UMIN試験ID | UMIN000026041 |
---|---|
受付番号 | R000029926 |
科学的試験名 | 医学的適応における胚(受精卵)凍結の安全性と有効性に関する検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2017/02/09 |
最終更新日 | 2020/08/18 08:30:45 |
日本語
医学的適応における胚(受精卵)凍結の安全性と有効性に関する検討
英語
The safety and effect of embryo cryopreservation for fertility preservation
日本語
医学的適応における胚(受精卵)凍結の安全性と有効性に関する検討
英語
The safety and effect of embryo cryopreservation for fertility preservation
日本語
医学的適応における胚(受精卵)凍結の安全性と有効性に関する検討
英語
The safety and effect of embryo cryopreservation for fertility preservation
日本語
医学的適応における胚(受精卵)凍結の安全性と有効性に関する検討
英語
The safety and effect of embryo cryopreservation for fertility preservation
日本/Japan |
日本語
悪性腫瘍、血液腫瘍、免疫疾患
英語
Cancer, Hematologic disease,Collagen disease,
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine |
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology | 膠原病・アレルギー内科学/Clinical immunology |
外科学一般/Surgery in general | 消化器外科(消化管)/Gastrointestinal surgery |
消化器外科(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic surgery | 内分泌外科学/Endocrine surgery |
乳腺外科学/Breast surgery | 産婦人科学/Obstetrics and Gynecology |
小児科学/Pediatrics |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
原疾患の治療により妊孕性が著しく低下する患者における胚凍結の実施が原疾患に及ぼす影響、凍結胚による妊娠率、妊娠した場合の安全性を検証する。
英語
In this study, we conduct embryo cryopreservation for fertility preservation and investigate the influence on primary disease, pregnancy rare of frozen embryo transfer, and safety in pregnancy.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
原疾患の再発率、新生児の奇形率
英語
The recurrence of primary disease, Newborn anomalies and malformations
日本語
獲得卵子数、受精率、臨床的妊娠率、原疾患治療前後の卵巣機能評価
英語
Oocytes retrieved, Fertilization rate, Ovarian reserve after treatment of primary disease
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
原疾患の治療開始前あるいは治療開始後に妊孕性温存目的に体外受精を施行する。
併用薬:卵胞成熟時までFSH/hMG注射1日1回150-450IU投与、およびGnRHアゴニストあるいはGnRHアンタゴニスト、卵胞成熟時にhCG注射5000-15000IU
英語
Patients undergo stimulation and in vitro fertilization(IVF) for fertility preservation before or in the course of treatment for primary disease.
Combined therapy: one FSH/hMG injection(150-450 IU)per day with GnRH agonist or GnRH antagonist until maturation of follicles, one hCG injection (5000-15000 IU)per day when follicles mature.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
45 | 歳/years-old | 以下/>= |
女/Female
日本語
1)悪性腫瘍、血液疾患、免疫疾患であることが確認されていること。
2)原疾患の主治医から書面による妊孕性温存治療の依頼があること。
3)長期予後が期待できる症例であること。
4)本試験の内容を受け、十分な理解の上被験者の自由意思による文書が同意で得られていること。
英語
1)Cancer, hematological disease, or collagen disease patients.
2)The physicians of primary disease make a written request for fertility preservation.
3)The patients who are expected long-term survival.
4)The patients who have the ability to provide written informed consent.
日本語
1)長期保存が見込めない時。
2)婦人科悪性腫瘍(卵巣癌、子宮頸部腺癌)の既往。
3)妊娠中、あるいは妊娠の可能性がある患者。
4)原疾患主治医もしくは試験担当医師が被検者として不適当であると判断した時。
英語
1)The patients who are not expected long-term survival.
2)The patients who have the previous history of gynecologic malignant diseases (ovarian cancer, cervical adenocarcinoma)
3)The patients who are during the period of pregnancy or the possibility of pregnancy.
4)The patients judged to be inappropriate for the study by the physicians.
50
日本語
名 | 直 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Nao |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University of Medicine
日本語
産婦人科学
英語
Department of Obstetrics and Gynecology
2168511
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
英語
2-16-1, Sugao, Miyamae-ku, Kawasaki, Kanagawa, 216-8511 Japan
044-977-8111
nao@marianna-u.ac.jp
日本語
名 | 直 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Nao |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University of Medicine
日本語
産婦人科学
英語
Department of Obstetrics and Gynecology
2168511
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
英語
2-16-1, Sugao, Miyamae-ku, Kawasaki, Kanagawa, 216-8511 Japan
044-977-8111
nao@marianna-u.ac.jp
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University of Medicine
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
聖マリアンナ医科大学
英語
St. Marianna University of Medicine
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
聖マリアンナ医科大学生命倫理委員会(臨床試験部会)
英語
IRB of St. Marianna University
日本語
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
英語
2-16-1 Sugao, Miyamae-ku, Kawasaki Kanagawa JAPAN.
044-977-8111
k-sienbu.mail@marianna-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2017 | 年 | 02 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
現在30名の患者が当試験に参加しており、現時点では特に安全性に問題は認められない。今後、有効性も含めて長期的なフォローを行う。
英語
Totally 30 contributors received oocyte pick up before cancer treatment as fertility preservation. Until now, they don't have any side effect. We will follo up them to assess the ling term efficathy and safety.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2017 | 年 | 01 | 月 | 26 | 日 |
2017 | 年 | 01 | 月 | 26 | 日 |
2017 | 年 | 02 | 月 | 09 | 日 |
2040 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2017 | 年 | 02 | 月 | 07 | 日 |
2020 | 年 | 08 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000029926
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000029926