UMIN試験ID | UMIN000046527 |
---|---|
受付番号 | R000053081 |
科学的試験名 | 直腸切除術前バイオフィードバック療法施行例の術後排便障害に関する前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/05 |
最終更新日 | 2025/01/07 15:33:24 |
日本語
直腸切除術前バイオフィードバック療法施行例の術後排便障害に関する前向き観察研究
英語
A prospective observational study of preoperative bio-feedback therapy to prevent Low Anterior Resection Syndrome (LARS) following rectal surgery
日本語
直腸切除術前バイオフィードバック療法の前向き観察研究
英語
A prospective observational study of preoperative bio-feedback therapy
日本語
直腸切除術前バイオフィードバック療法施行例の術後排便障害に関する前向き観察研究
英語
A prospective observational study of preoperative bio-feedback therapy to prevent Low Anterior Resection Syndrome (LARS) following rectal surgery
日本語
直腸切除術前バイオフィードバック療法の前向き観察研究
英語
A prospective observational study of preoperative bio-feedback therapy
日本/Japan |
日本語
直腸癌
英語
Rectal cancer
消化器外科(消化管)/Gastrointestinal surgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
直腸切除後症候群 (Low Anterior Resection Syndrome: LARS) 軽減に対する術前バイオフィードバック療法 (Biofeedback Rehabilitation: BFR)の有用性を検証する。
英語
To evaluate the efficacy of preoperative Biofeedback Rehabilitation (BFR) in reducing Low Anterior Resection Syndrome (LARS).
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
回腸瘻閉鎖術後半年の重症LARS発症率
英語
Incidence of severe LARS six months after ileal stoma closure
日本語
・ 肛門内圧
・ 排便状況(LARS score, Wexner score)
・ QoL( mFIQL, SF36)
英語
Anal pressure, State of fecal disorder (LARS score, Wexner score), State of QoL (mFIQL, SF36)
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
下部直腸癌に対して一時的回腸瘻造設を伴うSPSを施行予定の患者のうち、以下に示す条件を満たしている場合
1) 術前BFRが施行された
2) 自宅でのリハビリテーションを継続可能である
3) 術後は定期的な外来通院が可能である
4) 研究参加について本人から文書による同意が得られている
英語
Patients who are scheduled to undergo SPS with temporary ileal fistula for lower rectal cancer and meet the following conditions
1) Have undergone preoperative BFR
2) Patient who is able to continue rehabilitation at home.
(3) Patient who is able to continue outpatient visits after surgery
4) Written consent for participation has been obtained.
日本語
担当医師が不適切と判断した場合
英語
In case the doctor considered the patient inappropriate to attempt the study.
100
日本語
名 | 伊知朗 |
ミドルネーム | |
姓 | 竹政 |
英語
名 | Ichiro |
ミドルネーム | |
姓 | Takemasa |
日本語
札幌医科大学
英語
Sapporo Medical University
日本語
消化器・総合、乳腺・内分泌外科
英語
Department of Surgery, Surgical Oncology
060-8543
日本語
札幌市中央区南1条西16丁目
英語
S-1, W-16, Chuo-ku, Sapporo, 060-8543, Japan
011-611-2111(32810)
itakemasa@sapmed.ac.jp
日本語
名 | 恵美 |
ミドルネーム | |
姓 | 秋月 |
英語
名 | Emi |
ミドルネーム | |
姓 | Akizuki |
日本語
札幌医科大学
英語
Sapporo Medical University
日本語
消化器・総合、乳腺・内分泌外科
英語
Department of Surgery, Surgical Oncology
060-8543
日本語
札幌市中央区南1条西16丁目
英語
S-1, W-16, Chuo-ku, Sapporo, 060-8543, Japan
011-611-2111(32810)
akizuki@sapmed.ac.jp
日本語
その他
英語
Department of Surgery, Surgical Oncology, Sapporo Medical University
日本語
札幌医科大学
日本語
消化器・総合、乳腺・内分泌外科学講座
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
札幌医科大学附属病院 臨床研究審査委員会
英語
Sapporo Medical University Hospital, Institutional Review Board
日本語
札幌市中央区南1条西16丁目札幌医科大学附属病院内
英語
S-1, W-16, Chuo-ku, Sapporo, 060-8543, Japan
011-611-2111
ji-rskk@sapmed.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 05 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2020 | 年 | 10 | 月 | 12 | 日 |
2020 | 年 | 11 | 月 | 12 | 日 |
2021 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
術前および術後の排便状況、QoL、肛門内圧、術前BFRの習得率、自宅リハビリテーションの遂行率、等を外来通院時に聴取する。
英語
Preoperative and postoperative defecation status, QoL, intra-anal pressure, rate of learning preoperative BFR, rate of performing home rehabilitation, etc. will be obtained during outpatient visits.
2022 | 年 | 01 | 月 | 03 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000053081
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053081