UMIN試験ID | UMIN000045702 |
---|---|
受付番号 | R000051930 |
科学的試験名 | 免疫染色を用いた陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと悪性度について |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/10/08 |
最終更新日 | 2022/10/21 08:27:37 |
日本語
免疫染色を用いた陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと悪性度について
英語
Molecular and clinicopathological features of depressed T2 colorectal cancer
日本語
免疫染色を用いた陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと悪性度について
英語
Molecular and clinicopathological features of depressed T2 colorectal cancer
日本語
免疫染色を用いた陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと悪性度について
英語
Molecular and clinicopathological features of depressed T2 colorectal cancer
日本語
免疫染色を用いた陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと悪性度について
英語
Molecular and clinicopathological features of depressed T2 colorectal cancer
日本/Japan |
日本語
大腸癌
英語
colorectal cancer
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
隆起型と比較し,陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypesと臨床病理学的特徴を検討すること.
英語
To review the consensus molecular subtypes and clinicopathological characteristics of depressed colorectal cancer in comparison with protruded colorectal cancer.
生物学的・臨床的同等性/Bio-equivalence
日本語
英語
日本語
陥凹型大腸癌のConsensus molecular subtypes
英語
Consensus molecular subtypes of depressed colorectal cancer
日本語
陥凹型大腸癌の臨床病理学的特徴
英語
Clinicopathological features of depressed colorectal cancer
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
2010年1月から2013年12月までに昭和大学横浜市北部病院で外科的に切除された大腸癌患者のうち、病理学的深達度がT2であった患者。
英語
Patients with colorectal cancer who were surgically resected at Showa University Northern Yokohama Hospital between January 2010 and December 2013 and had a pathological depth of T2.
日本語
家族性大腸腺腫症患者の症例、リンチ症候群患者の症例、潰瘍性大腸炎患者の症例、術前化学療法および放射線療法を受けた患者の症例、臨床データに欠如があった患者の症例
英語
Cases of patients with Familial Adenomatous Polyposis, cases of patients with Lynch syndrome, cases of patients with ulcerative colitis, cases of patients who received preoperative chemotherapy and radiation therapy, cases of patients with missing clinical data
55
日本語
名 | 功士 |
ミドルネーム | |
姓 | 三森 |
英語
名 | Koshi |
ミドルネーム | |
姓 | Mimori |
日本語
九州大学病院別府病院
英語
Kyushu University Beppu Hospital
日本語
外科
英語
Department of Surgery
874-0838
日本語
大分県別府市大字鶴見字鶴見原4546
英語
4546 Tsurumibara, Beppu, Oita
0977-27-1600
kyudaibeppu@gmail.com
日本語
名 | 健一 |
ミドルネーム | |
姓 | 望月 |
英語
名 | Kenichi |
ミドルネーム | |
姓 | Mochizuki |
日本語
昭和大学横浜市北部病院
英語
Showa University Northern Yokohama Hospital
日本語
消化器センター
英語
Digestive Disease Center
224-8503
日本語
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1
英語
35-1, Chigasakichuo, Tsuzuki-ku, Yokohama, Kanagawa, Japan
045-949-7000
k.mochizuki@med.showa-u.ac.jp
日本語
その他
英語
yushu University Beppu Hospital, Department of Surgery
日本語
九州大学病院別府病院
日本語
外科
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) KAKENHI
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
九州大学医系地区部局・病院倫理審査委員会
英語
Kyushu University Certified institutional Review Board for Clinical Trials
日本語
福岡県福岡市東区馬出3-1-1
英語
3-1-1, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka city, Fukuoka, Japan
092-642-5774
kyudai-rinri@jimu.kyushu-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 10 | 月 | 08 | 日 |
最終結果が公表されている/Published
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0273566
55
日本語
陥凹型大腸癌30例と隆起型大腸癌25例の合計55例の大腸T2癌に対して、免疫染色を用いてConsensus Molecular Subtypes(CMS)を検索したところ、CMS4に分類された15例はすべて陥凹型大腸癌であった。また、リンパ管侵襲などの悪性病理所見は、隆起型よりも陥凹型症例に多くみられた。
英語
Consensus Molecular Subtypes (CMS) were searched for a total of 55 colorectal T2 cancers (30 depressed and 25 protruded colorectal cancers) using immunostaining, and 15 cases classified as CMS4 were all depressed colorectal cancers. Malignant pathological findings, such as lymphatic invasion, were more common in depressed than in protruded colorectal cancer cases.
2022 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2021 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 08 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
日本語
陥凹型大腸癌は腫瘍サイズが小さいにもかかわらず、他の肉眼型と比較して悪性度が高いとされている。しかし罹患率が低く、分子生物学的な特徴はまだ解明されていないのが現状である。大腸がんは、ゲノム異常や遺伝子発現プロファイルを解析することで、4つのConsensus Molecular Subtypes(CMS)に分類できることが報告されている。本研究では、免疫染色所見を用いた確立された解析パイプラインにより、うつ状態のT2大腸がんの分子生物学的特徴を包括的に評価してCMSに分類し、さらに臨床病理学的特徴と比較する。
英語
In general, we have been curious to know the extraordinary discrepancy in the depressed colorectal cancer indicating the severe malignant potential despite the small size of tumor. However, due to the rare morbidity, the molecular biological characteristics were elucidated yet. It has been reported that colorectal cancer can be classified into four consensus molecular subtypes (CMS) by analyzing genomic aberrations and gene expression profiles. In this study, we comprehensively evaluate the molecular biological features of depressed T2 colorectal cancer to classify them into the CMS by the established analyzing pipeline using immunostaining findings and further compare them with clinicopathological features.
2021 | 年 | 10 | 月 | 08 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000051930
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051930