UMIN試験ID | UMIN000023546 |
---|---|
受付番号 | R000027119 |
科学的試験名 | 治療ワクチンの開発を目指した次世代シークエンサーによるヒト膠芽腫の免疫原性遺伝子変異の探索 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/08/09 |
最終更新日 | 2021/08/12 13:28:14 |
日本語
治療ワクチンの開発を目指した次世代シークエンサーによるヒト膠芽腫の免疫原性遺伝子変異の探索
英語
Exploration on the immunogenic gene mutation in human glioblastoma mutiforme by the next generation sequencer for establishment of therapeutic vaccine
日本語
膠芽腫の免疫原性遺伝子変異探索
英語
Exploration on immunogenic gene mutation in human glioblastoma multiforme
日本語
治療ワクチンの開発を目指した次世代シークエンサーによるヒト膠芽腫の免疫原性遺伝子変異の探索
英語
Exploration on the immunogenic gene mutation in human glioblastoma mutiforme by the next generation sequencer for establishment of therapeutic vaccine
日本語
膠芽腫の免疫原性遺伝子変異探索
英語
Exploration on immunogenic gene mutation in human glioblastoma multiforme
日本/Japan |
日本語
多形性膠芽腫
英語
Glioblastoma multiforme
脳神経外科学/Neurosurgery |
悪性腫瘍/Malignancy
はい/YES
日本語
膠芽腫の術後再発予防を目的として、自己樹状細胞と腫瘍細胞を融合させて作成した樹状細胞ワクチン投与を受けた患者の中から、予後良好例の腫瘍にのみ発現し、予後不良例の腫瘍にはみられない遺伝子変異を決定する。変異抗原ペプチドがHLA分子上に提示され、T細胞に認識される免疫原性を示すものを探索し、治療用のペプチドワクチンの開発に?げる。
英語
Using next generation sequencer,gene mutation exclusively expressed in long survivor but not in short survivor will be determined in glioblastoma mutiforme (GBM) patients treated with dendritic/tumor fusion vaccine for the prevention of GBM recurrence. New therapeutic vaccines might be generated based on the structural characteristics of the mutatnt antigenic peptides
生物学的利用性/Bio-availability
日本語
英語
日本語
樹状細胞ワクチン投与後、長期生存を示した膠芽腫患者の腫瘍細胞から、HLAに高い親和性を示しT細胞の標的抗原となりうる変異抗原とそのペプチド構造が同定される。
この変異抗原が、予後良好例に共通して発現していれば、この構造を基に膠芽腫に対するネオアンチゲンワクチンをデザインする。
英語
Amino acid sequence of the mutated anigen commonly expressed in long survovors treated with the dendritic cell vaccine will be determined. Peptide vaccine will be designed based on the structure of the mutated antigen.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
16 | 歳/years-old | 以上/<= |
90 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
多形性膠芽腫患者で、術後再発予防目的で自己樹状細胞と腫瘍細胞の融合細胞ワクチン投与を受け、次世代シークエンサー解析が可能な腫瘍細胞が保存されている症例。
英語
Glioblastoma multiforme patients treated with dendritic/tumor cell fusion vaccine for prevention of recurrence whose tumor cells are stored for next generation sequencer analyses.
日本語
多形性膠芽腫患者で、術後再発予防目的で自己樹状細胞と腫瘍細胞の融合細胞ワクチン投与を受けたが、次世代シークエンサー解析が可能な腫瘍細胞が保存されていない症例。
英語
Glioblastoma multiforme patients treated with dendritic/tumor cell fusion vaccine for prevention of recurrence whose tumor cells are not stored for next generation sequencer analyses.
10
日本語
名 | 裕子 |
ミドルネーム | |
姓 | 鎌田 |
英語
名 | Yuko |
ミドルネーム | |
姓 | Kamata |
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
悪性腫瘍治療研究部
英語
Division of Oncology
105-8461
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shimbashi Minato-ku Tokyo 105-8461 Japan
03-3433-1111
ykama@jikei.ac.jp
日本語
名 | 裕子 |
ミドルネーム | |
姓 | 鎌田 |
英語
名 | Yuko |
ミドルネーム | |
姓 | Kamata |
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
悪性腫瘍治療研究部
英語
Division of Oncology
105-8461
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shimbashi Minato-ku Tokyo 105-8461 Japan
03-3433-1111
ykama@jikei.ac.jp
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京慈恵会医科大学倫理委員会
英語
Jikei University IRB
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shimbashi Minato-ku, Tokyo 105-8461,Japan
+81334331111
rinri@jikei.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2016 | 年 | 08 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
20
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2015 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2015 | 年 | 06 | 月 | 08 | 日 |
2015 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
特になし
英語
Nothing in particular
2016 | 年 | 08 | 月 | 08 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 12 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000027119
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000027119