| UMIN試験ID | UMIN000059600 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068184 |
| 科学的試験名 | 認知機能低下のある高齢者と話者への絵本の効果 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/31 |
| 最終更新日 | 2025/10/31 11:23:11 |
日本語
高齢者と話者にもたらす絵本の影響
英語
The influence of picture books on older people and readers
日本語
高齢者と話者にもたらす絵本の効果
英語
The effects of picture books on older people and readers
日本語
認知機能低下のある高齢者と話者への絵本の効果
英語
The effects of picture books on older people with cognitive decline and readers
日本語
認知機能低下のある高齢者と話者への絵本の効果
英語
The effects of picture books on older people with cognitive decline and readers
| 日本/Japan |
日本語
認知症、軽度認知症
英語
Dementia, Mild Cognitive Impairment
| 老年内科学/Geriatrics | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
認知機能低下のある高齢者および話者に対する絵本を用いた効果を検討する
英語
Examining the effects of using picture books in older people with cognitive decline and readers.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
全般性印象度
英語
Clinical Global Impression- Improvement
日本語
日本語版MMSE、臨床認知症評価(CDR)、満足度100点法(LS-100)、気分に関するVAS、楽しさに関するVAS、意思質問紙(VQ)、コミュニケーションと交流技能(ACIS)、改変ARS、認知症に対する態度尺度、認知症に関する知識尺度
英語
MMSE, CDR, LS-100, VAS on Mood, VAS on Enjoyment, VQ, ACIS, Philadelphia Geriatric Center Affect Rating Scale, Attitudes dementia scale, Dementia knowledge scale
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
| 手技/Maneuver |
日本語
絵本を用いた60分程度の個別活動を1回実施する。
英語
The participants receive 60 minutes of individualized activity using a picture book a at once.
日本語
絵本を用いない60分程度の個別活動を1回実施する。
英語
The participants receive 60 minutes of individualized activity no using a picture book a at once.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 65 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
調査協力施設等の65歳以上高齢者のうち,選択基準をすべて満たし,除外基準のいずれにも該当しない者.
<選択基準>
・MMSEが27点以下の者または医師からMCIあるいは認知症と診断されている者
・本研究の参加に同意した者
英語
The study participants comprise older people aged 65 years and older at cooperating study sites who meet all inclusion criteria and do not meet any exclusion criteria. The inclusion criteria were a Mini Mental State Examination(MMSE)s' score of 27 or less or those diagnosed with MCI or dementia by a physician and those who agreed to participate in this study.
日本語
<除外基準>
・認知機能低下が重篤なもの(MMSE<10)
・言語による意思疎通が困難な者
英語
Exclusion criteria were defined as individuals with severe cognitive impairment (MMSE < 10) or those unable to communicate verbally.
70
日本語
| 名 | 夏実 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 木村 |
英語
| 名 | Natsumi |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kimura |
日本語
福島県立医科大学
英語
Fukushima Medical University
日本語
保健科学部作業療法学科
英語
Department of Occupational Therapy, School of Health Sciences
960-8516
日本語
福島県福島市栄町10-6
英語
10-6, Sakaemachi, Fukushima City, Fukushima, Japan
024-581-5503
k-natsu@fmu.ac.jp
日本語
| 名 | 夏実 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 木村 |
英語
| 名 | Natsumi |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Kimura |
日本語
福島県立医科大学
英語
Fukushima Medical University
日本語
保健科学部作業療法学科
英語
Department of Occupational Therapy, School of Health Sciences
960-8516
日本語
福島県福島市栄町10-6
英語
10-6, Sakaemachi, Fukushima City, Fukushima, Japan
024-581-5503
k-natsu@fmu.ac.jp
日本語
福島県立医科大学
英語
Fukushima Medical University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
福島県立医科大学
英語
Fukushima Medical University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
公立大学法人福島県立医科大学臨床研究審査委員会
英語
Fukushima Medical University Certified Review Board
日本語
福島県福島市光が丘1番地
英語
1 Hikariga-oka, Fukushima City, Fukushima, 960-1295 Japan
024-547-1825
fmucrb@fmu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
| 2025 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 21 | 日 |
| 2027 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068184
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068184