UMIN試験ID | UMIN000029215 |
---|---|
受付番号 | R000032499 |
科学的試験名 | シスプラチン関連腎障害の予防を意図したマグネシウム補充療法のランダム化第II相臨床試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2017/09/20 |
最終更新日 | 2021/01/05 18:07:50 |
日本語
シスプラチン関連腎障害の予防を意図したマグネシウム補充療法のランダム化第II相臨床試験
英語
Kidney protective effect of magnesium supplementation on cisplatin-containing chemotherapy in pediatric cancer: a randomized controlled,phase 2 study
日本語
Mg-rPII
英語
Mg-rPII
日本語
シスプラチン関連腎障害の予防を意図したマグネシウム補充療法のランダム化第II相臨床試験
英語
Kidney protective effect of magnesium supplementation on cisplatin-containing chemotherapy in pediatric cancer: a randomized controlled,phase 2 study
日本語
Mg-rPII
英語
Mg-rPII
日本/Japan |
日本語
小児がん
英語
pediatric oncology
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology | 小児科学/Pediatrics |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
本試験は、血清クレアチニンを指標としたシスプラチン関連腎障害の発生割合を、小児悪性腫瘍患者のシスプラチン治療に際してマグネシウム投与を行わない「非介入」群とマグネシウム投与を行う「介入」群の間で比較し、マグネシウムの腎保護効果を評価することを主たる目的とする。さらに、クレアチニン以外の各種パラメータを用いた腎障害の比較、各群における治療継続割合、マグネシウム製剤による有害事象の発生割合、腎毒性と血中マグネシウム濃度との関連を前向きに検討することを副次的目的とする。
英語
The primary aim of this study is to show the nephroprotective effect of Mg supplementation from cisplatin-induced nephrotoxicity in pediatric cancer patients.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
血清クレアチニン値がシスプラチン投与後に投与前の1.5倍以上に上昇する治療コースの割合
英語
comparison frequency of nephrotoxicity between the two groups (Mg+ and Mg-)
日本語
セカンダリエンドポイント
①血清シスタチンC値、尿中β2マイクログロブリン/Cre、尿中L-FABP/Cre、尿中NAG/Cre、尿中NGALの各値を指標としたシスプラチン投与後の腎障害の発生割合
②血清シスタチンC値、尿中β2マイクログロブリン/Cre、尿中L-FABP/Cre、尿中NAG/Cre、尿中NGALの各値のシスプラチン投与前と比べた投与後の変化(群間比較)
③シスプラチン投与前後の血清マグネシウム値の変化(群間比較)
④腎障害に起因するイベント(次治療コースの開始遅延/減量またはレジメン変更)の割合
⑤有害事象の発生割合
その他のエンドポイント
①血清マグネシウム値とエンドポイント(1)および(2)-①、(2)-②との関連
②L-FABPと他の腎障害パラメータとの関連
③同一症例におけるシスプラチン治療による蓄積腎毒性
④シスプラチン投与レジメンの相違による腎障害の相違
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
はい/YES
はい/YES
動的割付けの際に施設を調整因子としている/Institution is considered as adjustment factor in dynamic allocation.
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
(1)プロトコール治療
シスプラチンを用いた単剤または併用化学療法において、以下に記載する静注用硫酸マグネシウム製剤の補充を、シスプラチン投与前12時間以上前からシスプラチン投与終了後24時間以上後まで継続することが、本割付群のプロトコール治療である。
(1) 投与量
硫酸マグネシウム 15 mEq/m2/日(誤差許容範囲10%:13.5から16.5 mEq/m2/日)
(2)投与方法
上記を生理食塩水や、マグネシウムを含まない初期輸液製剤に混じて、持続点滴にて投与する。輸液速度は、シスプラチン投与中は、2400から3000 ml/m2/日で行う。
シスプラチンを投与していない間の輸液速度は施設の方法に任せるが、その際も硫酸マグネシウムの1日投与量が上記許容範囲内になるよう、輸液組成と輸液速度を調整すること。
(3)投与期間
シスプラチン投与12時間以上前から開始し、シスプラチンの投与完了後、24時間以上が経過するまで継続する。化学療法スケジュールは、シスプラチン5日連日投与レジメンと1日投与レジメンのいずれかとなる。
英語
Mg+ group: Mg 24-hour continuous infusion (15mEq/m2)
日本語
標準治療群
Mgの補充なし
英語
Mg- group: without Mg supplementation
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
0 | 歳/years-old | 以上/<= |
20 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 初発の悪性腫瘍患者*
2) 年齢20歳未満の患者
3) シスプラチン(≧60 mg/m2/コース)を含む単剤または多剤併用化学療法を実施予定の患者※
4) ECOG performance status (PS)スコアが0-2の患者
5) 代諾者と16歳以上の本人から書面による同意が得られている患者
英語
cisplatin-containing courses for the treatment of newly-diagnosed pediatric cancer
日本語
1)マグネシウム製剤に過敏症のある患者
2)積極的治療を要する心不全を合併している患者
3)制御不能な重篤な感染症を合併している患者
4)透析を施行している患者
5)妊娠している、または妊娠の可能性のある患者
6) 担当医により当該臨床試験への参加が不適当であると判断された患者
英語
heart failure
dialysis patient
severe infection
80
日本語
名 | 松井 |
ミドルネーム | |
姓 | 基浩 |
英語
名 | Matsui |
ミドルネーム | |
姓 | Motohiro |
日本語
東京都立小児総合医療センター
英語
Tokyo Metropolitan Children's Medical center
日本語
血液・腫瘍科
英語
Department of Pediatric Hematology Oncology
1838561
日本語
東京都府中市武蔵台2-8-29
英語
2-8-29,Musasshidai, Fuchu-shi, Tokyo, Japan
042-300-5111
motohiro_matsui@tmhp.jp
日本語
名 | 松井 |
ミドルネーム | |
姓 | 基浩 |
英語
名 | Matsui[ |
ミドルネーム | |
姓 | Motohiro |
日本語
東京都立小児総合医療センター
英語
Tokyo Metropolitan Children's Medical center
日本語
血液・腫瘍科
英語
Department of Pediatric Hematology Oncology
1838561
日本語
東京都府中市武蔵台2-8-29
英語
2-8-29,Musasshidai, Fuchu-shi, Tokyo, Japan
042-300-5111
motohiro_matsui@tmhp.jp
日本語
その他
英語
Tokyo Metropolitan Children's Medical center
日本語
東京都立小児総合医療センター
日本語
日本語
英語
日本語
東京都立小児総合医療センター(臨床研究部)
英語
Tokyo Metropolitan Children's Medical center
日本語
東京都立小児総合医療センター
日本語
地方自治体/Local Government
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
特定臨床研究審査委員会地方独立行政法人東京都健康長寿 医療センター臨床研究審査委員会
英語
Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
日本語
東京都板橋区栄町35-2
英語
35-2 Sakae-cho,Itabashi-ku, Tokyo, 173-0015,Japan
0339643241
kouhou@tmghig.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2017 | 年 | 09 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2017 | 年 | 01 | 月 | 06 | 日 |
2017 | 年 | 02 | 月 | 28 | 日 |
2017 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2017 | 年 | 09 | 月 | 20 | 日 |
2021 | 年 | 01 | 月 | 05 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000032499
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000032499