UMIN試験ID | UMIN000025028 |
---|---|
受付番号 | R000028790 |
科学的試験名 | 同種造血幹細胞移植後のフィラデルフィア染色体陽性 急性リンパ性白血病に対するダサチニブを用いた維持療法の有効性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/11/28 |
最終更新日 | 2019/03/11 11:45:42 |
日本語
同種造血幹細胞移植後のフィラデルフィア染色体陽性
急性リンパ性白血病に対するダサチニブを用いた維持療法の有効性の検討
英語
An Analysis of Efficacy of Maintenance Dasatinib for Ph+ALL Patients after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation: Prospective Phase II trial
日本語
DASALL II
英語
DASALL II
日本語
同種造血幹細胞移植後のフィラデルフィア染色体陽性
急性リンパ性白血病に対するダサチニブを用いた維持療法の有効性の検討
英語
An Analysis of Efficacy of Maintenance Dasatinib for Ph+ALL Patients after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation: Prospective Phase II trial
日本語
DASALL II
英語
DASALL II
日本/Japan |
日本語
フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病
英語
Ph+ Acute Lymphoblastic Leukemia
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病(Ph+ALL)の造血幹細胞移植後患者を対象に、ダサチニブを用いた同種造血幹細胞移植後の維持療法の有効性を確認する。
英語
To confirm the efficacy of dasatinib administration in patients with Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia (Ph+ALL) after hematopoietic stem cell transplantation.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
移植後2年時における生存率
移植後2年までの再発率
英語
1. Survival rate at 2 years after transplantation
2. Recurrence rate by 2 years after transplantation
日本語
有害事象
連続投与期間
ダサチニブ投与後のMRD測定
再発症例におけるBCR-ABL変異解析
英語
0.1.1. Incidence of dose limiting toxicity
1. Adverse events
2. Continuous administration period
3. Determination of minimal residual disease (MRD) after administration of dasatinib
4. BCR-ABL mutation analysis in recurrent cases
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
いいえ/NO
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
移植前BCR-ABL陽性群
英語
The subjects are those expecting allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for Philadelphia chromosome positive (Ph+) acute lymphoblastic leukemia and whose pretransplantation BCR-ABL is positive on nested polymerase chain reaction (PCR).
日本語
移植前BCR-ABL陰性群
英語
The controls are those expecting allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for Philadelphia chromosome positive (Ph+) acute lymphoblastic leukemia and whose pretransplantation BCR-ABL is negative on nested polymerase chain reaction (PCR).
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
16 | 歳/years-old | 以上/<= |
70 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1.一時登録;移植前
(1) 同意取得時の年齢が16歳以上かつ70歳以下
(2) Ph+ALLと診断され、同種造血幹細胞移植が決定された患者
(3) 血液学的非寛解か移植前MRD測定でBCR-ABLが陽性の症例
(4) 本試験への参加について文書での同意が得られている患者
2.移植後ダサチニブ投与開始基準
(1) 生着が確認されていること
(2) ダサチニブ開始時の急性GVHDがgrade II未満であること
(3) ダサチニブ開始時の慢性GVHDで肺障害が存在しないこと
(4) ダサチニブ開始時の2週間以内にGVHDの悪化のため免疫抑制剤を増量または追加していないこと
(5) ダサチニブ開始時に血小板数が10万/μl以上であること
(6) ECOG performance statusが2以下であること
(7) 主要臓器機能が保持されていること
(8) 胸水を認めないこと
英語
1). Eligibility criteria for enrollment of patients
1.Patients aged 16 years or older and 70 years or younger at the time of informed consent
2.Patients who have been diagnosed as having Ph+ALL and are expecting allogeneic hematopoietic stem cell transplantation
3.Patients whose MRD has been determined immediately before pretransplantation treatment
4.Patients who have given their own informed consent to participate in the study.
2). Eligibility criteria for starting administration of dasatinib
1.Acute GVHD at initiation of dasatinib administration is lower than Grade II
2.No lung disorder present in chronic GVHD at initiation of dasatinib administration
3.The platelet count is 100,000/ul or higher at initiation of dasatinib administration.
4.ECOG performance status of less than 2.
5.Functions of the primary organs are maintained.
6.No pleural effusion observed.
7.The patient's own informed consent to participate in the study has been obtained in writing, and the intention of withdrawal has not been expressed thereafter.
日本語
(1) T315Iを有するPh+ALL症例
(2) 白血病細胞の中枢神経への浸潤がコントロールつかない症例
(3) インスリンの継続的使用によってもコントロール不良の糖尿病を有する症例
(4) 降圧剤使用によってもコントロール不良の高血圧を有する症例
(5) コントロール不可能な感染症を発症している症例
(6) 類洞閉塞症候群(SOS)を発症している症例
(7) コントロール不可能な血栓性微小血管障害症(TMA)を発症している症例
(8) 活動性の重複癌を有する症例
(9) 精神症状を有する症例
(10)その他、担当医が不適切と判断した症例
英語
1.Ph+ALL patients with T315I
2.Patients who have increased or added immunosuppressants because of exacerbation of GVHD within 2 weeks before initiation of dasatinib administration
3.Patients who are negative for pretransplantation MRD and remain negative even after transplantation
4.Patients in whom infiltration of leukemia cells into the central nervous system cannot be controlled
5.Patients with poorly-controlled diabetes mellitus in spite of continuous use of insulin
6.Patients with poorly-controlled hypertension in spite of the use of antihypertensive drugs
7.Patients with uncontrollable infection
8.Patients with sinusoidal obstruction syndrome (SOS)
9.Patients with uncontrollable thrombotic microangiopathy (TMA)
10.Patients with active double cancer
11.Patients with psychiatric symptoms
12.Other patients who are deemed to be ineligible by the investigator
42
日本語
名 | 真一郎 |
ミドルネーム | |
姓 | 岡本 |
英語
名 | Shinichiro |
ミドルネーム | |
姓 | Okamoto |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keno University School of Medicine
日本語
血液内科
英語
Division of Hematology
160-8582
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo 160-8582, Japan
03-3353-1211
okamoto@a7.keio.jp
日本語
名 | 真仁 |
ミドルネーム | |
姓 | 鬼塚 |
英語
名 | Makoto |
ミドルネーム | |
姓 | Onizuka |
日本語
東海大学医学部
英語
Tokai University School of Medicine
日本語
血液腫瘍内科
英語
Hematology and Oncology
359-1143
日本語
神奈川県伊勢原市下糟屋143
英語
143 Shimokasuya, Isehara, Kanagawa, Japan
0463-93-1121
moni5@mac.com
日本語
その他
英語
Kant Study Group for Cell Therapy
日本語
関東造血細胞移植共同研究グループ
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Bristol Myers Squib
日本語
ブリストルマイヤーズスクイブ
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東海大学医学部血液腫瘍内科
英語
Tokai University School of Medicine, Hematology and Oncology
日本語
神奈川県伊勢原市下糟屋143
英語
143 Shimokasuya, Isehara, Kanagawa 259-1143, Japan
0463-93-1121
moni5@mac.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2016 | 年 | 11 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2016 | 年 | 06 | 月 | 15 | 日 |
2016 | 年 | 06 | 月 | 24 | 日 |
2016 | 年 | 12 | 月 | 14 | 日 |
2021 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2016 | 年 | 11 | 月 | 28 | 日 |
2019 | 年 | 03 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000028790
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000028790