UMIN試験ID | UMIN000010178 |
---|---|
受付番号 | R000011918 |
科学的試験名 | 再発・難治性多発性骨髄腫に対するレナリドミド+デキサメサゾン併用療法におけるレナリドミド最大適正用量と有効性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2013/03/06 |
最終更新日 | 2013/03/06 15:28:04 |
日本語
再発・難治性多発性骨髄腫に対するレナリドミド+デキサメサゾン併用療法におけるレナリドミド最大適正用量と有効性の検討
英語
Investigation of the maximum optimal dosage and efficacy of lenalidomide for the treatment of relapsed and refractory multiple myeloma.
日本語
MMに対するレナリドミド最大適正用量と有効性の検討
英語
Investigation of the maximum optimal dosage and efficacy of lenalidomide for the treatment of relapsed and refractory multiple myeloma.
日本語
再発・難治性多発性骨髄腫に対するレナリドミド+デキサメサゾン併用療法におけるレナリドミド最大適正用量と有効性の検討
英語
Investigation of the maximum optimal dosage and efficacy of lenalidomide for the treatment of relapsed and refractory multiple myeloma.
日本語
MMに対するレナリドミド最大適正用量と有効性の検討
英語
Investigation of the maximum optimal dosage and efficacy of lenalidomide for the treatment of relapsed and refractory multiple myeloma.
日本/Japan |
日本語
多発性骨髄腫
英語
multiple myeloma
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
再発または難治性の多発性骨髄腫患者を対象にレナリドミドとデキサメサゾン併用療法を行った場合の個々の患者におけるレナリドミドの最大適正用量を検討することによってレナリドミド併用療法の有効性と生活の質に対する影響を検討する。
英語
The purpose of this study is to assess the efficacy and maximum optimal dose of
lenalidomide when combined with dexamethasone, and to
evaluate the efficacy of this combination therapy and quality of life (QoL).
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
治療奏効率
英語
response rate
日本語
安全性とQoL
英語
safety and quality of life
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
レナリドミド治療
英語
lemalidomide treatment
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)再発もしくは進行性の多発性骨髄腫。レナリドミド未使用症例。
2)M蛋白が計測可能。
3)主要臓器の機能が保る。
4)3ヵ月以上の生存が期待できる。
5)女性患者の場合は、閉経後(最終月経から1年以上経過している患者)、もしくは外科的避妊または適切な方法(避妊薬、避妊具等)で治験中避妊する意思がある。男性患者の場合は、試験中適切な方法による避妊に合意している。
6)告知を受けている患者で、試験責任医師または試験分担医師から本試験の内容について所定の同意文書およびその他の説明文書を用いて十分に説明を受け、自由意思により本試験参加に文書で同意が得られている。
英語
1) relapse and refractory multiple myeloma without previously treated lenalidomide
2) assessable M proteinemia or M proteinuira
3) preserved mail organ function and implement the following criteria
4) promising more than 3 months living
5) menopausal female and male and female are enable to prevent conception by the adequate methods, including the surgical conception
6) complete informed concent
日本語
1) レナリドマイドの治療を受けたことがある。
2) レナリドマイド、サリドマイド、デキサメタゾンに対して過敏症の既往歴がある。
3) 非分泌型の骨髄腫、孤立性の形質細胞腫、形質細胞性白血病、POEMS症候群。
4) Grade 3以上の好中球・血小板減少がある。
5) HBsAgが陽性。
6) HCV抗体陽性、HIV抗体陽性
7) コントロール不良な肝機能障害、腎機能障害、心機能障害、肺機能障害、糖尿病、高血圧、感染症がある。
8) 活動性の重複癌。
9) 精神神経障害、うつ病、うつ状態、またはその既往歴がある。
10) QOLスコアリングのための回答が困難な症例。
11) 妊婦および研究期間中に妊娠する可能性がある、または授乳中の症例。
12) 臨床所見にて肺臓炎(間質性肺炎)、肺線維症を有する症例、あるいは症状の有無に関わらず胸部CT(高分解能CT)で両側性に間質の異常陰影(すりガラス状や線状陰影)を認める症例(必要に応じて呼吸器等専門の医師と相談する)。
13) その他、担当医が対象として不適当と判断した症例。
英語
1) previously administered lenalidomide
2) hypersensitive reaction for lenalidomide, thalidomide and dexamethazone
3) non-secretory myeloma, solitary plasmacytoma, plasmacell leukemia and POEMS syndrome
4) CTCAE more than grade 3 neutropenia, thrombocytopenia
5) HBsAg is positive
6) HCV is positive, HIV is positive
7) uncontrollable liver dysfunction, renal insufficiency, cardiac dysfunction, respiratory dysfunction, diabetus mellitus, hypertension and infection
8) double cancer
9) psychoneurotic disorder, depression state or history
10) a case for difficult to collect QoL score
11) pregnant female, possible pregnancy or durling lactation
12) pulomonary fibrosis and interstitial pneumonitis interstitial shadow on chest CT, even if no sympton
13) physicians' decision
38
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 岡村 孝 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Takashi Okamura |
日本語
久留米大学病院
英語
Kurume University Hospital
日本語
血液・腫瘍内科
英語
Hematology and Oncology
日本語
久留米市旭町67
英語
67, Asahi-machi, Kurume 830-0011, Japan
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 大﨑 浩一 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Koichi Osaki |
日本語
久留米大学病院
英語
Kurume University Hospital
日本語
血液・腫瘍内科
英語
Hematology and Oncology
日本語
英語
osaki_koichi@med.kurume-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Kurume University Hospital
Division of Hematology and Oncology
日本語
久留米大学病院 血液・腫瘍内科
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Kurume University Hospital
Division of Hematology and Oncology
日本語
久留米大学病院 血液・腫瘍内科
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2013 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2013 | 年 | 01 | 月 | 10 | 日 |
2013 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
2016 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2013 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
2013 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000011918
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000011918