| UMIN試験ID | UMIN000059837 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068429 |
| 科学的試験名 | 健常者を対象とした研究食品摂取時の機能性成分の吸収性評価研究 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/20 |
| 最終更新日 | 2025/11/20 16:56:13 |
日本語
健常者を対象とした研究食品摂取時の機能性成分の吸収性評価研究
英語
Research on the bioavailability of some functional components after test food intake in healthy subjects
日本語
健常者を対象とした研究食品摂取時の機能性成分の吸収性評価研究
英語
Research on the bioavailability of some functional components after test food intake in healthy subjects
日本語
健常者を対象とした研究食品摂取時の機能性成分の吸収性評価研究
英語
Research on the bioavailability of some functional components after test food intake in healthy subjects
日本語
健常者を対象とした研究食品摂取時の機能性成分の吸収性評価研究
英語
Research on the bioavailability of some functional components after test food intake in healthy subjects
| 日本/Japan |
日本語
健常成人男性
英語
Healthy adult men
| 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
試験食品単回摂取時における機能性成分の吸収性を評価する
英語
Evaluating the absorption of some functional components after single intake of test foods
生物学的利用性/Bio-availability
日本語
英語
日本語
血液および尿における各時点の測定値、AUC、Cmax
英語
Measurements at each time point in blood and urine, area under the curve (AUC), and maximum concentration (Cmax)
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
3
予防・検診・検査/Prevention
| 食品/Food |
日本語
試験食品A単回摂取>試験食品B単回摂取>試験食品C単回摂取
英語
Single intake of test food A > Single intake of test food B > Single intake of test food C
日本語
試験食品B単回摂取>試験食品C単回摂取>試験食品A単回摂取
英語
Single intake of test food B > Single intake of test food C > Single intake of test food A
日本語
試験食品C単回摂取>試験食品A単回摂取>試験食品B単回摂取
英語
Single intake of test food C > Single intake of test food A > Single intake of test food B
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 20 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 75 | 歳/years-old | 未満/> |
男/Male
日本語
(1) 同意取得時の年齢20歳以上75歳未満の健常成人男性
(2) 自発的に臨床試験参加を希望し、文書による同意が得られる方
(3) 試験期間中の日常の生活習慣を一定に維持できる方
英語
(1) Healthy males aged 20 to 74 years
(2) Individuals who voluntarily agree to participate in the clinical trial and are able to provide written informed consent.
(3) Individuals who are able to maintain their usual lifestyle habits consistently throughout the study period.
日本語
(1) 重篤な疾患(糖尿病、心疾患、肝疾患、腎疾患、ガン、等)や精神疾患に罹患している方
(2) 過去に重篤な疾患(糖尿病、心疾患、肝疾患、腎疾患、ガン、等)の既往歴のある方
(3) 過去1ヶ月間において200 mL、又は3ヶ月以内に400 mLを超える献血等をした方
(4) 過去に採血によって気分不良や体調悪化を経験したことのある方、また、血管が細いため、採血が難しいと言われたことがある方
(5) 高度な貧血症状がある方
(6) 食事及び運動量の変化が大きく日常の生活習慣を維持できない方
(7) 試験食品に対する食物アレルギー、薬物アレルギーの考えられる方
(8) 特定保健用食品、健康食品等を日常的に摂食しており、試験期間中に摂取をやめられない方
(9) その他、本試験への参加を試験責任医師が不適格とした方
英語
1) Individuals with serious diseases such as diabetes, cardiovascular disease, liver disease, kidney disease, cancer, or psychiatric disorders.
2) Individuals with a history of serious diseases such as diabetes, cardiovascular disease, liver disease, kidney disease, or cancer.
3) Individuals who have donated more than 200 mL of blood in the past month, or more than 400 mL in the past three months.
4) Individuals who have previously experienced discomfort or adverse effects from blood collection, or who have been told that blood collection may be difficult due to small veins.
5) Individuals with severe anemia.
6) Individuals whose dietary intake or physical activity varies significantly, making it difficult to maintain usual lifestyle habits.
7) Individuals with known or suspected food or drug allergies to the test food.
8) Individuals who routinely consume foods with functional claims, health foods, or dietary supplements and are unable to discontinue their intake during the study period.
9) Other individuals deemed ineligible for participation by the principal investigator.
15
日本語
| 名 | 桂子 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 蒲池 |
英語
| 名 | Keiko |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kamachi |
日本語
女子栄養大学
英語
Kagawa Nutrition University
日本語
栄養クリニック
英語
Nutrition clinic
170-0003
日本語
東京都豊島区駒込3丁目24番3号
英語
3-24-3 Komagome, Toshima-ku, Tokyo, Japan
03-3918-6181
kamachi@eiyo.ac.jp
日本語
| 名 | 達雄 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 植竹 |
英語
| 名 | Tatsuo |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Uetake |
日本語
株式会社CXウエルネス
英語
CXwellness Inc.
日本語
代表取締役
英語
Representative Director
173-0004
日本語
東京都板橋区板橋2-63-9-401
英語
2-63-9-401 Itabashi, Itabashi-ku, Tokyo, Japan
070-3023-8214
uetake@cx-wellness.com
日本語
女子栄養大学
英語
Kagawa Nutrition University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
英語
Bio-oriented Technology Research Advancement Institution, NARO
日本語
日本語
生物系特定産業技術研究支援センター
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
女子栄養大学倫理審査委員会
英語
The Human Research Ethics Committee of Kagawa Nutrition University
日本語
埼玉県坂戸市千代田3ー9ー21
英語
3-9-21, Chiyoda, Sakado, Saitama, Japan
049-289-6041
kenshien@eiyo.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 19 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 19 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
| 2026 | 年 | 01 | 月 | 24 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068429
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068429