UMIN試験ID | UMIN000043865 |
---|---|
受付番号 | R000050068 |
科学的試験名 | 子宮体癌根治術施行患者の健康関連QOLと身体活動の経時的変化のコホート研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/04/08 |
最終更新日 | 2025/04/11 09:15:28 |
日本語
子宮体癌根治術施行患者の健康関連QOLと身体活動の経時的変化のコホート研究
英語
Evaluation of health-related quality of life and physical activity in patients undergoing radical endometrial cancer
日本語
子宮体癌患者の健康関連QOLのコホート研究
英語
Evaluation of health-related quality of life in patients undergoing radical endometrial cancer
日本語
子宮体癌根治術施行患者の健康関連QOLと身体活動の経時的変化のコホート研究
英語
Evaluation of health-related quality of life and physical activity in patients undergoing radical endometrial cancer
日本語
子宮体癌患者の健康関連QOLのコホート研究
英語
Evaluation of health-related quality of life in patients undergoing radical endometrial cancer
日本/Japan |
日本語
がん
英語
cancer
産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
子宮体癌患者の術後から術後12カ月までの健康関連QOLの経時的な変化を探索し、健康関連QOLに関連する因子について明らかにすることを目的とする。
英語
The purpose is to explore changes in health-related quality of life over time from postoperative to 12 months after surgery for endometrial cancer patients, and to clarify factors related to health-related quality of life.
その他/Others
日本語
子宮体癌患者の術後から術後12カ月までの健康関連QOLと日常生活の活動量に関する自記式の評価用紙を用いたアンケート調査を実施し経時的な変化を探索する。健康関連QOLと身体活動量の関連を明らかにする。
英語
To conduct a questionnaire survey using a self-administered questionnaire on health-related quality of life and amount of activity in daily life of endometrial cancer patients from postoperative to 12 months postoperative, and to explore changes over time. To clarify the relationship between health-related quality of life and the amount of physical activity.
探索的/Exploratory
日本語
評価時期:術後、術後6カ月、術後12月時点
評価項目:健康関連QOL尺度(The European Organization for Research and Treatment of Cancer QLQ-C30)
英語
Evaluation period: Postoperative, 6 months postoperative, 12 months postoperative
Outcome: Health-related quality of life scale (The European Organization for Research and Treatment of Cancer QLQ-C30)
日本語
評価時期:術後、術後6カ月、術後12月時点
評価項目:
1:子宮体癌の健康関連QOL(The European Organization for Research and Treatment of Cancer QLQ EN24)
2:卵巣欠落症状の尺度(慶應式健康維持質問票)
3:身体活動量の尺度(国際標準化身体活動質問票)
英語
Evaluation period:
Postoperative, 6 monts postoperative, 12months postoperative
Outcomes:
1 Health-related quality of life for endometria cancer (The European Organaization for Research and Treatment of Cancer QOL EN24)
2 Ovarian deficiency symptom scale ( The Keio Questionnaire)
3 Physical activity scale (International standardized physical activity questionnaire)
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
女/Female
日本語
① 病理学的に子宮体癌と診断された症例
② 倫理委員会承認日から、慶應義塾大学病院婦人科で子宮体癌に対し初回治療として、子宮全摘出術+両側付属器摘出術を含む手術を受けた症例
③ 20歳以上の症例
④ 文書で説明理解し、同意を得てサインの出来る症例
⑤ 郵送した質問票を読解し回答を作成し返信出来ると見込まれる症例
英語
1 Cases pathologically diagnosed with endometrial cancer
2 From the date of approval by the Ethics Committees, patients who underwent surgery including total hysterectomy + bilateral adnexectomy as the initial treatment for endometrial cancer at keio University Hospital Gynecology
3 Cases over 20 years old
4 Cases that can be explained and understood in writing and signed with consent
5 Symptoms that are expected to be able to read the mailed questionnaire, create an answer, and reply.
日本語
① 活動性の重複癌がある症例
② 上皮内癌以外の5年以内の癌の既往がある症例
③ 重篤な精神疾患既往、合併がある症例
④ 歩行が自立していない症例
⑤ 日常生活に介助を要する症例
英語
1 Cases with active double cancer
2 Cases with a history of cancer within 5 years other than carcinoma in situ
3 Cases with a history of serious mental illness or complications
4 Cases in whch walking is not independent
5 Cases that require assistance in daily life
110
日本語
名 | 愛子 |
ミドルネーム | |
姓 | 石川 |
英語
名 | Aiko |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikawa |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University school of medicine
日本語
リハビリテーション医学教室
英語
Rehabilitation medicine
160-0016
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi Shinjyuku-ku, Tokyo
03-5363-3833
aishi@keio.jp
日本語
名 | 桐子 |
ミドルネーム | |
姓 | 阿部 |
英語
名 | Kiriko |
ミドルネーム | |
姓 | Abe |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University school of medicine
日本語
リハビリテーション医学教室
英語
Rehabilitation medicine
160-0016
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi Shinjyuku-ku, Tokyo
03-5363-3833
kiriko916@keio.jp
日本語
その他
英語
Department of Rehabilitaion medicine, Keio University School of Medicine
日本語
慶應義塾大学
日本語
リハビリテーション医学教室
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
慶應義塾大学医学部倫理委員会
英語
Keio University Facultory of Medicine Ethics Committee
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi Shinjyuku-ku, Tokyo
03-3353-1211
med-rinri-jimu@adst.keio.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
慶應義塾大学病院(東京都)
2021 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
57
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2021 | 年 | 02 | 月 | 26 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
2021 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
前向き観察研究。子宮体癌と診断され、研究協力施設に入院し、根治術を施行した症例を対象する。診療録から患者情報(年齢、性別、既往歴、治療経過、画像検査など)を抽出する。また、研究対象者に根治術後、術後6か月、術後12か月の3時点で、健康関連QOL、卵巣欠落症状、身体活動量に関連する自記式のアンケート調査を行う。
英語
Prospective observational study. Patients who have been diagnosed with endometrial cancer, admitted to a research cooperation facility, and underwent radical surgery are included. Extract patient information (age, gender, medical history, treatment course, imaging test, etc.) from medical records. In addition, a self-administered questionnaire survey related to health-related QOL, ovarian deficiency symptoms, and physical activity will be conducted for the study subjects at three time points: after radical cure, 6 months and 12 months after surgery.
2021 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000050068
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000050068