| UMIN試験ID | UMIN000059813 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068395 |
| 科学的試験名 | 注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへの増量に関する有効性・安全性の検討-レトロスペクティブ調査- |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/18 |
| 最終更新日 | 2025/11/18 16:37:05 |
日本語
注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへの増量に関する有効性・安全性の検討-レトロスペクティブ調査-
英語
Efficacy and Safety of Escalating Once-weekly Semaglutide from 0.5 mg to 1.0 mg in Type 2 Diabetes:A Retrospective Observational Study
日本語
注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへの増量に関する有効性・安全性の検討-レトロスペクティブ調査-
英語
Efficacy and Safety of Escalating Once-weekly Semaglutide from 0.5 mg to 1.0 mg in Type 2 Diabetes:A Retrospective Observational Study
日本語
注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへの増量に関する有効性・安全性の検討-レトロスペクティブ調査-
英語
Efficacy and Safety of Escalating Once-weekly Semaglutide from 0.5 mg to 1.0 mg in Type 2 Diabetes:A Retrospective Observational Study
日本語
注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへの増量に関する有効性・安全性の検討-レトロスペクティブ調査-
英語
Efficacy and Safety of Escalating Once-weekly Semaglutide from 0.5 mg to 1.0 mg in Type 2 Diabetes:A Retrospective Observational Study
| 日本/Japan |
日本語
2型糖尿病
英語
Type 2 diabetes mellitus
| 内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
注射セマグルチド0.5mgから1.0mgへ増量した糖尿病患者のデータを用いて、増量前後の代謝パラメータと副作用の発生を評価し、注射セマグルチドの増量に関する有効性と安全性を検証すること。
英語
To evaluate metabolic parameters and the incidence of adverse events before and after dose escalation in patients with diabetes whose dose of once-weekly semaglutide is increased from 0.5 mg to 1.0 mg, and thereby assess the efficacy and safety of this dose escalation.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
注射セマグルチド1mgへ増量後24週時点でのHbA1cの変化
英語
Within-patient change in HbA1c 24 weeks after the initial prescription of 1mg semaglutide.
日本語
その他代謝パラメータの変化と副作用の発生
英語
Changes in metabolic parameters and the incidence of adverse events.
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
以下に示す基準を全て満たす者を対象とする。
1.当院糖尿病・代謝・内分泌センターでオゼンピック1.0mgを過去1回でも処方されたことがある糖尿病患者
2. オゼンピック1.0mg投与開始時に18歳以上である患者
英語
All adult patients with diabetes who received a prescription for once-weekly injectable semaglutide and whose dose was escalated from 0.5 mg to 1.0 mg during the study interval.
日本語
1.1 型糖尿病
2.アルコール多飲者( 純アルコール摂取量が男性で60g/day 以上、女性で30g/day 以上)
3.認知症を患っている患者
4.データ収集対象期間中に妊娠した患者
5. データ収集対象期間中に血糖マネジメント目的に1週間以上の入院を要した患者
6.ベースライン期間に末期腎不全のため維持透析を受けていた患者
7. 他院でオゼンピックが開始された患者
8. 2025年3月10日時点でオゼンピック1.0mg開始日から18週以上経過しておらず24週のデータがない患者
9. 主治医がアドヒアランス不良であると判断した患者
10. その他、担当医師が、本研究の参加に不適当と判断した患者
英語
Exclusion criteria were as follows: diagnosis of type 1 diabetes mellitus, excessive alcohol consumption(defined as a mean daily intake of pure alcohol >60 g for men or >30 g for women), diagnosis of dementia, pregnancy during the data collection period, hospitalization for one week or longer for glycemic management during the data collection period, end-stage renal disease requiring maintenance dialysis at baseline, initiation of once-weekly semaglutide at another institution, insufficient follow-up time to obtain 24-week data (defined as having initiated the 1.0 mg dose less than 18 weeks prior to March 10, 2025), clinically significant non-adherence as judged by the treating physician, and patients deemed unsuitable for participation by the attending physician.
50
日本語
| 名 | 源記 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 佐藤 |
英語
| 名 | GENKI |
| ミドルネーム | |
| 姓 | SATO |
日本語
東邦大学医療センター大森病院
英語
Toho University Omori Medical Center
日本語
糖尿病・代謝・内分泌センター
英語
Diabetes, Metabolism and Endocrinology Center
143-8541
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omorinishi, Ota-ku, Tokyo
03-3762-4151
genki.sato@med.toho-u.ac.jp
日本語
| 名 | 源記 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 佐藤 |
英語
| 名 | Genki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Sato |
日本語
東邦大学医療センター大森病院
英語
Toho University Omori Medical Center
日本語
糖尿病・代謝・内分泌センター
英語
Diabetes, Metabolism and Endocrinology Center
143-8541
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omorinishi, Ota-ku, Tokyo
03-3762-4151
genki.sato@med.toho-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Toho University Omori Medical Center
日本語
東邦大学医療センター大森病院
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Toho University Omori Medical Center
日本語
東邦大学医療センター大森病院
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東邦大学医学部倫理委員会
英語
Ethics Committee of Faculty of Medicine, Toho University
日本語
東京都大田区大森西6-11-1
英語
6-11-1 Omori-nashi, Ota-Ku, Tokyo
03-3762-4151
med.rinri@ext.toho-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
未公表/Unpublished
128
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
| 2025 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
| 2025 | 年 | 08 | 月 | 14 | 日 |
| 2025 | 年 | 08 | 月 | 14 | 日 |
| 2028 | 年 | 01 | 月 | 21 | 日 |
日本語
・データの対象期間:2020年6月29日から2025年3月10日
・ベースライン期間:注射セマグルチド1mg開始12週前から1mg開始日当日
・データ収集ポイント:ベースライン、注射セマグルチド1mg開始後12週、注射セマグルチド1mg開始後24週
・ベースラインデータは、ベースライン期間内で1.0mg処方日に最も近い日付のデータを採用する。
・注射セマグルチド1.0mg開始後12週、24週時点のデータは、該当日の前後6週間のうちより近い日付のものを採用する。
英語
Data collection period: from June 29, 2020 to March 10, 2025.
Baseline window: from 12 weeks before initiation of once-weekly semaglutide 1.0 mg through the day of 1.0 mg initiation.
Time points for data collection: baseline, 12 weeks and 24 weeks after initiation of once-weekly semaglutide 1.0 mg.
For baseline data, the value obtained on the date closest to the 1.0 mg index date within the baseline window will be used.
For the 12-week and 24-week post-initiation time points, the value obtained on the date closest to each nominal time point within a +/- 6-week window will be used.
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068395
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068395