UMIN試験ID | UMIN000045530 |
---|---|
受付番号 | R000051983 |
科学的試験名 | BRAF変異型大腸癌に対するBRAF阻害薬併用療法 のバイオマーカー探索を含めた観察研究: BEETS試験(JACCRO CC-18) |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/09/23 |
最終更新日 | 2021/09/23 15:33:01 |
日本語
BRAF変異型大腸癌に対するBRAF阻害薬併用療法
のバイオマーカー探索を含めた観察研究: BEETS試験(JACCRO CC-18)
英語
Observational Study of BRAF Inhibitor Combination Therapy for BRAF mutant Metastatic Colorectal Cancer including Biomarker Research: BEETS trial(JACCRO CC-18)
日本語
BEETS試験(JACCRO CC-18)
英語
BEETS trial(JACCRO CC-18)
日本語
BRAF変異型大腸癌に対するBRAF阻害薬併用療法
のバイオマーカー探索を含めた観察研究: BEETS試験(JACCRO CC-18)
英語
Observational Study of BRAF Inhibitor Combination Therapy for BRAF mutant Metastatic Colorectal Cancer including Biomarker Research: BEETS trial(JACCRO CC-18)
日本語
BEETS試験(JACCRO CC-18)
英語
BEETS trial(JACCRO CC-18)
日本/Japan |
日本語
大腸癌
英語
Colorectal Cancer
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
はい/YES
日本語
切除不能進行再発大腸癌でBRAF変異を認める症例を対象に、本邦で行われる実地医療のBRAF阻害薬併用療法の有効性・安全性を前向きに観察する。定期的な画像評価により、腫瘍増大をどれくらいコントロールできるかを解析する。また、3剤併用療法、2剤併用療法の臨床データを比較検討し、それぞれの治療の有用性に関連する因子を同定する。治療の前後で血液を採取し、次世代シーケンサー等を用いたctDNA、RNA解析を行うことにより、BRAF阻害薬併用療法の効果予測因子ならびに耐性機構を探索する。
英語
To prospectively evaluate the efficacy and safety of combination therapy with BRAF inhibitors in clinical practice for patients with metastatic colorectal cancer with BRAF mutation. The degree to which tumor growth can be controlled by periodic imaging evaluation will be analyzed. In addition, we will compare clinical data of three-drug and two-drug combination therapies to identify factors associated with the benefit of each therapy. Blood samples will be collected before and after treatment, and ctDNA and RNA will be analyzed using next-generation sequencing to identify predictors of efficacy and resistance mechanisms of BRAF inhibitor combination therapy.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
全生存期間
BRAF阻害薬併用療法の治療成績と治療前のctDNA、RNA解析の関連
英語
Overall survival
Relationship between treatment outcomes of BRAF inhibitor combination therapy and genomic data on pretreatment ctDNA and RNA analysis
日本語
奏効率
病勢制御率
腫瘍縮小率
奏効までの期間
奏効期間
無増悪生存期間
安全性
英語
Response rate
Disease control rate
Tumor shrinkage rate
Time to response
Duration of response
Progression-free survival
Safety
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)病理学的検査(組織診)で腺癌であることが確認され、腫瘍組織を用いた検査でBRAF変異を認める大腸癌の症例
(2)2次治療または3次治療でBRAF阻害薬併用療法を行う症例
(3)ECOG Performance Statusが0~2の症例
(4)20 歳以上の症例
(5)RECISTver1.1における測定可能病変あるいは評価可能病変を有する症例
英語
(1) Patients with colorectal cancer confirmed as adenocarcinoma by pathological examination (histology) and BRAF mutation by examination using tumor tissue
(2) Patients who will receive BRAF inhibitor combination therapy as second- or third-line treatment
(3) Patients with ECOG performance status of 0 to 2
(4) Patients aged 20 years or older
(5) Patients with measurable or evaluable lesions by RECISTver1.1
日本語
(1)間質性肺炎、肺線維症を有する症例
(2)登録前6か月以内の急性心筋梗塞、急性冠症候群(不安定狭心症、冠動脈バイパス術、冠動脈形成術、ステント留置など)の既往歴を有する症例
(3)登録前6か月以内の臨床的に重要なうっ血性心不全または心臓の不整脈の既往歴もしくは現在のエビデンスを有する症例。ただし、心房細動および発作性上室性頻拍は除外する。
(4)登録前6か月以内の臨床的に重要な血栓塞栓事象または脳血管事象の既往歴がある症例
(5)登録前12か月以内に医学的介入(免疫調節薬または免疫抑制薬の投与もしくは手術)を要する慢性炎症性腸疾患またはクローン病の既往歴を有する症例
(6)活動性の重複癌を有する症例
(7)全身性の治療が必要な活動性感染症を有する症例
(8)HBs抗原、HCV抗体またはHIV抗体が陽性の症例
(9)研究責任医師または分担医師が本研究を安全に実施するのに不適当と判断した症例
英語
(1) Patients with interstitial pneumonia or pulmonary fibrosis
(2) Patients with a history of acute myocardial infarction or acute coronary syndrome (unstable angina, coronary artery bypass surgery, coronary angioplasty, stenting, etc.) within 6 months prior to enrollment
(3) Patients with a history or current evidence of clinically significant congestive heart failure or cardiac arrhythmia within 6 months prior to enrollment
(4) Patients with a history of clinically significant thromboembolic or cerebrovascular events within 6 months prior to enrollment
(5) Patients with a history of chronic inflammatory bowel disease or Crohn's disease requiring medical intervention (immunomodulatory or immunosuppressive drugs or surgery) within 12 months prior to enrollment
(6) Patients with active multiple cancers
(7) Patients with active infectious diseases that require systemic treatment
(8) Patients with positive HBs antigen, HCV antibody, or HIV antibody
(9) Patients judged by the principal investigator or sub-investigator to be inappropriate for the safe conduct of this study
200
日本語
名 | 優 |
ミドルネーム | |
姓 | 砂川 |
英語
名 | Yu |
ミドルネーム | |
姓 | Sunakawa |
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University School of Medicine
日本語
臨床腫瘍学講座
英語
Department of Clinical Oncology
216-8511
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
英語
Sugao 2-16-1, Miyamae-ku, Kawasaki, Kanagawa
0449778111
y.suna0825@gmail.com
日本語
名 | 優 |
ミドルネーム | |
姓 | 砂川 |
英語
名 | Yu |
ミドルネーム | |
姓 | Sunakawa |
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University School of Medicine
日本語
臨床腫瘍学講座
英語
Department of Clinical Oncology
216-8511
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
英語
Sugao 2-16-1, Miyamae-ku, Kawasaki, Kanagawa
0449778111
y.sunakawa@marianna-u.ac.jp
日本語
その他
英語
JACCRO
日本語
日本がん臨床試験推進機構(JACCRO)
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
ONO PHARMACEUTICAL CO., LTD.
日本語
小野薬品工業株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
株式会社DNAチップ研究所
英語
DNA Chip Research Inc.
日本語
英語
日本語
聖マリアンナ医科大学 生命倫理委員会(臨床試験部会)
英語
IRB of St. Marianna University School of Medicine
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生 2-16-1
英語
Sugao 2-16-1, Miyamae-ku, Kawasaki, Kanagawa
044-977-8111
k-sienbu.mail@marianna-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 23 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2021 | 年 | 08 | 月 | 25 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 08 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
特になし
英語
nothing special
2021 | 年 | 09 | 月 | 21 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 23 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000051983
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051983