UMIN試験ID | UMIN000039461 |
---|---|
受付番号 | R000044796 |
科学的試験名 | 肺切除術において分離肺換気を必要とする全身麻酔中の制限酸素療法の効果に関する研究:単盲検パイロットランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/04/01 |
最終更新日 | 2025/01/22 15:46:30 |
日本語
肺切除術において分離肺換気を必要とする全身麻酔中の制限酸素療法の効果に関する研究:単盲検パイロットランダム化比較試験
英語
Conservative versus liberal oxygenation targets in patients undergoing one-lung ventilation during thoracic surgery for lung resection: A Pilot single-center randomized controlled trial
日本語
分離肺換気中の制限酸素療法の効果:単盲検パイロットランダム化比較試験
英語
Conservative versus liberal oxygenation targets in patients undergoing one-lung ventilation
日本語
肺切除術において分離肺換気を必要とする全身麻酔中の制限酸素療法の効果に関する研究:単盲検パイロットランダム化比較試験
英語
Conservative versus liberal oxygenation targets in patients undergoing one-lung ventilation during thoracic surgery for lung resection: A Pilot single-center randomized controlled trial
日本語
分離肺換気中の制限酸素療法の効果:単盲検パイロットランダム化比較試験
英語
Conservative versus liberal oxygenation targets in patients undergoing one-lung ventilation
日本/Japan |
日本語
肺腫瘍
英語
Lung cancer
呼吸器外科学/Chest surgery | 麻酔科学/Anesthesiology |
集中治療医学/Intensive care medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
分離肺換気を必要とする肺切除手術において、制限酸素療法プロトコールの有効性、安全性を検証する。
英語
The aim of this study is to investigate the efficacy and safety of conservative oxygen therapy in patients undergoing one-lung ventilation during thoracic surgery for lung resection.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
術直後の胸部レントゲン写真における非手術側肺の無気肺スコア
英語
Radiological atelectasis score of the dependent lung just after surgery
日本語
*手術翌日の胸部レントゲン写真における非手術側肺の無気肺スコア
*術直後、術後1日目のPaO2/FIO2比
*術中SpO2、FIO2値(時間加重平均)
*術後1日目、2日目のSequential Organ Failure Assessment(SOFA)スコア
*術後7日以内の術後合併症(Clavien-Dindo分類 Grade Ⅲ以上)
*術後2日以内の急性腎傷害の発生(KDIGO分類)
*術後28日以内の在院日数
*安全性評価:術中における低酸素血症(SpO2 <88%が2分以上継続)、重度低酸素血症(SpO2 =<85%が2分以上継続)の発生
英語
*Radiological atelectasis score of the dependent lung on postoperative day (POD)1
*PaO2/FIO2 ratio just after surgery and on POD1
*Time-weighted average of SpO2 and FIO2 during surgery
*Sequential Organ Failure Assessment (SOFA) score on POD1 and POD2
*Postoperative complications within 7 days following surgery (Clavien-Dindo classification grade =>III)
*AKI within 2 days following surgery (defined using KDIGO creatinine criteria)
*Hospital-free days at 28 days
*Hypoxemia during surgery (SpO2 <88% continues for more than 2min)
*Severe hypoxemia during surgery (SpO2 =<85% continues for more than 2min)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
制限療法(介入)
全身麻酔開始から終了までの間、酸素化の目標値としてSpO2値を90-94%に保つように吸入酸素濃度を調節する。
英語
Conservative group (Intervention)
Target oxygen saturation as measured by pulse oximetry (SpO2) of 90-94% during surgery
日本語
非制限療法(対照)
全身麻酔開始から終了までの間、酸素化の目標値としてSpO2値を96%以上に保つように吸入酸素濃度を調節する。
英語
Liberal group (Control)
Target oxygen saturation as measured by pulse oximetry (SpO2) =>96% during surgery
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 肺腫瘍に対して肺切除術施行予定の患者
2. 全身麻酔下に分離肺換気を必要とする患者
3. 同意取得時において年齢が20歳以上の患者
4. 本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後,十分な理解の上,患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者
英語
1. Undergoing thoracic surgery for lung resection
2. Undergoing one-lung ventilation during general anesthesia
3. Adult aged 20 years or greater
4. Giving informed consent
日本語
1. 両側の肺切除術施行予定の患者
2. 1ケ月以内に分離肺換気を要する手術を受けた患者
3. 手術予定時間が2時間未満の患者
4. 術前ASA-PS(American Society of Anesthesiologists Physical Status)4以上の患者
5. 間質性肺炎の既往
6. 緊急手術の患者
7. 重篤な貧血を有する患者(ヘモグロビン値 8.0 g/dL未満)
8. その他、研究責任者、研究分担者が研究対象者として不適当と判断した患者
英語
1. Bilateral lung resection
2. Receiving surgery with one-lung ventilation during the past one month
3. Estimated surgery time <2 hours
4. ASA physical status =>4
5. Known chronic obstructive pulmonary disease
6. Urgent or time-critical surgery
7. Severe anemia (hemoglobin <8 g/dL)
8. Judged inappropriate for participation by the researchers
170
日本語
名 | 博史 |
ミドルネーム | |
姓 | 森松 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Morimatsu |
日本語
岡山大学大学院医歯薬学域
英語
Okayama University, Graduate School of Medicine, Dentistry, and Pharmaceutical Sciences
日本語
麻酔・蘇生学分野
英語
Department of Anesthesiology and Resuscitology
7008558
日本語
岡山市北区鹿田町2-5-1
英語
2-5-1, Shikata-cho, Kita-ku, Okayama
086-235-7324
morima-h@md.okayama-u.ac.jp
日本語
名 | 聡 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Satoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
岡山大学病院
英語
Okayama University Hospital
日本語
集中治療部
英語
Department of Intensive Care
7008558
日本語
岡山市北区鹿田町2-5-1
英語
2-5-1, Shikata-cho, Kita-ku, Okayama
086-235-7330
suzuki-s@mtc.biglobe.ne.jp
日本語
岡山大学
英語
Okayama University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
Japan Society for the Promotion of Science
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
岡山大学臨床研究審査専門委員会
英語
Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences and Okayama University Hospital, Ethics Committee
日本語
岡山市北区鹿田町2-5-1
英語
2-5-1, Shikata-cho, Kita-ku, Okayama
086-235-7361
ouh-crrb@adm.okayama-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
岡山大学病院(岡山県)
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2020 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 24 | 日 |
2020 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
新型コロナウイルス感染拡大防止のための研究活動制限により患者登録延期
2022年12月9日より患者登録開始
英語
Delay in recruiting first patient due to COVID-19.
Open for patient enrollment on 9 December 2022.
2020 | 年 | 02 | 月 | 12 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000044796
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000044796