| UMIN試験ID | UMIN000059675 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068262 |
| 科学的試験名 | 40代50代のロコモティブシンドロームと健康リテラシーおよび活動量との関連性 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/07 |
| 最終更新日 | 2025/11/07 10:04:39 |
日本語
40代50代のロコモティブシンドロームと健康リテラシーおよび活動量との関連性
英語
Associations among locomotive syndrome,health literacy,and physical activity in middle-aged adults(40s-50s)
日本語
ロコモティブシンドロームと健康リテラシーおよび活動量との関連性
英語
LoHLPA Study
日本語
40代50代のロコモティブシンドロームと健康リテラシーおよび活動量との関連性
英語
Associations among locomotive syndrome,health literacy,and physical activity in middle-aged adults(40s-50s)
日本語
ロコモティブ・健康リテラシー・活動量試験
英語
LoHLPA Study
| 日本/Japan |
日本語
ロコモティブシンドローム
英語
Locomotive syndrome
| 整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
40代50代のロコモの状態と、健康リテラシーおよび活動量との関連性を検討し、1か月のトレーニング介入を行うことで、健康リテラシーや活動量、身体機能やロコモの改善効果を評価する事を目的とする
英語
The purpose of this study is to investigate the associations among locomotive syndrome status,health literacy,and physical in adults aged 40-59 years,and to evaluate whether a one-month traning intervention can improve health literacy,physical activity levels,physical function,andlocomotive symtoms.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
日本語
健康リテラシーと活動量の変化、ロコモ度の改善と関連性
英語
The relationship between changes in health literacy and physical activity and improvements in locomotive syndrome
日本語
ロコモチェックによる7つの生活機能の改善
ロコモ25の痛みや日常生活の困難さの改善
運動の習慣化
体組成項目の数値的変化
英語
he outcomes include improvement in seven functional abilities assessed by the Locomo Check, improvement in pain and daily life difficulties assessed by the Locomo 25, establishment of regular exercise habits, and quantitative changes in body composition parameters.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
| 行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
初回評価後に1ヶ月のトレーニングと継続測定を行う
英語
After the initial assessment,a one-month training intervention and subsequent follow-up measurements will be conducted.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 40 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 59 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
500名のフルタイム勤労者
英語
A total of 500 full-time workers aged 40-59 years will be recruted
日本語
①本研究にデータを使用する事について本人からの同意が得られない方
②自身でアンケートの記入が出来ない方
③検者の指示・説明を十分に理解出来ない方
④その他、実施責任者が研究対象者として不適当と判断した対象者
英語
Individuals who cannot provide consent to the use of their data for this study.
Individuals who are unable to complete the questionaire by themselves.
Individuals who cannot adequately understand the examiner's instructions or explanations.
Individuals whom the principal investigator deems inappropriate as study participants any ather reason.
500
日本語
| 名 | 荒川 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 英樹 |
英語
| 名 | Hideki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Arakawa |
日本語
宮崎大学
英語
Miyazaki University
日本語
整形外科
英語
Orthopedics
8891692
日本語
宮崎市清武町木原5200
英語
Miyazaki City Kiyotakcho 5200
0985-85-1510
otmaterials@gmail.com
日本語
| 名 | 内村 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 美由紀 |
英語
| 名 | Miyuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Uchimura |
日本語
宮崎大学附属病院
英語
Miyazaki Univercity Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Unit of Rehabilitation
8891692
日本語
宮崎市清武町木原5200
英語
Miyazaki City Kiyotakcho 5200
0985-85-1510
otmaterials@gmail.com
日本語
宮崎大学
英語
Miyazaki University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Self funded
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
宮崎大学
英語
Miyazaki University
日本語
宮崎市清武町木原5200
英語
Miyazaki City kiyotakecho 5200
0985-85-1510
otmaterials@gamil.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
| 2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
| 2027 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068262
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068262