UMIN試験ID | UMIN000045414 |
---|---|
受付番号 | R000051853 |
科学的試験名 | 胃間葉系腫瘍の組織学的診断を目的とした迅速細胞診併用ボーリング生検の有効性と安全性を評価するための第Ⅱ層試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/09/08 |
最終更新日 | 2024/09/09 09:14:43 |
日本語
胃間葉系腫瘍の組織学的診断を目的とした迅速細胞診併用ボーリング生検の有効性と安全性を評価するための第Ⅱ層試験
英語
A phase II trial of the efficacy and safety of boring biopsy with rapid on-site evaluation for histological diagnosis of gastric mesenchymal tumor
日本語
胃間葉系腫瘍の組織学的診断を目的とした迅速細胞診併用ボーリング生検の有効性と安全性を評価するための第Ⅱ層試験
英語
A phase II trial of the efficacy and safety of boring biopsy with rapid on-site evaluation for histological diagnosis of gastric mesenchymal tumor
日本語
胃間葉系腫瘍の組織学的診断を目的とした迅速細胞診併用ボーリング生検の有効性と安全性を評価するための第Ⅱ層試験
英語
A phase II trial of the efficacy and safety of boring biopsy with rapid on-site evaluation for histological diagnosis of gastric mesenchymal tumor
日本語
胃間葉系腫瘍の組織学的診断を目的とした迅速細胞診併用ボーリング生検の有効性と安全性を評価するための第Ⅱ層試験
英語
A phase II trial of the efficacy and safety of boring biopsy with rapid on-site evaluation for histological diagnosis of gastric mesenchymal tumor
日本/Japan |
日本語
胃間葉系腫瘍
英語
Gastric mesenchymal tumor
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
胃間葉系腫瘍の組織学的診断に対する迅速細胞診併用ボーリング生検の診断能と安全性を評価する
英語
To evaluate the diagnostic ability and safety of boring biopsy with rapid on-site evaluation for histological diagnosis of gastric mesenchymal tumors.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
生検標本でGISTと正診された割合
英語
Percentage of cases diagnosed with GIST
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
一次登録適格基準:
・胃粘膜下腫瘍に対して超音波内視鏡検査を受ける予定の患者。
・登録時の年齢が20歳以上である。
・Performance statusはECOGの基準で0-2である。
・研究参加について患者本人から文書で同意が得られている。
二次登録適格基準:
・超音波内視鏡検査で病変が第4層と連続する径20mm以上の低エコー腫瘤である。
英語
Primary registration eligibility criteria:
-Patients who will undergo endoscopic ultrasonography for gastric submucosal tumors.
-The age at the time of registration is 20 years or older.
-Performance status is ECOG 0-2.
-Written consent has been obtained from the patient for participation in the study.
Secondary registration eligibility criteria:
-Endoscopic ultrasonography shows that the lesion is a hypoechoic mass with a diameter of 20 mm or more that is continuous with the 4th layer.
日本語
・通常内視鏡検査で病変が認識困難である。
・病変が噴門部に存在する。
英語
-The lesion is difficult to recognize by white light endoscopy.
-The Lesion is present in the cardia.
22
日本語
名 | 卓 |
ミドルネーム | |
姓 | 金坂 |
英語
名 | Takashi |
ミドルネーム | |
姓 | Kanesaka |
日本語
大阪国際がんセンター
英語
Osaka International Cancer Institute
日本語
消化管内科
英語
Department of Gastrointestinal Oncology
541-8567
日本語
大阪市中央区大手前3-1-69
英語
3-1-69 Otemae, Chuo-ku, Osaka
+81-6-6945-1181
takashikanesaka@gmail.com
日本語
名 | 卓 |
ミドルネーム | |
姓 | 金坂 |
英語
名 | Takashi |
ミドルネーム | |
姓 | Kanesaka |
日本語
大阪国際がんセンター
英語
Osaka International Cancer Institute
日本語
消化管内科
英語
Department of Gastrointestinal Oncology
541-8567
日本語
大阪市中央区大手前3-1-69
英語
3-1-69 Otemae, Chuo-ku, Osaka
+81-6-6945-1181
takashikanesaka@gmail.com
日本語
その他
英語
Osaka International Cancer Institute
日本語
大阪国際がんセンター
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Osaka International Cancer Institute
日本語
大阪国際がんセンター
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大阪国際がんセンター臨床研究センター
英語
Institutional Review Board of Osaka International Cancer Institute
日本語
大阪市中央区大手前3-1-69
英語
3-1-69 Otemae, Chuo-ku, Osaka
+81-6-6945-1181
rinri01@opho.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2021 | 年 | 06 | 月 | 07 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 22 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
無し
英語
None
2021 | 年 | 09 | 月 | 07 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000051853
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051853