満たさない*、COGリスク分類(4.5に掲載)でLow riskと判定された患者(グループA)
INRGステージ分類L2、18ヶ月以上で、COGリスク分類でLow riskと判定された患者(グループB)
INRG ステージ L2 で、年齢を問わず、COGリスク分類でIntermediate riskと判定された患者(グループC)
INRG ステージ M で、18ヶ月未満であり、COGリスク分類でIntermediate riskと判定された患者(グループD)
INRG ステージ MS で、18ヶ月未満であり、COGリスク分類でIntermediate riskと判定された患者(グループD)
英語
Patients with histologically diagnosed neuroblastoma by biopsy (including bone marrow sampling) of a primary or metastatic tumor and who meet the following risk categories. However, patients with localized disease who have had a total tumor resection prior to chemotherapy are not eligible.
日本語
1)重複がん例
2)妊娠中の女性・妊娠している可能性がある女性・授乳中の女性
3)精神病または精神症状を合併しており研究への参加が困難と判断される
4)その他、主治医が本研究への参加を不適当と判断する疾患や重症合併症、重症奇形を合併している
5)INRG ステージ MS で、18ヶ月未満であり、COGリスク分類でIntermediate riskと判定されたが、その後11q異常があると判断された患者
英語
1) Cases of multiple cancers
2) Pregnant women, women who may be pregnant, or women who are breast-feeding
3) Patients with psychosis or psychiatric symptoms that make it difficult for them to participate in the study
4) Cases with other illnesses, severe complications or severe malformations for which are inappropriate to participate in the study
5) Patients with INRG stage MS younger than 18 months of age who are classified as intermediate risk by COG risk classification and subsequently determined to have an abnormal 11q
60
日本語
名 | 茂希 |
ミドルネーム | |
姓 | 柳生 |
英語
名 | Shigeki |
ミドルネーム | |
姓 | Yagyu |
日本語
京都府立医科大学
英語
Kyoto Prefectural University of Medicine
日本語
小児科
英語
Department of Pediatrics
602-8566
日本語
京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
英語
465 Kajii-Cho, Kawaramachihirokoji, Kamugyo-ku, Kyoto
0752515571
shigeky@koto.kpu-m.ac.jp
日本語
名 | 茂希 |
ミドルネーム | |
姓 | 柳生 |
英語
名 | Shigeki |
ミドルネーム | |
姓 | Yagyu |
日本語
京都府立医科大学
英語
Kyoto Prefectural University of Medicine
日本語
小児科
英語
Department of Pediatrics
602-8566
日本語
京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
英語
465 Kajii-Cho, Kawaramachihirokoji, Kamugyo-ku, Kyoto
0752515571
http://www.jnbsg.jp/
shigeky@koto.kpu-m.ac.jp
日本語
その他
英語
Japan Children's Cancer Group
日本語
日本小児がん研究グループ
日本語
Japan Children's Cancer Group
日本語
Shigeki Yagyu
英語
Shigeki Yagyu
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
The Japan Agency for Medical Research and Development (AMED)
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
京都府立医科大学医学倫理審査委員会
英語
Institutional Review Board, Kyoto Prefectural University of Medicine
日本語
京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
英語
465 Kajii-Cho, Kawaramachihirokoji, Kamugyo-ku, Kyoto
075-251-5337
rinri@koto.kpu-m.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2023 | 年 | 01 | 月 | 11 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2022 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2022 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 08 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
なし
英語
None
2023 | 年 | 01 | 月 | 11 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000056963
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000056963