UMIN試験ID | UMIN000039351 |
---|---|
受付番号 | R000044869 |
科学的試験名 | 硬膜外無痛分娩を受ける妊婦での硬膜外モルヒネ投与がもたらす分娩後鎮痛に関するプラセボ対照単盲検比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/04/01 |
最終更新日 | 2022/09/24 16:53:54 |
日本語
硬膜外無痛分娩を受ける妊婦での硬膜外モルヒネ投与による分娩後痛の検討
英語
Study of postpartum pain due to epidural morphine administration in pregnant women undergoing epidural analgesia
日本語
硬膜外無痛分娩を受ける妊婦での硬膜外モルヒネ投与による分娩後痛の検討
英語
Study of postpartum pain due to epidural morphine administration in pregnant women undergoing epidural analgesia
日本語
硬膜外無痛分娩を受ける妊婦での硬膜外モルヒネ投与がもたらす分娩後鎮痛に関するプラセボ対照単盲検比較試験
英語
A placebo-controlled, single-blind comparative study of postpartum analgesia result from epidural morphine administration in pregnant women undergoing epidural analgesia
日本語
硬膜外無痛分娩を受ける妊婦での硬膜外モルヒネ投与がもたらす分娩後鎮痛に関するプラセボ対照単盲検比較試験
英語
A placebo-controlled, single-blind comparative study of postpartum analgesia result from epidural morphine administration in pregnant women undergoing epidural analgesia
日本/Japan |
日本語
硬膜外鎮痛を受ける妊婦
英語
Pregnant woman receiving epidural analgesia
麻酔科学/Anesthesiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
硬膜外鎮痛で分娩した妊婦を対象に硬膜外カテーテルよりモルヒネを投与して分娩後の鎮痛に有効な投与量を検討する。
英語
To investigate the effective dose of post-partum analgesia by administering morphine from epidural catheters to pregnant women who have delivered due to epidural analgesia.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
帰室時、帰室1時間後、帰室2時間後、帰室6時間後、帰室12時間後、帰室18時間後、帰室24時間後の会陰痛、後陣痛に対するVAS値
英語
postoperative visual analogue scale (VAS) (return to the room,1, 2, 6, 12, 24,hours after delivery)for perineal pain and afterpains.
日本語
分娩後から初回追加鎮痛薬を要求した時間
24時間以内に追加鎮痛薬を使用した回数
副作用:嘔気・嘔吐、掻痒感、尿閉、呼吸抑制
英語
the time to the first request for additional analgesics.
the number of analgesic medications used for 24 h.
side effects (nausea, pruritus, urinary retention, and respiratory depression)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
集団/Cluster
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
分娩後に硬膜外カテーテルよりモルヒネ0.75mgを投与する。
英語
After delivery,0.75 mg of morphine is administered from the epidural catheter.
日本語
分娩後に硬膜外カテーテルより生理食塩水を投与する。
英語
After delivery, saline is administered from the epidural catheter.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
50 | 歳/years-old | 未満/> |
女/Female
日本語
硬膜外鎮痛を受ける妊婦
英語
Pregnant woman undergoing epidural analgesia
日本語
妊娠前からの糖尿病、薬物乱用、慢性疼痛症候群、抗うつ薬・抗てんかん薬内服
英語
Diabetes before pregnancy, substance abuse, chronic pain syndrome, antidepressant / antiepileptic medication
80
日本語
名 | 俊之 |
ミドルネーム | |
姓 | 奥富 |
英語
名 | TOSHIYUKI |
ミドルネーム | |
姓 | OKUTOMI |
日本語
北里大学
英語
School of medicine,Kitasato university
日本語
北里大学病院 産科麻酔科
英語
Division of obstetric anesthesiology,Kitasato university hospital
2520374
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato Minami-ku, Sagamihara, Kanagawa
0427788111
tokutomi@kitasato-u.ac.jp
日本語
名 | 弘晃 |
ミドルネーム | |
姓 | 近藤 |
英語
名 | HIROAKI |
ミドルネーム | |
姓 | KONDO |
日本語
北里大学
英語
School of medicine,Kitasato university
日本語
北里大学病院 産科麻酔科
英語
Division of obstetric anesthesiology,Kitasato university hospital
2520374
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato Minami-ku, Sagamihara, Kanagawa
0427788111
hkondo@kitasato-u.ac.jp
日本語
北里大学
英語
School of medicine,Kitasato university
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
北里大学
英語
School of medicine,Kitasato university
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
北里大学医学部・病院 倫理委員会
英語
Kitasato University School of Medicine
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato Minami-ku, Sagamihara, Kanagawa
0427788111
rinri@med.kitasato-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
80
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2020 | 年 | 02 | 月 | 12 | 日 |
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000044869
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000044869