UMIN試験ID | UMIN000015647 |
---|---|
受付番号 | R000018190 |
科学的試験名 | 急性骨髄性白血病・骨髄異形成症候群に対する静注ブスルファン (1日1回投与)とリン酸フルダラビンもしくはシクロフォスファミドによる前治療レジメンを用いた同種造血幹細胞移植の安全性と有効性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2014/11/10 |
最終更新日 | 2018/11/15 15:36:50 |
日本語
急性骨髄性白血病・骨髄異形成症候群に対する静注ブスルファン (1日1回投与)とリン酸フルダラビンもしくはシクロフォスファミドによる前治療レジメンを用いた同種造血幹細胞移植の安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of conditioning regimen with once-daily intravenous busulfan and fludarabine or cyclophosphamide for allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in acute myelogenous leukemia or myelodysplastic syndrome
日本語
AML/MDSにおけるFLU/BU (QD)もしくはBU (QD)/CY前治療レジメンを用いたHSCTの有用性の検討
英語
Efficacy of conditioning regimen with FLU/BU(QD) or BU(QD)/CY for HSCT in AML/MDS
日本語
急性骨髄性白血病・骨髄異形成症候群に対する静注ブスルファン (1日1回投与)とリン酸フルダラビンもしくはシクロフォスファミドによる前治療レジメンを用いた同種造血幹細胞移植の安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of conditioning regimen with once-daily intravenous busulfan and fludarabine or cyclophosphamide for allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in acute myelogenous leukemia or myelodysplastic syndrome
日本語
AML/MDSにおけるFLU/BU (QD)もしくはBU (QD)/CY前治療レジメンを用いたHSCTの有用性の検討
英語
Efficacy of conditioning regimen with FLU/BU(QD) or BU(QD)/CY for HSCT in AML/MDS
日本/Japan |
日本語
急性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群
英語
acute myelogenous leukemia, myelodysplastic syndrome
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
AMLもしくはMDS患者に対するFLU/BU (QD))もしくはBU (QD)/CYによる前治療レジメンを用いた同種造血幹細胞移植の安全性と有効性を検討する。
英語
This study evaluate safety and efficacy of conditioning regimen with FLU/BU(QD) or BU(QD)/CY for allogeneic stem cell transplantation in AML/MDS patients.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
移植後100日目までの無イベント割合
英語
event-free survival at day 100 from transplantation
日本語
英語
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
ブスルファン1日1回投与
英語
once-daily intravenous busulfan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
16 | 歳/years-old | 以上/<= |
70 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
PS (ECOG)が0~2の患者
重篤な臓器障害の無い患者(T.Bil<2.0 mg/dL、AST・ALTが正常値上限の3倍以下、CCr<2.0mg/dl、心駆出率>50%、SpO2>95%)
3ヶ月以上の生存可能と予想される患者
AML (FAB分類のM3を除く)もしくはMDS (病期は問わない)
以下のドナーを用いた同種造血幹細胞移植を受ける患者
HLA のA/B/DRの6遺伝子座が完全一致した血縁・非血縁ドナー、5遺伝子座一致・1抗原/遺伝子座不一致の血縁・非血縁ドナー、A/B/DRのうち2抗原以下の不一致で、全有核細胞数≧2×10E7/kgである臍帯血
本研究内容につき説明の上で患者本人から文書による同意が得られている患者
英語
PS (ECOG) is 0 to 2
no sever organ dysfunction (T.Bil<2.0 mg/dL, AST/ALT =>3XUNL, CCr<2.0mg/dl, EF>50%, SpO2>95%)
patients will survive more than three months
AML(without FAB M3) or MDS
patients transplant from following donors:
HLA (A, B, DR) 6/6 allele matched related or unrelated donor
HLA (A, B, DR) 5/6 allele matched related or unrelated donor
less than 2 HLA (A, B, DR) antigens mismatched cord blood with =>2X10E7/kg nuclear cells
patients obtained informed consent
日本語
HIV抗体が陽性である患者
活動性の重複癌を有する患者
コントロール不良な精神疾患を有する患者
活動性の感染症を有する患者
造血幹細胞移植の既往を有する患者
治療計画で使用が予定されている薬剤に対して過敏症の既往を有する患者
妊娠している患者
その他担当医によって研究登録が不適切と判断される患者
英語
patients with antibody of HIV
patients has other malignancies
patients has uncontrollable psychiatric disorders
patients has active infections
patients has history of hematopoietic stem cell transplantation
patients has allergy of the drugs that use in protocol
pregnant woman
30
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 伊藤俊朗 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Toshiro Ito |
日本語
信州大学医学部
英語
Shinshu University of School of Medicine
日本語
内科学第二
英語
Second Department of Internal Medicine
日本語
長野県松本市旭3-1-1
英語
3-1-1 Asahi, Matsumoto, Nagano, Japan
0263-357-2634
itot@shinshu-u.ac.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 伊藤俊朗 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Toshiro Ito |
日本語
信州大学医学部
英語
Shinshu University of School of Medicine
日本語
内科学第二
英語
Second Department of Internal Medicine
日本語
長野県松本市旭3-1-1
英語
3-1-1 Asahi, Matsumoto, Nagano, Japan
0263-37-2634
itot@shinshu-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Second Department of Internal Medicine, Shinshu University of School of Medicine
日本語
信州大学医学部内科学第二
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Second Department of Internal Medicine, Shinshu University of School of Medicine
日本語
信州大学医学部内科学第二
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2014 | 年 | 11 | 月 | 10 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2014 | 年 | 03 | 月 | 04 | 日 |
2014 | 年 | 03 | 月 | 04 | 日 |
2016 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2016 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2014 | 年 | 11 | 月 | 10 | 日 |
2018 | 年 | 11 | 月 | 15 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000018190
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000018190