| UMIN試験ID | UMIN000059627 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068204 |
| 科学的試験名 | 心理面接における感情の体験過程と内受容感覚の関連 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/03 |
| 最終更新日 | 2025/11/03 20:07:35 |
日本語
心理面接における感情の体験過程と内受容感覚の関連
英語
The Relationship Between Emotional Experiencing Processes in Psychological Interviews and Interoceptive Sensitivity.
日本語
心理面接における感情の体験過程と内受容感覚の関連
英語
The Relationship Between Emotional Experiencing Processes in Psychological Interviews and Interoceptive Sensitivity.
日本語
心理面接における感情の体験過程と内受容感覚の関連
英語
The Relationship Between Emotional Experiencing Processes in Psychological Interviews and Interoceptive Sensitivity.
日本語
心理面接における感情の体験過程と内受容感覚の関連
英語
The Relationship Between Emotional Experiencing Processes in Psychological Interviews and Interoceptive Sensitivity.
| 日本/Japan |
日本語
健常者(非疾患群)
英語
healthy individuals
| 該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
身体と感情体験の関連ついて知見を得るための心理過程における基礎的検討
英語
A Basic Examination of Psychological Processes to Gain Insights into the Relationship Between the Body and Emotional Experience
その他/Others
日本語
心理面接中の体験過程と内受容感覚の関係の検討
英語
This study investigates the relationship between experiencing processes during psychotherapy and interoceptive sensitivity, using heartbeat perception tasks as an indicator of interoceptive accuracy.
日本語
体験過程スコア(EXP尺度)
英語
Experiencing Score (EXP Scale)
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
| その他/Other |
日本語
半構造化心理面接
参加者に対して10分間の半構造化模擬心理面接を実施し、その直後に体験過程スケール(EXP尺度)を用いて主観的感情体験を測定する。介入は1回のみで、治療目的ではなく、心理過程の基礎的検討である。
英語
semi-structured psychological interview
Participants underwent a 10-minute semi-structured simulated psychological interview, and immediately afterward, their subjective emotional experiences were assessed using the Experiencing Scale (EXP Scale).
The intervention was conducted once only and was not intended for therapeutic purposes but served as a basic examination of psychological processes.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 25 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
・健常な大学生であること
・本研究への参加に文書による同意が得られること
英語
Being a healthy university student.
Able to provide written informed consent to participate in this study.
日本語
・精神疾患の既往または治療中の者
・心疾患その他、自律神経系に影響を与える疾患を有する者
英語
History of or current psychiatric disorders.
Having cardiovascular or other disorders that may affect the autonomic nervous system.
20
日本語
| 名 | 憲治 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 神原 |
英語
| 名 | Kenji |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kanbara |
日本語
香川大学大学院医学系研究科/医学部臨床心理学科
英語
Graduate School of Medicine/Faculty of Medicine, Kagawa University
日本語
心身医学講座
英語
Psychosomatic Medicine
761-0793
日本語
香川県木田郡三木町池戸1750-1
英語
1750-1 Ikenobe, Miki-cho, Kita-gun, Kagawa, Japan
087-898-5111
kambara.kenji@kagawa-u.ac.jp
日本語
| 名 | 憲治 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 神原 |
英語
| 名 | Kenji |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kanbara |
日本語
香川大学大学院医学系研究科/医学部臨床心理学科
英語
Graduate School of Medicine/Faculty of Medicine, Kagawa University
日本語
心身医学講座
英語
Psychosomatic Medicine
761-0793
日本語
香川県木田郡三木町池戸1750-1
英語
1750-1 Ikenobe, Miki-cho, Kita-gun, Kagawa, Japan
087-898-5111
kambara.kenji@kagawa-u.ac.jp
日本語
香川大学
英語
Kagawa University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
No institution
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
香川大学医学部倫理委員会
英語
Ethics Committee, Faculty of Medicine, Kagawa University
日本語
香川県木田郡三木町池戸1750-1
英語
1750-1 Ikenobe, Miki-cho, Kita-gun, Kagawa, Japan
087-898-5111
kenkyushien-m@kagawa-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 03 | 日 |
Not publicly available
未公表/Unpublished
Not publicly available
20
日本語
体験過程尺度得点と心拍知覚スコアとの間に有意な正の相関が認められ(r = 0.796, p < .001),内受容感覚が高いほど体験過程も深まる傾向が示された.重回帰分析の結果,年齢およびTAS-20スコアを統制した上でも心拍知覚スコアが体験過程尺度得点の有意な予測因子であることが示された(β = 0.698, p = 0.001).また,否定的感情について語った場面では,TAS-20スコアと体験過程尺度得点の間に弱い負の相関が確認された(r = -0.458, p < .05).
英語
Experiential process scores correlated positively with heartbeat perception, showing higher interoception links to deeper experiences. Multiple regression indicated heartbeat perception predicted experiential process scores after controlling for age and TAS-20. In negative emotion contexts, TAS-20 weakly negatively correlated with experiential process scores.
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 03 | 日 |
日本語
英語
日本語
・健常成人、年齢平均21.95±0.89歳
・性別:男性9名、女性11名
・服薬なし、精神疾患なし
英語
Healthy adults, mean age 21.95 years, SD=0.89
Gender: 9 males, 11 females
No current medication, no psychiatric disorders
日本語
・対象者20名を募集
・面接前評価:心拍知覚課題、TAS-20質問紙実施
・模擬心理面接実施
・面接中のEXPスコアを評価
・解析に全員参加(n=20)
英語
20 participants enrolled
Pre-interview assessment: heartbeat perception task and TAS-20 questionnaire
Conducted simulated psychological interviews
EXP ratings collected during interviews
All participants included in the analysis
日本語
なし
英語
None reported
日本語
主評価項目:体験過程尺度(EXP)得点(全体・楽EXP・悲EXP)
副評価項目:心拍知覚スコア、TAS-20得点
英語
Primary outcome: EXP scores (total, positive EXP, negative EXP)
Secondary outcomes: Heartbeat perception score, TAS-20 score
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
| 2022 | 年 | 06 | 月 | 24 | 日 |
| 2022 | 年 | 07 | 月 | 15 | 日 |
| 2022 | 年 | 07 | 月 | 15 | 日 |
| 2023 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 03 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068204
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068204