UMIN試験ID | UMIN000039988 |
---|---|
受付番号 | R000045576 |
科学的試験名 | 拡張型心筋症患者の予後予測における冠動脈生理学的機能評価の有用性を検討する多施設共同前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/04/01 |
最終更新日 | 2021/03/31 13:33:10 |
日本語
拡張型心筋症患者の予後予測における冠動脈生理学的機能評価の有用性を検討する多施設共同前向き観察研究
英語
Impact of coronary physiological assessment for myocardial blood flow and resistance in patients with dilated cardiomyopathy
日本語
COMBO-DCM研究
英語
COMBO-DCM study
日本語
拡張型心筋症患者の予後予測における冠動脈生理学的機能評価の有用性を検討する多施設共同前向き観察研究
英語
Impact of coronary physiological assessment for myocardial blood flow and resistance in patients with dilated cardiomyopathy
日本語
COMBO-DCM研究
英語
COMBO-DCM study
日本/Japan |
日本語
拡張型心筋症
英語
Dilated cardiomyopathy
循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
ComboWireで測定した冠動脈生理学的指標と拡張型心筋症の臨床経過との関連性を明らかにする
英語
To evaluate the association between coronary physiological assessment and prognosis in patients with dilated cardiomyopathy
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
冠動脈生理学的指標の測定時と12ヶ月後における左室駆出率の変化量
英語
Change in left ventricular ejection fraction between baseline and 12 months after coronary physiological assessment
日本語
全死亡、心臓死、心不全入院、心臓再同期療法導入、補助人工心臓装着、心移植
英語
All-cause mortality, cardiac death, admission for heart failure, cardiac resynchronization therapy, ventricular assist device, heart transplantation
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 心エコーでびまん性左室収縮障害(左室駆出率<40%)と左室拡大(左室拡張末期径>56mm[男性] / >50mm[女性])を認める患者
2) 冠動脈疾患除外のために心臓カテーテル検査を施行し、施行医が冠動脈生理学的検査での冠動脈微小循環障害の評価が必要と判断した症例
英語
1) Left ventricular dysfunction and dilation (ejection fraction <40% and left ventricular end-diastolic diameter >56mm[male]/>50mm[female] in echocardiography)
2) Indication of cardiac catheterization and coronary physiological assessment
日本語
1) 過去に心不全による入院加療歴のある患者
2) 二次性心筋症と診断された患者
3) カテーテル施行時に静注カテコラミン、心臓再同期療法、循環補助装置が使用されている患者
4) 冠動脈造影検査において主要冠動脈に90%以上の狭窄を認める症例
5) カテーテル施行時に心房細動を認める症例
6) 気管支喘息の既往のある患者
7) 重度の弁膜症を有する患者
英語
1) Previous history of admission for heart failure
2) Diagnosis of secondary cardiomyopathy
3) Under transvenous catecholamine injection, cardiac resynchronization therapy or ventricular assist device at cardiac catheterization
4) Coronary stenosis =or>90%
5) Atrial fibrillation at cardiac catheterization
6) Bronchial asthma
7) Severe valvular disease
50
日本語
名 | 太志 |
ミドルネーム | |
姓 | 米津 |
英語
名 | Taishi |
ミドルネーム | |
姓 | Yonetsu |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
循環器内科
英語
Cardiovascular medicine
1138510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5231
t-yonetsu.cvm@tmd.ac.jp
日本語
名 | 太志 |
ミドルネーム | |
姓 | 米津 |
英語
名 | Taishi |
ミドルネーム | |
姓 | Yonetsu |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
循環器内科
英語
Cardiovascular medicine
1138510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5231
t-yonetsu.cvm@tmd.ac.jp
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学医学部倫理審査委員会
英語
Tokyo Medical and Dental University Institutional Review Board
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5803-5096
syomu1.adm@tmd.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 24 | 日 |
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
冠動脈生理学的検査を実施した拡張型心筋症患者の臨床経過を12ヶ月間観察する
英語
Observation of 12-month prognosis after coronary physiological assessment in patients with dilated cardiomyopathy
2020 | 年 | 03 | 月 | 30 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000045576
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000045576