UMIN試験ID | UMIN000016346 |
---|---|
受付番号 | R000018972 |
科学的試験名 | 再発・治療抵抗性リンパ芽球性リンパ腫StageⅢ/Ⅳに対するDexICE治療の有効性及び安全性を検証する多施設共同第Ⅱ相臨床試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2015/02/14 |
最終更新日 | 2022/08/02 16:49:26 |
日本語
再発・治療抵抗性リンパ芽球性リンパ腫StageⅢ/Ⅳに対するDexICE治療の有効性及び安全性を検証する多施設共同第Ⅱ相臨床試験
英語
Dexamethasone, ifosfamide, carboplatin, and etoposide in treating patients with refractory lymphoblastic lymphoma.
日本語
難治性リンパ芽球性リンパ腫に対するDexICE治療第Ⅱ相臨床試験
英語
DexICE therapy for refractory LBL
日本語
再発・治療抵抗性リンパ芽球性リンパ腫StageⅢ/Ⅳに対するDexICE治療の有効性及び安全性を検証する多施設共同第Ⅱ相臨床試験
英語
Dexamethasone, ifosfamide, carboplatin, and etoposide in treating patients with refractory lymphoblastic lymphoma.
日本語
難治性リンパ芽球性リンパ腫に対するDexICE治療第Ⅱ相臨床試験
英語
DexICE therapy for refractory LBL
日本/Japan |
日本語
リンパ芽球性リンパ腫
英語
Lymphoblastic lymphoma
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology | 小児科学/Pediatrics |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
初期治療不応、および、第1再発期以降の治療抵抗性・再発小児リンパ芽球性リンパ腫(LBL)に対するデキサメサゾン(DEX)、イホスファミド(IFO)、カルボプラチン(CBDCA)、エトポシド(VP-16)の4剤併用化学療法(DexICE治療)の有効性、安全性を評価する。
英語
Vertification of efficacy and safety of dexamethasone, ifosfamide, carboplatin, and etoposide in treating patients with refractory lymphoblastic lymphoma.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
説明的/Explanatory
第Ⅱ相/Phase II
日本語
DexICE治療の奏効割合すなわち、完全寛解割合と部分寛解割合の和。
英語
Complete and partial remission rate.
日本語
2年無イベント生存率、2年全生存率。また有害事象発生割合、同種移植遂行割合、登録時、経過中の検体による血中、骨髄中のminimal disseminated disease(MDD)と、予後との関連性の探索。腫瘍の包括的遺伝子プロファイリングによる再発・治療抵抗性リンパ芽球性リンパ腫例の遺伝子学的特性の探索。
英語
Event free and overall survival at 2-year. Proportion of adverse events and attainment rate for allogeneic blood stem cell transplantation. Searching for correlation between minimal marrow and blood disseminated disease with prognosis. Searching for specific tumor gene character in refractory LBL through gene profiling assay.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
ヒストリカル/Historical
いいえ/NO
いいえ/NO
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
初期治療不応、および、第1再発期以降の治療抵抗性・再発小児リンパ芽球性リンパ腫(LBL)に対するデキサメサゾン(DEX)、イホスファミド(IFO)、カルボプラチン(CBDCA)、エトポシド(VP-16)の4剤併用化学療法を行ない、その有効性と安全性を評価する。
英語
Vertification of efficacy and safety of dexamethasone, ifosfamide, carboplatin, and etoposide in treating patients with refractory or first relapsed lymphoblastic lymphoma.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
1 | 歳/years-old | 以上/<= |
19 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 非ホジキンリンパ腫で新WHO分類のPrecursor B/T-cell lymphoblastic lymphomaであることが組織学的、または細胞診で確認されている症例。
2) 初回寛解導入治療中(初期治療不応)の進行例、あるいは再発してStageⅢ/Ⅳの状態である第1再発期以降の症例で、かつ中枢神経浸潤のない症例。
3) 初発LBL診断時年齢が1歳以上17歳以下で、かつ初期治療不応・再発での登録時年齢が19歳以下であること。
4) 下記の基準をみたす十分な臓器機能を有していること。尚、下記の基準を満たしていなくてもその異常が原病に由来するもので、治療を行う事で改善する可能性が高いと判断される場合は適格とする。検査値は症例登録日より14日以内の値とする。
血清総ビリルビン値 3.0 mg/dL以下
血清クレアチニン値 4歳以下(検査時年齢) 0.8 mg/dL以下
5~9歳 1.2 mg/dL以下
10歳以上 1.5 mg/dL以下
投薬を要する不整脈や心電図上明らかなQT延長を認めない。
心臓超音波検査 EF(駆出率)≧50 %、FS(左室内径短縮率)≧25 %。
5)参加について本人または代諾者から文書で同意が得られている。
英語
1) Lymphoblastic lymphoma according to 2007 WHO classification through pathological assay.
2) Progressive or recurrent stage III/IV disease without central nervous infiltration.
3) Above 1-year old at initial diagnosis and under 20-year old at registry.
4) Adequate organ function with meeting safety laboratory criteria those listed following, excluding conditions caused by a tumor.
Total bilirubin below 3.1 mg/dl.
Serum creatinine level below 0.81 mg/dl(under 5-year old),
Below 1.21 (5-9 year)
Below 1.5 (above 9 year)
Without arrhythmia and QT prolongation under medication.
Ejection fraction above 49% and fractional shortening above 24% in echocardiogram of heart.
5) Agreement by a document for participation of this clinical trial.
日本語
1) Down症候群である。
2) CNS浸潤がある。
3) 染色体やキメラ遺伝子検査でPh
陽性の所見が明らかな場合。
4) MDSの診断が明らかである。
5) 原病以外の悪性腫瘍の既往がある。
6) 造血細胞移植・臓器移植の既往がある。
7) 先天性あるいは後天性免疫不全の既往がある。
8) その他担当医が不適切と判断する場合。
英語
1) Down syndrome.
2) Existence of CNS infiltration.
3) Philadelphia chromosome positive disease.
4) Myelodysplastic syndromes.
5) Other previous illness of malignant tumor.
6) Previous therapy of organ transplantation including blood stem cells.
7) Previous illness of congenital and HIV related immunodeficiency.
8) Additional status that a doctor in charge judges to be improper.
24
日本語
名 | 哲夫 |
ミドルネーム | |
姓 | 三井 |
英語
名 | Tetsuo |
ミドルネーム | |
姓 | Mitsui |
日本語
山形大学医学部
英語
Yamagata University, Faculty of Medicine.
日本語
小児科学講座
英語
Department of Pediatrics.
9909575
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 Yamagata-shi, Yamagata, Japan 990-9575
023-628-5329
tmitsui@med.id.yamagata-u.ac.jp
日本語
名 | 哲夫 |
ミドルネーム | |
姓 | 三井 |
英語
名 | Tetsuo |
ミドルネーム | |
姓 | Mitsui |
日本語
山形大学病院
英語
Yamagata University Hospital
日本語
小児科
英語
Pediatrics
9909575
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 Yamagata-shi, Yamagata, Japan 990-9575
023-628-5329
http://jplsg.jp/index.htm
tmitsui@med.id.yamagata-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Japan children's cancer group.
日本語
日本小児がん研究グループ
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japanese Society for Transplantation and Cellular Therapy
日本語
日本造血・免疫細胞療法学会
日本語
自己調達/Self funding
日本語
日本
英語
Japan
日本語
日本学術振興会
英語
Japan Society for the Promotion of Science
日本語
英語
日本語
山形大学医学部倫理審査委員会
英語
The ethics committee of Yamagata University, Faculty of Medicine
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 yamagata-city, Yamagata, Japan
023-628-5047
ikekenkyu@jm.kj.yamagata-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国内JPLSG研究参加施設, JCCG参加施設
2015 | 年 | 02 | 月 | 14 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2015 | 年 | 01 | 月 | 16 | 日 |
2014 | 年 | 12 | 月 | 15 | 日 |
2015 | 年 | 02 | 月 | 16 | 日 |
2027 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
2019年4月特定臨床研究に移行。
英語
ALB-R13 clinical trial migrated into under control of the Clinical Trial Act from April 2019.
2015 | 年 | 01 | 月 | 26 | 日 |
2022 | 年 | 08 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000018972
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000018972