| UMIN試験ID | UMIN000059638 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068211 |
| 科学的試験名 | 健常者の免疫機能に与える影響の検証試験: ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/04 |
| 最終更新日 | 2025/11/04 20:14:20 |
日本語
健常者の免疫機能に与える影響の検証試験
英語
Study to verify the effects on immune function in healthy Japanese
日本語
健常者の免疫機能に与える影響の検証試験
英語
Study to verify the effects on immune function in healthy Japanese
日本語
健常者の免疫機能に与える影響の検証試験: ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験
英語
Study to verify the effects on immune function in healthy Japanese: a randomized, placebo-controlled, double-blind, parallel-group comparison study
日本語
健常者の免疫機能に与える影響の検証試験
英語
Study to verify the effects on immune function in healthy Japanese
| 日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy Japanese
| 該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
試験品摂取が健常者の免疫機能に与える影響を検証する。
英語
To verify the effects of test food consumption on immune function in healthy Japanese.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
1. 介入8週間後検査における免疫力スコアの実測値
英語
1. Measured value of the immunological vigor score at 8 weeks after intervention (8w)
日本語
1. 試験期間中における試験参加者ごとの感冒様症状の累積発症日数、最大持続日数、発現開始日の数
2. 試験期間中における感冒様症状の発現した症例数
3. 試験期間中における試験参加者ごとの全身倦怠感、寒気、熱っぽさ、疲労、くしゃみ、鼻汁、鼻閉、のどの痛み、せき、関節痛、筋肉痛、頭痛の累積発症日数、最大持続日数、発現開始日の数、症状の程度
4. 試験期間中における全身倦怠感、寒気、熱っぽさ、疲労、くしゃみ、鼻汁、鼻閉、のどの痛み、せき、関節痛、筋肉痛、頭痛の発現した症例数
5. 介入8週間後検査における免疫力グレード、Tリンパ球年齢 (下限)、Tリンパ球年齢 (上限)、CD3+T細胞率、CD3+T細胞数、CD3+T細胞数スコア、CD4+T細胞率、CD4+T細胞数、CD8+T細胞率、CD8+T細胞数、CD4+T細胞数/CD8+T細胞数比、CD4+T細胞数/CD8+T細胞数比スコア、ナイーブT細胞率、ナイーブT細胞数、ナイーブT細胞数スコア、メモリーT細胞率、メモリーT細胞数、ナイーブT細胞数/メモリーT細胞数比、ナイーブT細胞数/メモリーT細胞数比スコア、CD56+16-NK細胞率、CD56+16+NK細胞率、NK細胞数、NK細胞数スコア、B細胞率、B細胞数、B細胞数スコア、CD8+CD28+T細胞率、CD8+CD28+T細胞数、CD8+CD28+T細胞数スコア
6. 介入8週間後検査における糞便中細菌占有率、α多様性指数
7. 介入8週間後検査における白血球数 (WBC)、白血球像 (好中球率、リンパ球率、単球率、好酸球率、好塩基球率) の実測値
英語
1. Cumulative number of days with cold-like symptoms, maximum duration, and number of onset occurrences per participant during the study period
2. Number of participants exhibiting cold-like symptoms during the study period
3. Cumulative number of days, maximum duration, number of onset occurrences, and severity of general malaise, chills, feverishness, fatigue, sneezing, runny nose, nasal congestion, sore throat, cough, joint pain, muscle pain, and headache for each participant during the study period
4. Number of participants exhibiting general malaise, chills, feverishness, fatigue, sneezing, runny nose, nasal congestion, sore throat, cough, joint pain, muscle pain, and headache during the study period
5. Immunological vigor grade, T lymphocyte age (lower limit), T lymphocyte age (upper limit), CD3+ T cell percentage, CD3+ T cell count, CD3+ T cell count score, CD4+ T cell percentage, CD4+ T cell count, CD8+ T cell percentage, CD8+ T cell count, CD4+ T cell count/CD8+ T cell count ratio, CD4+ T cell count/CD8+ T cell count ratio score, naive T cell percentage, naive T cell count, naive T cell count score, memory T cell percentage, memory T cell count, naive T cell count/memory T cell count ratio, naive T cell count/memory T cell count ratio score, CD56+16- natural killer (NK) cell percentage, CD56+16+ NK cell percentage, NK cell count, NK cell count score, B cell percentage, B cell count, B cell count score, CD8+CD28+ T cell percentage, CD8+CD28+ T cell count, and CD8+CD28+ T cell count score at 8w
6. Relative abundance of fecal bacteria and alpha diversity index at 8w
7. Measured values of white blood cell count (WBC), white blood cell differential (neutrophil percentage, lymphocyte percentage, monocyte percentage, eosinophil percentage, and basophil percentage) at 8w
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
中央登録/Central registration
3
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
| 食品/Food |
日本語
期間: 8週間
試験品: ブラジル産グリーンプロポリス超臨界抽出物のγ-オリゴ糖包接体 (低用量)
用法・用量: 1日4粒を1日の最初の食事の後に水またはぬるま湯とともに摂取する。
※飲み忘れた場合は気が付いたときに摂取する。1日の用量はその日のうちに摂取し、翌日以降は持ち越さない。
英語
Duration: 8 weeks
Test product: Gamma-oligosaccharide inclusion complex of Brazilian green propolis supercritical extract (low dose)
Administration: Consume four tablets daily with water after the first meal of the day.
*If a dose is missed, it should be consumed as soon as remembered. The daily dose should be consumed within the same day and should not be carried over to the following day.
日本語
期間: 8週間
試験品: ブラジル産グリーンプロポリス超臨界抽出物のγ-オリゴ糖包接体 (高用量)
用法・用量: 1日4粒を1日の最初の食事の後に水またはぬるま湯とともに摂取する。
※飲み忘れた場合は気が付いたときに摂取する。1日の用量はその日のうちに摂取し、翌日以降は持ち越さない。
英語
Duration: 8 weeks
Test product: Gamma-oligosaccharide inclusion complex of Brazilian green propolis supercritical extract (high dose)
Administration: Consume four tablets daily with water after the first meal of the day.
*If a dose is missed, it should be consumed as soon as remembered. The daily dose should be consumed within the same day and should not be carried over to the following day.
日本語
期間: 8週間
試験品: プラセボ
用法・用量: 1日4粒を1日の最初の食事の後に水またはぬるま湯とともに摂取する。
※飲み忘れた場合は気が付いたときに摂取する。1日の用量はその日のうちに摂取し、翌日以降は持ち越さない。
英語
Duration: 8 weeks
Test product: Placebo
Administration: Consume four tablets daily with water after the first meal of the day.
*If a dose is missed, it should be consumed as soon as remembered. The daily dose should be consumed within the same day and should not be carried over to the following day.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 日本人
2. 男女両方
3. 成人
4. 健常者
英語
1. Japanese
2. Men or women
3. Adults
4. Healthy individuals
日本語
1. 悪性腫瘍、心不全、心筋梗塞の治療中もしくは既往歴がある者
2. ペースメーカーや植え込み型除細動器を埋め込んでいる者
3. 以下の慢性疾患で治療中の者
不整脈、肝障害、慢性腎臓病、脳血管障害、リウマチ性疾患、糖尿病、
脂質異常症、高血圧症、その他の慢性疾患
4. 特定保健用食品、機能性表示食品を摂取している者
5. 医薬品 (漢方薬を含む) ・サプリメントを摂取/使用している者
6. アレルギー (医薬品・試験品関連食品) がある者
7. 喘息の心配がある者
8. 妊娠中、授乳中、あるいは試験期間中に妊娠する意思のある者
9. 同意取得日以前の28日間において他の臨床試験に参加していた者、あるいは試験期間中に参加予定のある者
10. その他、試験責任医師が本試験の対象として不適切と判断した者
英語
1. Individuals who are undergoing medical treatment or have a medical history of malignant tumor, heart failure, or myocardial infarction
2. Individuals who have a pacemaker or an implantable cardioverter defibrillator (ICD)
3. Individuals who are currently undergoing treatment for any of the following chronic diseases: cardiac arrhythmia, liver disorder, chronic kidney disease, cerebrovascular disorder, rheumatic disease, diabetes mellitus, dyslipidemia, hypertension, or any other chronic diseases
4. Individuals who are taking "Foods for Specified Health Uses" or "Foods with Functional Claims"
5. Individuals who are taking or using medications (including herbal medicines) or supplements
6. Individuals who are allergic to medicines or foods related to the test product
7. Individuals with suspected asthma
8. Individuals who are pregnant, lactating, or planning to become pregnant during this study
9. Individuals who have been enrolled in other clinical studies within the last 28 days before the agreement to participate in this study or plan to participate in another study during this study
10. Individuals who are judged as ineligible to participate in this study by the physician
15
日本語
| 名 | 毅 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 髙良 |
英語
| 名 | Tsuyoshi |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Takara |
日本語
医療法人社団盛心会 タカラクリニック
英語
Medical Corporation Seishinkai, Takara Clinic
日本語
院長
英語
Director
141-0022
日本語
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル9階
英語
9F Taisei Bldg., 2-3-2, Higashi-gotanda, Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
03-5793-3623
t-takara@takara-clinic.com
日本語
| 名 | 直子 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 鈴木 |
英語
| 名 | Naoko |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Suzuki |
日本語
株式会社オルトメディコ
英語
ORTHOMEDICO Inc.
日本語
研究開発部
英語
R&D Department
112-0002
日本語
東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル2階
英語
2F Sumitomo Fudosan Korakuen Bldg., 1-4-1, Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan
03-3818-0610
nao@orthomedico.jp
日本語
その他
英語
Fujimi Beehouse Co., Ltd.
日本語
株式会社富士見養蜂園
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Fujimi Beehouse Co., Ltd.
日本語
株式会社富士見養蜂園
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団盛心会タカラクリニック倫理委員会
英語
The ethical committee of the Takara Clinic, Medical Corporation Seishinkai
日本語
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル9階
英語
9F Taisei Bldg., 2-3-2, Higashi-gotanda, Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
03-5793-3623
IRB@takara-clinic.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
医療法人社団盛心会 タカラクリニック (東京都)
Medical Corporation Seishinkai, Takara Clinic (Tokyo, Japan)
南町医院 (東京都)
Nerima Medical Association, Minami-machi Clinic (Tokyo, Japan)
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 04 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 04 | 日 |
| 2026 | 年 | 03 | 月 | 18 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 04 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 04 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068211
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068211