UMIN試験ID | UMIN000005936 |
---|---|
受付番号 | R000007016 |
科学的試験名 | 若年性骨髄単球性白血病(JMML)に対する静注用Bu + Flu + L-PAM前処置法による同種造血幹細胞移植第II相臨床試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2011/07/07 |
最終更新日 | 2011/07/07 14:45:05 |
日本語
若年性骨髄単球性白血病(JMML)に対する静注用Bu + Flu + L-PAM前処置法による同種造血幹細胞移植第II相臨床試験
英語
Phase II study of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using a preparative regimens consisting of iv Bu + Flu + L-PAM for patients with juvenile myelomonocytic leukemia (JMML)
日本語
JMML-11
英語
JMML-11
日本語
若年性骨髄単球性白血病(JMML)に対する静注用Bu + Flu + L-PAM前処置法による同種造血幹細胞移植第II相臨床試験
英語
Phase II study of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using a preparative regimens consisting of iv Bu + Flu + L-PAM for patients with juvenile myelomonocytic leukemia (JMML)
日本語
JMML-11
英語
JMML-11
日本/Japan |
日本語
若年性骨髄単球性白血病(JMML)
英語
Juvenile myelomonocytic leukemia (JMML)
小児科学/Pediatrics |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
初発の若年性骨髄単球性白血病(JMML)に対して、静注ブスルファン(Bu)、フルダラビン(Flu)、メルファラン(L-PAM)(Bu + Flu + L-PAM)の前処置を用いたNon-TBIレジメンによる同種造血幹細胞移植を行い、その安全性と有効性を評価する。
英語
To evaluate the safety and the efficacy of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using a preparative regimen consisting of iv Bu + Flu + L-PAM for patients with newly diagnosed juvenile myelomonocytic leukemia (JMML).
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
第Ⅱ相/Phase II
日本語
移植後1年無イベント生存率
英語
Event-free survival 1 year after stem cell transplantation
日本語
有害事象の種類と割合
GVHD(急性/慢性)による有害事象および治療効果との相関
移植後3年全生存率
移植後3年無イベント生存率
移植後100日以内の非再発死亡率
移植後晩期合併症発生割合
血中濃度測定による静注Bu投与量個別化による生着率、有害事象の観察
移植後キメリズム解析による移植後100日までの生着率及び有害事象発生率
PTPN11またはRAS遺伝子変異を用いたMRD解析による移植後再発率及び1年、3年のEFSの比較
移植後100日生着率
英語
Safety of the regimen.
The adverse events and the efficacy of GVHD (acute/chronic)
Overall survival 3 years after stem cell transplantation
Event-free survival 3 years after stem cell transplantation
Non-relapse mortality within 100 days after stem cell transplantation
The rate of late effects after stem cell transplantation
The effect of individualized iv Bu dose modification on the engraftment rate and adverse event rate
The effect of chimerism assays on engraftment rate and adverse event rate within 100 days after stem cell transplantation
To elucidate the efficacy of MRD assessment using DNA mutation status of PTPN11 or RAS on relapse rate, eFS at 1 year and 3 years after stem cell transplantation.
Engraftment rate 100 days after stem cell transplantation
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
同種造血幹細胞移植を行い、その効果を移植後1年無イベント生存率により評価する。
英語
The effect of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation assessing event-free survival 1 year after transplantation.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
1 | 歳/years-old | 以上/<= |
14 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
JMML診断基準に該当し、日本小児血液学会MDS委員会の中央診断により若年性骨髄単球性白血病(JMML)と診断された症例。
診断時年齢14歳以下、移植時月齢6か月以上とする。
他のがん種に対する治療も含め、臨床試験登録前治療として推奨する以外の化学療法、放射線照射、同種造血幹細胞移植を受けていない。
移植に支障となる臓器障害がない。
登録時のECOG performance status (PS)スコアが0-2である。ただし、PSスコア3が白血病に起因すると考えられる場合は除外対象としない。
血清ビリルビン値 ≦ 2.0 mg/dl
血清クレアチニンが年齢別正常値上限以下、又はクレアチニンクリアランス(シスタチンで代用可)が正常範囲内のいずれかを満たすこと。
治療を要する心電図異常を認めない。
左心室駆出率(LVEF)が50 %以上。
動脈血酸素飽和度が95 %以上。
代諾者への十分な説明と文書による同意が得られている。
本試験が認めている適格なドナーを有する。
英語
Diagnosis of JMML, that was confirmed by the pathological central review conducted by the MDS Committee of the Japanese Society of Pediatric Hematology.
Diagnosis between 6 months old and 14 years old.
No previous treatment including unaccepted chemotherapy, radiotherapy and allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.
Adequate end organ function.
ECOG performance status score should be 0-2.
Total bilirubin less than 2mg/dl, creatinin below the upper normal limit defined according to the age, creatinin clearance (or cystatin) within normal range.
Normal EKG.
Ejection fraction of left ventricle more than 50%.
Saturation of oxygen more than 95%.
Legal guardians must sign an informed consent and have been told of its possible benefits and toxic side effects.
An adequate donor is available.
日本語
Noonan症候群およびgerm line RAS 変異を伴う疾患、somatic KRAS 変異を伴う自己免疫性リンパ増殖症候群様疾患などJMML様疾患は除外する。治療遂行に支障をきたす頭蓋内出血
治療を必要とした心不全の既往
腎不全の既往
コントロール不能な感染症(活動性の結核を含む)
コントロール不良の糖尿病
肝硬変
治療遂行に支障をきたす重症の精神障害
英語
Diagnosis of Noonan syndrome, disorders with germline RAS mutations and ALPS-like diseases with somatic RAS mutations.
Intracranial hemorrhage.
Heart failure requiring treatment.
Chronic renal failure.
Active uncontrolled infections.
Uncontrolled diabetes mellitus.
Liver cirrhosis.
Psychiatric problems.
43
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 真部淳 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Atsushi Manabe |
日本語
聖路加国際病院
英語
St. Luke's International Hospital
日本語
小児科
英語
department of Pediatrics
日本語
104-8560 東京都中央区明石町9-1
英語
9-1, Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo, 104-8560
03-3541-5151
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 斉藤明子 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Akiko Saito |
日本語
特定非営利活動法人臨床研究支援機構(NPO-OSCR(オスカー))
英語
NPO-OSCR
日本語
データセンター
英語
Data Center
日本語
460-0001 名古屋市中区三の丸4-1-1 国立病院機構 名古屋医療センター 臨床研究センター内
英語
National Nagoya Hospital, 4-1-1, San-nomaru, Naka-ku, Nagoya
052-951-1111
http://www.jplsg.jp/
officejp@nnh.hosp.go.jp
日本語
その他
英語
Japanese Pediatric Leukemia/Lymphoma Study Group (JPLSG)
日本語
日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Ministry of Health, Labour and Welfare
日本語
厚生労働省
日本語
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2011 | 年 | 07 | 月 | 07 | 日 |
http://www.jplsg.jp/
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2011 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2011 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2011 | 年 | 07 | 月 | 06 | 日 |
2011 | 年 | 07 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000007016
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000007016