UMIN試験ID | UMIN000039663 |
---|---|
受付番号 | R000045237 |
科学的試験名 | 合目的的活動と電気刺激療法の併用が慢性重度麻痺側上肢に与える影響 ―訪問作業療法の実践― |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/04/01 |
最終更新日 | 2020/03/02 15:43:48 |
日本語
合目的的活動と電気刺激療法の併用が慢性重度麻痺側上肢に与える影響:クロスオーバー無作為化比較対照試験
―訪問作業療法の実践―
英語
The effect of purposeful activity and electrical stimulation on the upper limb in a patient with chronic severe hemiplegic upper limb: A crossover randomized controlled trial
日本語
慢性重度麻痺側上肢に対する合目的的電気刺激療法の効果
英語
The effect of purposeful activity and electrical stimulation on the upper limb in a patient with chronic severe hemiplegic upper limb
日本語
合目的的活動と電気刺激療法の併用が慢性重度麻痺側上肢に与える影響
―訪問作業療法の実践―
英語
The effect of purposeful activity and electrical stimulation on the upper limb in a patient with chronic severe hemiplegic upper limb
日本語
慢性重度麻痺側上肢に対する合目的的電気刺激療法の効果
英語
The effect of purposeful activity and electrical stimulation on the upper limb in a patient with chronic severe hemiplegic upper limb
日本/Japan |
日本語
脳卒中
英語
Stroke
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究は,慢性重度麻痺側上肢の人を対象に、PA-ESTが日常生活に及ぼす影響を明らかにすることを目的にクロスオーバーランダム化比較対照試験によって効果を検証する。
英語
This retrospective crossover randomized controlled trial aimed to examine the effect of PA-EST on the daily life of patients with chronic severely paralyzed upper limbs.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
Fugl-Meyer Assessment
英語
Fugl-Meyer Assessment
日本語
Goal Attainment Scaling Light
Motor Activity Log
Modified Ashworth Scale
超音波画像運動器エコー
英語
Goal Attainment Scaling Light
Motor Activity Log
Modified Ashworth Scale
US echo
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
対象者を性別と身体機能で層別化したうえでA群とB群にランダムに群分けした.A群は,PA-ESTを3ヶ月実施し,1か月の休息後に通常のストレッチングと運動訓練を3ヶ月実施した.
英語
The subjects were stratified as per sex and physical function; they were then randomly divided into groups A and B. Group A received PA-EST for 3 month, followed by regular stretching and exercise training for 3 month after a rest period of 1 month.
日本語
B群は,ストレッチングを主に行った体操を3ヶ月間実施し、1か月の休息後にPA-ESTを3ヶ月実施した.
英語
In group B, stretching exercises were mainly performed for 3 month, and PA-EST was administered for 3 month after a rest period of 1 month.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)対象者は、脳卒中を発症して3年以上が経ち自宅で暮らしている。
(2)対象者は、Brunnstrom recovery stageⅠ~Ⅲの上肢の運動機能がある。
(3)対象者は、訪問作業療法の介入が週1回以上ある。
(4)対象者は、日常生活の状況を話せる。
英語
The subject has lived at home more than three years after the onset of stroke.
The subject has motor function of the upper limbs of brunnstrom recovery stage 1 form 3.
The subject has intervention of home based occupational therapy at least once a week.
The subject can talk about the situation of daily life.
日本語
(1)被験者はデマンド型心臓ペースメーカーを使用している。
(2)被験者は電気刺激が悪性腫瘍に直接刺激される。
(3)被験者は電気刺激が加えられた場所に骨折がある。
(4)被験者は主治医の許可を得ていない。
英語
The subject uses a demand-type cardiac pacemaker.
In the subject, the electrical stimulation is directly stimulated by the malignant tumor.
The subject has a fracture at the location where the electrical stimulation was applied.
Subject has not obtained permission from the attending physician.
8
日本語
名 | 南 |
ミドルネーム | 征吾 |
姓 | 男性 |
英語
名 | Minami |
ミドルネーム | Seigo |
姓 | male |
日本語
大阪河﨑リハビリテーション大学
英語
Osaka Kawasaki Rehabilitation University
日本語
作業療法学専攻
英語
Department of Occupational Therapy
597-0104
日本語
貝塚市水間158
英語
158, Mizuma, Kaizuka City, Osaka.
0724466700
minamise@kawasakigakuen.ac.jp
日本語
名 | 南 |
ミドルネーム | 征吾 |
姓 | 男性 |
英語
名 | Minami |
ミドルネーム | Seigo |
姓 | male |
日本語
大阪河﨑リハビリテーション大学
英語
Osaka Kawasaki Rehabilitation University
日本語
作業療法学専攻
英語
Department of Occupational Therapy
597-0104
日本語
貝塚市水間158
英語
158, Mizuma, Kaizuka City, Osaka.
0724466700
minamise@kawasakigakuen.ac.jp
日本語
その他
英語
Osaka Kawasaki Rehabilitation University
日本語
大阪河﨑リハビリテーション大学
日本語
日本語
英語
日本語
科学技術振興機構
英語
Japan Science and Technology Agency
日本語
科学技術振興機構
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大阪河﨑リハビリテーション大学
英語
Osaka Kawasaki Rehabilitation University
日本語
貝塚市水間158
英語
158, Mizuma, Kaizuka City, Osaka.
0724466700
minamise@kawasakigakuen.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
8
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 10 | 月 | 11 | 日 |
2018 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2019 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 03 | 月 | 02 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000045237
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000045237