UMIN試験ID | UMIN000045409 |
---|---|
受付番号 | R000051849 |
科学的試験名 | 造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/09/07 |
最終更新日 | 2025/03/11 16:51:19 |
日本語
造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討
英語
A study on the prevention of exacerbation of oral mucositis by early initiation of Episil oral liquid in hematopoietic stem cell transplant recipients and head and neck cancer patients
日本語
エピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討
英語
A study on the prevention of exacerbation of oral mucositis by early initiation of Episil oral liquid
日本語
造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討
英語
A study on the prevention of exacerbation of oral mucositis by early initiation of Episil oral liquid in hematopoietic stem cell transplant recipients and head and neck cancer patients
日本語
エピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討
英語
A study on prevention of oral mucositis exacerbation by early initiation of Episil oral liquid
日本/Japan |
日本語
頭頚部癌、血液腫瘍
英語
Head and neck cancer, Hematological malignancy
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology | 耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology |
歯学/Dental medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果を明らかにするために、使用開始時期を変えて比較検討を行うことを目的とする.
英語
The aim of this study is to investigate the effect of early initiation of Episil Oral liquid on the prevention of exacerbation of oral mucositis in patients with hematopoietic stem cell transplantation and head and neck cancer.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
日本語
口腔粘膜炎の疼痛(VAS)(投与開始から1週ごと、治療終了から4週まで)
英語
Oral mucositis pain (every week from the start of treatment, up to 4 weeks from the end of treatment)
日本語
口腔粘膜炎の重症度(CTCAE v5.0、v3.0)、栄養評価(BMI、SGA)、摂食状況(ESS)、疼痛コントロールの内容、使用感アンケート
英語
Severity of oral mucositis, Nutritional assessment, Eating Status Scale, Pain control, usability
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
はい/YES
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
口腔粘膜炎CTCAE v.5 Grade1の粘膜症状出現時エピシル口腔溶液使用開始
英語
Use Episil after the detection of Grade 1 oral mucositis (CTCAE v.5)
日本語
口腔粘膜炎CTCAE v.5 Grade2以上の粘膜症状出現時よりエピシル口腔溶液使用開始
英語
Use Episil after the detection of Grade2 or higher oral mucositis (CTCAE v.5)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 造血幹細胞移植患者
2) 頭頚部癌化学放射線療法患者
英語
1) Hematopoietic stem cell transplant patients
2) Head and neck chemo-radiotherapy patients
日本語
1) エピシル口腔溶液の使用に介助を要する患者
2) 中枢神経系に病変を有する、若しくは中枢神経系に原疾患による転移・浸潤している又はそれが疑われる患者
3) エピシル口腔溶液の使用開始前にオピオイドによる疼痛管理が行われている患者
4) 重篤な感染症または合併症が生じた患者
5) エピシル口腔溶液の成分に対しアレルギーがあることがわかっている患者
6) 研究者の判断において、実施が困難と判断される患者
英語
1) Patients who need assistance in using Episil.
2) Patients with lesions including the central nervous system (CNS), or having confirmed/suspected of metastasis/invasion in the CNS
3) Patients using opioids for pain management prior to the start of Episil administration.
4) Patients with serious infections or complication.
5) Patients with known allergy to any of the ingredients in Episil.
6) Patients judged to be inappropriate by the investigator.
90
日本語
名 | 公治 |
ミドルネーム | |
姓 | 佐藤 |
英語
名 | Koji |
ミドルネーム | |
姓 | Satoh |
日本語
藤田医科大学
英語
Fujita Health University
日本語
医学部 歯科・口腔外科
英語
Department of Dentistry and Oral-maxillofacial Surgery, School of Medicine
470-1192
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho, Toyoake, Aichi, Japan
0562-93-2210
kjsato@fujita-hu.ac.jp
日本語
名 | 睦美 |
ミドルネーム | |
姓 | 山腰 |
英語
名 | Mutsumi |
ミドルネーム | |
姓 | Yamakoshi |
日本語
藤田医科大学病院
英語
Fujita Health University Hospital
日本語
歯科・口腔外科
英語
Department of Dentistry and Oral-maxillofacial Surgery
470-1192
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho, Toyoake, Aichi, Japan
0562-93-2210
yama-dh@fujita-hu.ac.jp
日本語
藤田医科大学
英語
Fujita Health University
日本語
日本語
医学部 歯科・口腔外科
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Self-funding costs
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
藤田医科大学病院 研究支援推進本部事務部
英語
Fujita Health University Institutional Research Board
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho, Toyoake, Aichi, Japan
0562-93-2862
f-irb@fujita-hu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 07 | 日 |
未公表/Unpublished
18
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2021 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000051849
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051849