UMIN試験ID | UMIN000043704 |
---|---|
受付番号 | R000049901 |
科学的試験名 | 再生不良性貧血/骨髄異形成症候群の前方視的症例登録・ セントラルレビュー・追跡調査研究・遺伝子研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/04/01 |
最終更新日 | 2021/04/05 21:27:42 |
日本語
再生不良性貧血/骨髄異形成症候群の前方視的症例登録・ セントラルレビュー・追跡調査研究・遺伝子研究
英語
Prospective registration program / central review of morphologic diagnosis / follow-up study / genomic research for aplastic anemia and myelodysplastic syndromes.
日本語
再生不良性貧血/骨髄異形成症候群追跡調査
英語
Registration for AA and MDS.
日本語
再生不良性貧血/骨髄異形成症候群の前方視的症例登録・ セントラルレビュー・追跡調査研究・遺伝子研究
英語
Prospective registration program / central review of morphologic diagnosis / follow-up study / genomic research for aplastic anemia and myelodysplastic syndromes.
日本語
G1268/RADDAR-J
英語
G1268/RADDAR-J
日本/Japan |
日本語
再生不良性貧血(AA)
骨髄異形成症候群(MDS)
英語
Aplastic anemia (AA)
Myelodysplastic syndromes (MDS)
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
はい/YES
日本語
再生不良性貧血/骨髄異形成症候群の診断に関するコンセンサスを得て国際的に通用する診断基準を作成する。本邦における各治療法のアウトカムを捉える。新規治療開発のための基礎資料とする。
英語
The aim of the study is to obtain general agreement on diagnosis of AA and MDS, and to clarify clinical outcomes of current treatment practice in Japan. Moreover, we utilize the collected data for development of novel therapeutic strategies.
その他/Others
日本語
診断基準の確立
アウトカムの確認
新規治療開発の基礎資料
英語
To obtain diagnostic criteria.
To obtain treatment outcomes.
To obtain base line data for development of novel therapeutic strategies.
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
セントラルレビューにより、骨髄細胞密度、異形成の有無とその頻度、その他の特記すべき形態学的所見の有無を評価し、形態学的診断を行う。
前方視的症例登録・追跡調査研究により、本邦における再生不良性貧血、骨髄異形成症候群の実態把握、各治療法の有効性を評価する。
英語
The assessment including cellularity of bone marrow, presence and frequency of dysplasia, evaluation of other notable morphological findings, and morphologic diagnosis by central review.
The evaluation of clinical outcomes under current treatment practice in Japan and of therapeutic efficacy by prospective registration program.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
新たに診断された再生不良性貧血もしくは骨髄異形成症候群、あるいは再生不良性貧血と骨髄異形成症候群の鑑別が明確にできない症例。
英語
Newly diagnosed aplastic anemia and MDS, or cases with difficulties to distinguish between AA from MDS.
日本語
患者本人ないし代諾者から文書による同意が得られない症例は除外する。
英語
The case without documented consensus is excluded.
500
日本語
名 | 晃史 |
ミドルネーム | |
姓 | 高折 |
英語
名 | Akifumi |
ミドルネーム | |
姓 | Takaori |
日本語
京都大学大学院
英語
Graduate School of Medicine, Kyoto University
日本語
医学研究科 血液・腫瘍内科学
英語
Faculty of Medicine, Department of Hematology and Oncology
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院河原町54
英語
54 Shogoin-kawaramachi, Sakyo-ku, Kyoto
075-751-3150
atakaori@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
名 | 淳也 |
ミドルネーム | |
姓 | 諫田 |
英語
名 | Junya |
ミドルネーム | |
姓 | Kanda |
日本語
京都大学大学院
英語
Graduate School of Medicine, Kyoto University
日本語
医学研究科 血液・腫瘍内科学
英語
Faculty of Medicine, Department of Hematology and Oncology
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院河原町54
英語
54 Shogoin-kawaramachi, Sakyo-ku, Kyoto
075-751-3152
http://zoketsushogaihan.umin.jp/index.html
aamds@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Ministry of Health, Labor and Welfare (MHLW)
日本語
厚生労働省難治性疾患克服研究事業 特発性造血障害に関する調査研究班
日本語
厚生労働省難治性疾患克服研究事業 特発性造血障害に関する調査研究班
日本語
英語
日本語
その他
英語
Ministry of Health, Labor and Welfare (MHLW)
日本語
厚生労働省難治性疾患克服研究事業 特発性造血障害に関する調査研究班
日本語
厚生労働省難治性疾患克服研究事業 特発性造血障害に関する調査研究班
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
日本
英語
Japan
日本語
セントラルレビュー実施責任者:
埼玉医科大学国際医療センター造血器腫瘍科
検鏡担当施設・検鏡担当者:
長崎大学原爆後障害医療研究施設分子医療研究分野
埼玉医科大学国際医療センター造血器腫瘍科
北里大学血液内科
国立病院機構京都医療センター血液内科
川崎医科大学検査診断学
埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科
獨協医科大学病院臨床検査センター
英語
Executive manager for central review: Department of Hemato-Oncology, Saitama Medical University International Medical Center
Practitioners for central review :
Molecular Medicine Unit, Atomic Bomb Disease Institute, Nagasaki University
Department of Hemato-Oncology, Saitama Medical University International Medical Center
Department of Hematology, Kitasato University
Department of Hematology, National Hospital Organization Kyoto Medical Center
Department of Laboratory Medicine, Kawasaki Medical University
School of Medical Technology, Faculty of Health and Medical Care, Saitama Medical University
Clinical Examination Center, Dokkyo Medical University Hospital
日本語
日本医療研究開発機構(AMED)
英語
Japan Agency for Medical Research and Development (AMED)
日本語
京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院 医の倫理委員会
英語
Kyoto University Graduate School and Faculty of Medicine, Kyoto University Hospital Ethics Committee
日本語
京都市左京区吉田近衛町
英語
Yoshida-Konoe-cho, Sakyo-ku, Kyoto
075-753-4680
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
京都大学大学院(京都府)/Kyoto University Graduate School of Medicine (Kyoto)
2021 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2020 | 年 | 05 | 月 | 25 | 日 |
2020 | 年 | 10 | 月 | 16 | 日 |
2021 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2041 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
形態学的診断、治療の有効性、予後因子、遺伝子研究
英語
morphologic diagnosis, efficacy of treatment, prognostic factor, genomic research
2021 | 年 | 03 | 月 | 22 | 日 |
2021 | 年 | 04 | 月 | 05 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000049901
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000049901