UMIN試験ID | UMIN000006517 |
---|---|
受付番号 | R000007727 |
科学的試験名 | 慢性期慢性骨髄性白血病治療におけるダサチニブ投与と血管内皮および免疫に関するパラメータとの関連性研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2011/10/11 |
最終更新日 | 2011/10/11 11:01:18 |
日本語
慢性期慢性骨髄性白血病治療におけるダサチニブ投与と血管内皮および免疫に関するパラメータとの関連性研究
英語
A study of the relationship between dasatinib medication for chronic myeloid leukemia in chronic phase and vascular endothelial function related and immunological parameters.
日本語
慢性期慢性骨髄性白血病治療におけるダサチニブ投与と血管内皮および免疫に関するパラメータとの関連性研究
英語
A study of the relationship between dasatinib medication for chronic myeloid leukemia in chronic phase and vascular endothelial function related and immunological parameters.
日本語
慢性期慢性骨髄性白血病治療におけるダサチニブ投与と血管内皮および免疫に関するパラメータとの関連性研究
英語
A study of the relationship between dasatinib medication for chronic myeloid leukemia in chronic phase and vascular endothelial function related and immunological parameters.
日本語
慢性期慢性骨髄性白血病治療におけるダサチニブ投与と血管内皮および免疫に関するパラメータとの関連性研究
英語
A study of the relationship between dasatinib medication for chronic myeloid leukemia in chronic phase and vascular endothelial function related and immunological parameters.
日本/Japan |
日本語
慢性骨髄性白血病
英語
chronic myeloid leukemia
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
初発の慢性期慢性骨髄性白血病患者がダサチニブ水和物を安全に使用するために、その副作用の予測因子の探索を行なう。
英語
To find predictors of adverse drug reactions from medication of dasatinib hydrate, in the patients with newly diagnosed chronic myeloid leukemia in chronic phase, to take it safely.
その他/Others
日本語
免疫的機序の解明目的
英語
To find immunological function of this drug during treatment.
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
第Ⅱ相/Phase II
日本語
ダサチニブ治療による胸水発現と血漿Angiopoietin-2濃度との関係を検討する。
英語
Examine the relationship between occurrence of pleural effusion caused by dasatinib medication and levels of angiopoietin-2 in plasma.
日本語
1) ダサチニブ治療と胸水発現との関係を血管内皮、および免疫に関連するパラメータを指標に検討する。
2) ダサチニブ治療と血小板減少との関係を血管内皮、および免疫に関連するパラメータを指標に検討する。
英語
1) Examine the relationship between dasatinib medication and occurrence of pleural effusion by vascular endothelial function related parameters and by immunological parameters.
2) Examine the relationship between dasatinib medication and thrombocytopenia by vascular endothelial function related parameters and by immunological parameters.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
ダサチニブは1日1回100 mgを毎日ほぼ同じ時刻に服用する。
なお、患者の状態により、1日1回140 mgまで増量可とする。
英語
Patients will take 100 mg of dasatinib once daily at the same time each day.
The daily dosage may be increased up to 140 mg according to the patient's condition.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)初発の慢性期慢性骨髄性白血病患者(下記のすべてに該当する患者)
・芽球が15 %未満
・芽球+前骨髄球が30 %未満
・末梢血中の好塩基球が20 %未満
・血小板数が100,000 / mm3以上
・肝腫大及び脾腫を除き、髄外白血病を認めない
・骨髄の細胞遺伝学的検査でPh+ 又はその変異型であることが確認されなければならない。
2)ECOG performance status 0~2の患者
3)主要臓器(肝、腎、肺)の機能が保たれている患者
・ASTまたはALT値が基準値上限の5倍未満、または総ビリルビン値が基準値上限の3倍未満
・血清クレアチニン値が基準値上限の3倍未満
・ルームエアで動脈血液ガス分析PaO2が60 mmHg以上、またはサチュレーションモニターSpO2≧93%
4)ハイドロキシウレアを除いてCMLの治療を受けたことのない患者
5)文書による同意が得られた患者
英語
1) De novo chronic myeloid leukemia patients in chronic phase (Who meet all the conditions listed below)
Less than 15% myeloblasts in the bone marrow
Less than 30% myeloblasts plus promyelocytes in the bone marrow
Less than 20% basophils in the peripheral blood
Platelet counts of 100,000 / mm3 or more
Absence of extramedullary disease except for hepatosplenomegaly
Cells carrying Ph chromosome or its variant confirmed by bone marrow cytogenetics test
2) Patients have an ECOG performance status of 0 to 2
3) Patients with adequate hepatic, renal and pulmonary function
AST and ALT less than 5 times the institutional upper limit, with total bilirubin less than 3 times the institutional upper limit
Serum creatinine level less than 3 times the institutional upper limit
PaO2 greater than 60 mmHg by arterial blood gas analysis, or SpO2 not below than 93% by pulse oximeter, while breathing room air
4) Patients have received no previous treatment for CML except for hydroxyurea
5) Signed written informed consent
日本語
以下のうち1つでも該当する症例は本研究の対象としない。
1) 活動性の重複がんの患者
2) 妊婦及び授乳婦
3) 研究責任医師等が本研究の実施に不適切と判断した患者
4) 明らかな胸水を有する患者
5) 以下の重大またはコントロール不良の心血管障害の既往歴または合併症を有する患者
・6ヵ月以内に心筋梗塞がある
・3ヵ月以内に狭心症がある
・3ヵ月以内にうっ血性心不全がある
・先天性QT延長症候群の疑いがある
・治療開始時(ベースライン)における450 msecを超える心電図QTc間隔延長(Fridericia補正)
英語
Patients who meet any of the following criteria will be excluded from this study
1) Presence of any other active neoplasm
2) Pregnant and lactating woman
3) Whom the investigator considered inappropriate to this study
4) Presence of apparent pleural effusion
5) Patients with complication or history of serious or poor-controlled cardiovascular disorders as below
Cardiac infarction within 6 months
Angina pectoris within 3 months
Congestive heart failure within 3 months
Suspicion of a congenital long QT syndrome
QTc interval prolongation (adjusted according to Fridericia's formula) on the electrocardiogram exceed 450 msec at baseline
20
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 野村 昌作 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Shosaku Nomura |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
内科学第一講座
英語
First Department of Internal Medicine
日本語
大阪府守口市文園町10-15
英語
10-15 Fumizono-cho, Moriguchi city, Osaka
06-6993-9453
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 伊藤 量基 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Tomoki Ito |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
内科学第一講座
英語
First Department of Internal Medicine
日本語
大阪府守口市文園町10-15
英語
10-15 Fumizono-cho, Moriguchi city, Osaka
06-6993-9457
itot@takii.kmu.ac.jp
日本語
その他
英語
Kansai CML-Clinical Study Group
日本語
関西CML臨床研究グループ
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
First department of internal medicine, Kansai medical university
日本語
関西医科大学内科学第一講座
日本語
自己調達/Self funding
日本語
日本
英語
Japan
日本語
関西CML臨床研究グループ
英語
Kansai CML-Clinical Study Group
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
関西医科大学(大阪府)
関西医科大学附属枚方病院(大阪府)
関西医科大学附属滝井病院(大阪府)
松下記念病院(大阪府)
市立岸和田市民病院(大阪府)
医仁会武田総合病院(京都府)
枚方公済病院(大阪府)
独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター(大阪府)
近畿大学医学部堺病院(大阪府)
2011 | 年 | 10 | 月 | 11 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2011 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2011 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2014 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2011 | 年 | 10 | 月 | 11 | 日 |
2011 | 年 | 10 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000007727
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000007727