UMIN試験ID | UMIN000039786 |
---|---|
受付番号 | R000045375 |
科学的試験名 | 泌尿器癌の高齢者機能評価と予後に関するコホート研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/04/01 |
最終更新日 | 2020/09/19 16:16:24 |
日本語
泌尿器癌の高齢者機能評価研究
英語
Geriatric assessment for urogenital cancer
日本語
泌尿器癌の高齢者機能評価研究
英語
Geriatric assessment for urogenital cancer
日本語
泌尿器癌の高齢者機能評価と予後に関するコホート研究
英語
Cohort study on the impact of geriatric assessment on overall survival for urogenital cancer
日本語
泌尿器癌の高齢者機能評価予後に関する研究(INSIGHT)
英語
Impact of geriatric assessment on overall survival for urogenital high prevalent tumor (INSIGHT)
日本/Japan |
日本語
泌尿器癌
英語
Urogenital cancer
泌尿器科学/Urology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
高齢の癌症例に対して一律に侵襲的治療介入を行うことは、妥当性に欠ける。しかし、現状では多様な身体的、精神的、社会的状態におかれている高齢担癌患者への明確な侵襲的治療介入基準はない。黒沢病院泌尿器科では、悪性腫瘍の手術・抗癌剤・ホルモン療法などの侵襲的な治療を多数例に行っている。担癌症例の治療前に健康状態・サルコペニア・HR-QOL・社会経済的状況・認知機能などの多角的な評価を行い、治療介入後の経時的な評価を行ない、全生存期間との関連性を検証するのが目的である。また、侵襲的治療介入後に患者が希望した場合、あるいは経時的に筋肉量・健康状態が低下している場合に医師が運動介入を勧めて患者への同意が得られた場合には、当院のmedical fitness入会の上、運動療法介入による体力維持・改善効果を検証する。
英語
It is not reasonable to recommend invasive treatments for all elderly patients with malignant disease. However, there is no acceptable assessment tools on the appropriate managements for elderly cancer patients with various physical, psychological and socioeconomic conditions. We have carried out invasive treatment such as surgery, radiation therapy and/ or medical treatments for many patients with urogenital cancers in Kurosawa Hospital. In the present cohort study, we investigate impacts of general health, sarcopenia, health-related QOL, socioeconomic status and cognitive function at the baseline and longitudinal changes following interventions on overall survival. If patients want to maintain or improve their physical condition by the professional trainers, we recommend to participate in the medical fitness program in our clinic and assess the longitudinal changes in their physical conditions following physical interventions.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
泌尿器癌の発生臓器・治療前の泌尿器癌の臨床病理学的所見・高齢者機能評価の各項目と全生存期間(OS)の関連性
英語
Investigating impacts of clinicopathological features of urogenital cancers and physical status according to multiple geriatric assessments on overall survival.
日本語
1) 治療開始後3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、5年時点での追加侵襲的治療有無・治療効果判定(CR, PR, SD, PD)・高齢者機能評価の各項目と観察期間終了時点でのOSの関連性
2) 運動療法介入有無による観察期間終了時点での高齢者機能評価(G8, ADL, SF-8, 握力・歩行速度・筋肉量、フレイルなど)改善効果とOSへの影響
3) 治療介入前高齢者機能評価(G8, ADL, SF-8, 握力・歩行速度・筋肉量など)と経過観察時(1,2,3,5年)での高齢者機能評価の変化とOSの関連性
4) 主要エンドポイント及び①-③の副次エンドポイントのOS転帰を、質調整生存年(Quality adjusted life year; QALY)に置き換えての関連性解析
英語
1) Investigating impacts of salvage invasive treatments, oncological outcomes and longitudinal changes on physical status according to multiple geriatric assessments on overall survival.
2) Investigating impacts of changes in the physical conditions according to the scheduled multiple geriatric assessments in patients with out without physical interventions on overall survivals.
3) Investigating impacts of changes in the physical conditions from baseline to 1, 2, 3, 5 years following medical interventions on overall survivals.
4) Investigating impacts of all above affecting factors (clinicopathological features and physical conditions) issues on quality adjusted life years (QALY).
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
50 | 歳/years-old | 以上/<= |
84 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 泌尿器癌症例で侵襲的治療(手術・放射線治療・抗癌剤・ホルモン療法など)が予定されている
2) 同意取得後3ヶ月以内に何らかの初回治療介入を予定している。
3) 年齢が50~84歳の症例
4) 文書による同意が得られた症例
英語
1)Patients with newly diagnosed urogenital cancer planning invasive medical treatments including surgery, radiation therapy, chemotherapy, hormonal therapy, etc.
2)Planning those above treatments within 3 months after getting informed consent.
3)Aged between 50 and 84 years old
4)Obtain signed informed consent
日本語
1)活動性の他臓器の腫瘍を有する
2)コントロール不良の糖尿病・高血圧などの慢性疾患を有する
3)研究担当医師が不適当と判断した症状などがある症例
英語
1)Having uncontrolled any other cancer
2)Having uncontrolled chronic disease such as diabetes mellitus, hypertension, etc.
3)Having any unacceptable conditions to participate in the present study judged by corresponding physicians
200
日本語
名 | 一人 |
ミドルネーム | |
姓 | 伊藤 |
英語
名 | Kazuto |
ミドルネーム | |
姓 | Ito |
日本語
医療法人 社団美心会 黒沢病院
英語
Kurosawa Hospital
日本語
病院長
英語
Director
3701203
日本語
群馬県高崎市矢中町187
英語
187, Yanaka-cho, Takasaki, Gunma, 3701203, Japan
027-352-1166
kzito@gunma-u.ac.jp
日本語
名 | 恵美 |
ミドルネーム | |
姓 | 金井 |
英語
名 | Emi |
ミドルネーム | |
姓 | Kanai |
日本語
医療法人 社団美心会 黒沢病院
英語
Kurosawa Hospital
日本語
倫理審査委員会
英語
Ethic committee
3701203
日本語
群馬県高崎市矢中町187
英語
187, Yanaka-cho, Takasaki, Gunma, 3701203, Japan
027-352-1166
e_kanai@bishinkai.or.jp
日本語
その他
英語
Institute for Preventive Medicine, Kurosawa Hospital
日本語
医療法人 社団美心会 黒沢病院 予防医学研究所
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Institute for Preventive Medicine, Kurosawa Hospital
日本語
医療法人 社団美心会 黒沢病院
日本語
予防医学研究所
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人 社団美心会 黒沢病院 倫理審査委員会
英語
Ethic committee, Kurosawa Hospital
日本語
群馬県高崎市矢中町187
英語
187, Yanaka-cho, Takasaki, Gunma, 3701203, Japan
027-352-1166
e_kanai@bishinkai.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2020 | 年 | 03 | 月 | 11 | 日 |
2020 | 年 | 02 | 月 | 27 | 日 |
2020 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2031 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
登録前評価項目
1)同意取得
2)生年月,年齢
3)既往歴(未治療泌尿器悪性腫瘍である事)
4)合併症
5)身長・体重・BMI
登録後ベースライン評価項目(登録後2ヶ月以内かつ治療介入前に実施)
1)診断時の泌尿器癌臨床病理学的特徴
2)治療介入前の多角的高齢者機能評価の実施
登録後経過観察時評価項目
治療介入後3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年・5年時点
1)身長・体重・BMI
2)治療効果判定(CR, PR, SD, PD)
3)追加の侵襲的治療の有無・治療内容確認
4)プロトコールで規定された規定された多角的高齢者機能評価の実施
5)運動療法介入の有無・介入期間の確認
毎年度末
他疾患の罹患/治療経過・生存確認・死因調査
観察期間終了時・終了後の検査
観察期間終了時点(2030年3月31日における下記事項)
1)他疾患の罹患/治療経過・生存確認・死因調査
2)追加の侵襲的治療の有無・治療内容確認
観察期間終了時点(2030年3月31日)から1年以内の早い受診時
1)プロトコールで規定された規定された多角的高齢者機能評価(G8, ADL, SF-8, 握力・歩行速度・筋肉量、フレイル調査など)の実施
英語
Assessment before registration
1)Signed informed consent
2)Month and year of birth, age
3)past history
4)complication
5)height, weight, BMI
Baseline assessment at the registration (within 2 months after registration and before treatment intervention)
1)Clinicopathological feature of the disease
2)Geriatric assessment
Assessment at 3, 6 months, 1, 2, 3, 5 years after treatment intervention
1) height, weight, BMI
2)treatment effects (CR, PR, SD, PD)
3)additional salvage treatment
4)geriatric assessment
5)physical intervention
Assessment at the end of the fiscal year
Other complications and treatment done for the diseases, survival outcomes
Assessment at the end of the study (March 31, 2030)
1) Other complications and treatment done for the diseases, survival outcomes
2)additional invasive treatment for the corresponding urogenital cancers
Assessment within 1 year after the end of the study
1)Geriatric assessment (G8, ADL, SF-8, assessment for sarcopenia and frail)
2020 | 年 | 03 | 月 | 12 | 日 |
2020 | 年 | 09 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000045375
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000045375