UMIN試験ID | UMIN000012774 |
---|---|
受付番号 | R000014397 |
科学的試験名 | 進行あるいは再発悪性神経膠腫に対するがんペプチドカクテルワクチン療法の第I/II相臨床試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2014/01/08 |
最終更新日 | 2023/07/17 08:17:13 |
日本語
進行あるいは再発悪性神経膠腫に対するがんペプチドカクテルワクチン療法の第I/II相臨床試験
英語
A phase I/II study for peptides cocktail vaccine in patients with progressive or recurrent malignant glioma.
日本語
進行/再発悪性神経膠腫に対するがんペプチドカクテルワクチン
英語
Peptides cocktail vaccine for patients with progressive or recurrent malignant glioma.
日本語
進行あるいは再発悪性神経膠腫に対するがんペプチドカクテルワクチン療法の第I/II相臨床試験
英語
A phase I/II study for peptides cocktail vaccine in patients with progressive or recurrent malignant glioma.
日本語
進行/再発悪性神経膠腫に対するがんペプチドカクテルワクチン
英語
Peptides cocktail vaccine for patients with progressive or recurrent malignant glioma.
日本/Japan |
日本語
悪性神経膠腫
英語
Malignant glioma
脳神経外科学/Neurosurgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
進行あるいは再発悪性神経膠腫に対するURLC10 (up-regulated lung cancer 10)、DEPDC1 (DEP domain containing 1)、FOXM1 (forkhead box M1)、KIF20A (kinesin family member 20A)、Vascular Endothelial Growth Factor Receptor 1 (VEGFR1)、Vascular Endothelial Growth Factor Receptor 2 (VEGFR2)由来のHLA-A*2402拘束性エピトープペプチドを用いたワクチン免疫療法の安全性と臨床的有効性を検証する。
英語
A phase I/II study to evaluate the safety and clinical efficacy of cancer vaccine using URLC10 (up-regulated lung cancer 10), DEPDC1 (DEP domain containing 1), FOXM1 (forkhead box M1), KIF20A (kinesin family member 20A), VEGFR1 (Vascular Endothelial Growth Factor Receptor 1), and VEGFR2 (Vascular Endothelial Growth Factor Receptor 2) peptides restricted to HLA-A*2402 in patients with progressive or recurrent malignant glioma.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
説明的/Explanatory
第Ⅰ・Ⅱ相/Phase I,II
日本語
1)安全性
2)臨床的有効性
全生存期間による評価
英語
1) Safety
2) Clinical efficacy
Overall survival
日本語
1)免疫反応
・ペプチド刺激によるin vitro Cytotoxic
T lymphocyte (CTL)誘導能
・HLA TetramerによるTCRの量的解析
2)臨床的有効性
・無増悪期間
・腫瘍縮小に関する情報
英語
1) Immunological responses
Induction of in vitro cytotoxic T
lymphocytes
T lymphocytes analyzed by HLA Tetramer
2) Clinical efficacy
Progression-free survival
Antitumor effects
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
ヒストリカル/Historical
1
治療・ケア/Treatment
ワクチン/Vaccine |
日本語
URLC10、DEPDC1、FOXM1、KIF20A、VEGFR1およびVEGFR2ペプチド(各1 mg)によるがんペプチド溶液とIFA混合液の皮下投与。毎週投与、計8回。
英語
Subcutaneous injections of URLC10, DEPDC1, FOXM1, KIF20A, VEGFR1 and VEGFR2 peptides (1mg, respectively) with IFA. Weekly administration, total 8 times.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
16 | 歳/years-old | 以上/<= |
79 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1)悪性神経膠腫
2)HLA型がHLA-A*2402である患者。
3)16歳以上79歳以下の患者。
4)Performance status (PS) (ECOG) 0-2の患者。
5)術後補助療法として放射線療法とテモゾロミドによる放射線化学療法を終了している。
6)ペプチド投与前4週間以内に化学療法・放射線療法を施行されていない患者。
7)主要臓器機能の機能が保持されている患者。
8)胸水・腹水・心嚢水が無い、もしくは、十分にコントロールされている患者。
9)3ヶ月以上の生存が期待されている患者。
10)本試験参加について文書による同意が本人より得られた患者
英語
1) malignant glioma.
2) HLA-A*2402.
3) Age between 16 to 79.
4) Performance status (ECOG) of 0-2.
5) After the postoperative treatment with temozolomide and irradiation.
6) Over 4 weeks after chemotherapy and/or irradiation
7) Sufficient function of important organs.
8) No uncontrollable pleural, peritoneal or cardiac effusion.
9) Expected survival time: more than 3 months.
10) Written informed consents are obtained.
日本語
1)コントロール不良な感染症を有する患者。
2)重篤な合併症を有する患者。
3)NCI-CTC grade 3以上の有害事象を持つ患者。
4)消化管病変等のため24時間以上摂食不能の患者
5)活動性の重複癌を有する患者。
6)骨髄異形成症候群(MDS)および慢性骨髄性白血病(CML)などの骨髄増殖性疾患を合併する患者。
7)同種造血幹細胞移植後の患者。
8)活動性の自己免疫疾患を有する患者。
9)重篤な薬物アレルギー歴を有する患者。
10)試験中に副腎ステロイド剤あるいは免疫抑制剤を全身投与する必要性がある患者。
11)妊婦または妊娠を希望している患者。授乳中の患者。
12)重症の精神障害を有する患者
13) 治癒していない外傷性病変を有する患者。
14)その他、試験責任医師または試験分担医師が不適当と判断した患者。
英語
1) Uncontrollable severe infectious diseases.
2) Serious concomitant diseases
3) Adverse event of NCI-CTC grade 3 or 4.
4) Unable to take anything orally over 24 hours.
5) Active multiple cancers.
6) Myeloproliferative diseases such as MDS and CML.
7) After allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.
8) Active autoimmune diseases.
9) Severe drug allergy
10) Necessity for administration of steroid or immunosuppressive drugs.
11) Pregnancy or lactation. Patients hope pregnancy
12) Psychiatric disorders.
13) Unhealed injury.
14) Judged as inappropriate for this study by doctors.
20
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 戸田正博 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Masahiro Toda |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University School of Medicine
日本語
外科学(脳神経)
英語
Department of Neurosurgery
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku,
03-5363-3808
todam@keio.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 戸田正博 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Masahiro Toda |
日本語
慶應義塾大学医学部
英語
Keio University School of Medicine
日本語
外科学(脳神経)
英語
Department of Neurosurgery
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku,
03-5363-3808
todam@keio.jp
日本語
慶應義塾大学
英語
Department of Neurosurgery, Keio University School of Medicine
日本語
日本語
医学部 脳神経外科
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
None
日本語
なし
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
慶應義塾大学病院(東京都)/Keio University Hospital(Tokyo)
2014 | 年 | 01 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2013 | 年 | 11 | 月 | 14 | 日 |
2013 | 年 | 11 | 月 | 14 | 日 |
2013 | 年 | 12 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2014 | 年 | 01 | 月 | 07 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 17 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000014397
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000014397