| UMIN試験ID | UMIN000059900 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068392 |
| 科学的試験名 | 切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)を対象としたマイクロサテライト不安定性(MSI)のスクリーニング研究 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/27 |
| 最終更新日 | 2025/11/27 11:36:53 |
日本語
切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)を対象としたマイクロサテライト不安定性(MSI)のスクリーニング研究
英語
Microsatellite Instability (MSI) Screening Study for Resectable Solid Tumors (Excluding Colorectal Cancer)
日本語
MSIスクリーニング研究
英語
MSI Screening Study
日本語
切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)を対象としたマイクロサテライト不安定性(MSI)のスクリーニング研究
英語
Microsatellite Instability (MSI) Screening Study for Resectable Solid Tumors (Excluding Colorectal Cancer)
日本語
MSIスクリーニング研究
英語
MSI Screening Study
| 日本/Japan |
日本語
悪性腫瘍
英語
Malignant solid tumors
| 消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine |
| 呼吸器内科学/Pneumology | 腎臓内科学/Nephrology |
| 産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | 皮膚科学/Dermatology |
| 耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology | 整形外科学/Orthopedics |
| 泌尿器科学/Urology | 放射線医学/Radiology |
| 口腔外科学/Oral surgery | 脳神経外科学/Neurosurgery |
| 検査医学/Laboratory medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
はい/YES
日本語
切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)における高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)について、MSI-Hの頻度、MSIステータス別の患者背景を明らかとする。
英語
To clarify the frequency of high-frequency microsatellite instability (MSI-H) in resectable solid tumors (excluding colorectal cancer) and the patient background according to MSI status.
その他/Others
日本語
切除可能固形癌におけるMSI頻度が明らかになることで免疫チェックポイント阻害薬による周術期の治療開発の促進に繋がる可能性がある。また、本研究の結果から切除可能固形癌に対するMSI検査の適応拡大における参考資料となる可能性があり、MSI検査の適応が拡大されることでリンチ症候群のスクリーニング検査がより多くの癌種、Stageで可能となる。
英語
Clarifying the frequency of MSI in resectable solid tumors may accelerate the development of perioperative treatments using immune checkpoint inhibitors. Furthermore, the results of this study may serve as a reference for expanding the indications for MSI testing in resectable solid tumors. Expanding the indications for MSI testing could enable Lynch syndrome screening across more cancer types and stages.
日本語
切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)症例におけるMSI-H頻度
英語
Frequency of MSI-H in Resectable Solid Cancers (Excluding Colorectal Cancer)
日本語
MSIステータスと患者背景因子との関連
英語
Association between MSI status and patient background factors
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)病理組織診断で確認された未治療の悪性腫瘍である
2)年齢が18歳以上である
3)Eastern Cooperative Oncology Group performance status(ECOG PS) 0, 1である
4)内視鏡、膀胱鏡などを用いた局所治療で根治が見込めない
5)外科的切除、放射線療法または化学放射線療法で根治が見込まれる局所進行固形癌(結腸直腸癌を除く)である
6)腫瘍組織検体を本研究に提出可能である
英語
1)Untreated malignant tumors confirmed by histopathological diagnosis
2)Age 18 years or older
3)Eastern Cooperative Oncology Group performance status (ECOG PS) 0 or 1
4)Cannot be expected to achieve cure with local therapy using endoscopy, cystoscopy, etc.
5)Is a locally advanced solid cancer (excluding colorectal cancer) expected to achieve cure with surgical resection, radiation therapy, or chemoradiation therapy
6)Tumor tissue specimens can be submitted to this study
日本語
1)遠隔転移病変を有する
2)臨床診断が上皮内癌、もしくは粘膜内癌である
3)活動性重複癌と診断されている
*局所治療により治癒と判断される上皮内癌もしくは粘膜内癌相当の病変は活動性重複癌に含めない
4)重篤な併存疾患を有する(例:コントロール不良な糖尿病や感染症、症状を有する間質性肺炎や肺線維症等)
5)研究への参加を希望しない旨の申し出がある
6)担当医が本研究への登録が不適であると判断する
英語
1)Presence of distant metastatic lesions
2)Clinical diagnosis of carcinoma in situ or mucosal carcinoma
3)Diagnosis of active concomitant cancer
*Lesions corresponding to carcinoma in situ or mucosal carcinoma deemed curable by local therapy are not included in active concomitant cancer
4)Severe concomitant diseases (e.g., poorly controlled diabetes, infections, symptomatic interstitial pneumonia, pulmonary fibrosis, etc.)
5)Lack of willingness to participate in the study
6)If the attending physician determines the patient is not suitable for enrollment in this study
5000
日本語
| 名 | 英明 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 坂東 |
英語
| 名 | Hideaki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Bando |
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院
英語
National Cancer Center Hospital East
日本語
医薬品開発推進部門
英語
Department for the Promotion of Drug and Diagnostic Development
277-8577
日本語
千葉県柏市柏の葉6-5-1
英語
6-5-1 Kashiwanoha, Kashiwa-shi Chiba, Japan
04-7133-1111
hbando@east.ncc.go.jp
日本語
| 名 | 裕樹 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 松原 |
英語
| 名 | Yuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Matsubara |
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院
英語
National Cancer Center Hospital East
日本語
消化管内科
英語
Department of Gastrointestinal Medicine
277-8577
日本語
千葉県柏市柏の葉6-5-1
英語
6-5-1 Kashiwanoha, Kashiwa-shi Chiba, Japan
04-7133-1111
yumatsu4@east.ncc.go.jp
日本語
その他
英語
National Cancer Center Hospital East
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
National Cancer Center Hospital East
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
株式会社ファルコバイオシステムズ
英語
Falco Biosystems Co., Ltd.
日本語
株式会社ファルコバイオシステムズ
英語
Falco Biosystems Co., Ltd.
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター研究倫理審査委員会
英語
National Cancer Center Institutional Review Board
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo, Japan
03-3542-2511
NCC_IRBoffice@ml.res.ncc.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
| 2025 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
| 2025 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
| 2025 | 年 | 07 | 月 | 24 | 日 |
| 2027 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
本研究は、切除可能固形癌(結腸直腸癌を除く)における高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)について、MSI-Hの頻度、MSIステータス別の患者背景を明らかとすることを目的とする。
英語
This study aims to clarify the frequency of high-frequency microsatellite instability (MSI-H) in resectable solid cancers (excluding colorectal cancer) and the patient background according to MSI status.
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 27 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068392
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068392