UMIN試験ID | UMIN000059502 |
---|---|
受付番号 | R000068060 |
科学的試験名 | 疲労回復を目的とした施術プログラムおよびドリンクの継続介入による疲労改善効果の確認 並行群間比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/22 |
最終更新日 | 2025/10/22 15:56:48 |
日本語
疲労回復を目的とした施術プログラムおよびドリンクの継続介入による疲労改善効果の確認
英語
Confirmation of the fatigue improvement effects of continuous intervention with treatment programs and beverages aimed at fatigue recovery
日本語
疲労回復を目的とした施術プログラムおよびドリンクの継続介入による疲労改善効果の確認
英語
Confirmation of the fatigue improvement effects of continuous intervention with treatment programs and beverages aimed at fatigue recovery
日本語
疲労回復を目的とした施術プログラムおよびドリンクの継続介入による疲労改善効果の確認
並行群間比較試験
英語
Confirmation of the fatigue improvement effects of continuous intervention with treatment programs and beverages aimed at fatigue recovery: a parallel-group comparison study
日本語
疲労回復を目的とした施術プログラムおよびドリンクの継続介入による疲労改善効果の確認
英語
Confirmation of the fatigue improvement effects of continuous intervention with treatment programs and beverages aimed at fatigue recovery
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy Japanese
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
継続的な施術プログラム実施における専用ドリンクの継続摂取が疲労回復に及ぼす影響を確認する。
英語
To confirm the effects of continuous consumption of a dedicated beverage on fatigue recovery during the implementation of a continuous treatment program.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
1. 15日目施術前における疲労感VASのベースライン (1日目施術前) からの変化量
英語
1. Change in fatigue Visual Analogue Scale (VAS) from baseline (pre-treatment on Day 1) to pre-treatment on Day 15
日本語
1. 15日目施術前における疲労感VASのベースライン (1日目施術後) からの変化量
2. 8日目、15日目施術後における疲労感VASのベースライン (1日目施術前) からの変化量、ベースライン (1日目施術後) からの変化量
3. 8日目、15日目施術前、15日目施術後における心拍数、LF/HF、CVR-R、TP、ccvTP、筋硬度、唾液中コルチゾールのベースライン (1日目施術前) からの変化量、ベースライン (1日目施術後) からの変化量
4. 介入開始日―14日目における安心・リラックスまたは不安・緊張VAS、爽快または憂鬱VASのベースライン (介入開始日の前日) からの変化量
5. 8日目、15日目施術前、15日目施術後における疲労感VAS、心拍数、LF/HF、CVR-R、TP、ccvTP、筋硬度、唾液中コルチゾールの実測値 (1日目施術前との群内比較、1日目施術後との群内比較)
6. 1日目施術後における疲労感VAS、心拍数、LF/HF、CVR-R、TP、ccvTP、筋硬度、唾液中コルチゾールの実測値 (1日目施術前との群内比較)
7. 15日目施術後における疲労感VAS、心拍数、LF/HF、CVR-R、TP、ccvTP、筋硬度、唾液中コルチゾールの実測値 (15日目施術前との群内比較)
英語
1. Change in fatigue VAS from baseline (post-treatment on Day 1) to pre-treatment on Day 15
2. Changes in fatigue VAS from baseline (pre-treatment and post-treatment on Day 1) to Day 8 and post-treatment on Day 15
3. Changes in heart rate, low frequency (LF)/high frequency (HF), Coefficient of variation of R-R interval (CVR-R), total power (TP), coefficient of component variance TP (ccvTP), muscle hardness, and salivary cortisol from baseline (pre-treatment and post-treatment on Day 1) to Day 8 and pre- and post-treatment on Day 15
4. Changes in feeling calm/relaxed or anxious/tense VAS and feeling refreshed or depressed VAS from baseline (the day before the intervention start) at each time point from the day of intervention start through Day 14
5. Measured values of fatigue VAS, heart rate, LF/HF, CVR-R, TP, ccvTP, muscle hardness, and salivary cortisol at Day 8 and pre- and post-treatment on Day 15 (intra-group comparisons with pre- and post-treatment on Day 1)
6. Measured values of fatigue VAS, heart rate, LF/HF, CVR-R, TP, ccvTP, muscle hardness, and salivary cortisol at post-treatment on Day 1 (intra-group comparison with pre-treatment on Day 1)
7. Measured values of fatigue VAS, heart rate, LF/HF, CVR-R, TP, ccvTP, muscle hardness, and salivary cortisol at post-treatment on Day 15 (intra-group comparison with pre-treatment on Day 15)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
食品/Food |
日本語
期間: 15日間
試験品: クエン酸ドリンク
用法・用量: 通常プログラムおよび簡易プログラム実施前に100 mLの水 (冷蔵保管品) に粉体 (4.4 g) を溶解して飲用する。
英語
Duration: 15 days
Test product: Citric acid drink
Administration: Prior to performing the standard program and simplified program, dissolve the powder (4.4 g) in 100 mL of water (refrigerated) and drink it.
日本語
期間: 15日間
試験品: 水
用法・用量: 通常プログラムおよび簡易プログラム実施前に100 mLの水 (冷蔵保管品) を飲用する。
英語
Duration: 15 days
Test product: Water
Administration: Prior to performing the standard program and simplified program, drink 100 mL of water (refrigerated).
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
60 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 日本人
2. 男女両方
3. 30歳以上60歳未満
4. 健常者
5. 本研究について説明を受け、内容を理解することができ、本人による文書同意が得られる者
英語
1. Japanese
2. Men or women
3. Individuals aged 30 or more and less than 60
4. Healthy individuals
5. Individuals who have received an explanation of this study, understand its content, and are able to provide written informed consent
日本語
1. 悪性腫瘍、心不全、心筋梗塞の治療中もしくは既往歴がある者
2. ペースメーカーや植え込み型除細動器を埋め込んでいる者
3. 以下の慢性疾患で治療中の者
不整脈、肝障害、慢性腎臓病、脳血管障害、リウマチ性疾患、糖尿病、脂質異常症、高血圧症、心疾患 (心筋梗塞、狭心症等)、自律神経失調症、その他の慢性疾患
4. 降圧剤を服用している者
5. アレルギー (医薬品・試験品関連食品) がある者
6. 妊娠中、授乳中、あるいは試験期間中に妊娠する意思のある者
7. 本研究で実施する施術を受けられない理由のある者、医師から禁止されている者
8. 他の疲労回復に関する研究 (試験) に参加中の者
9. 同意取得日以前の28日間において他の臨床試験に参加していた者、あるいは試験期間中に参加予定のある者
10. その他、試験責任医師、試験依頼責任者が本試験の対象として不適切と判断した者
英語
1. Individuals who undergoing medical treatment or have a medical history of malignant tumor, heart failure, or myocardial infarction
2. Individuals who have a pacemaker or an implantable cardioverter defibrillator (ICD)
3. Individuals who are undergoing treatment for the following chronic conditions:
cardiac arrhythmia, liver disorder, chronic kidney disease, cerebrovascular disorder, rheumatic disease, diabetes mellitus, dyslipidemia, hypertension, heart disease (e.g., myocardial infarction, angina pectoris), autonomic dysfunction, or other chronic diseases
4. Individuals who taking antihypertensive drug
5. Individuals who are allergic to medicines or foods related to the test product
6. Individuals who are pregnant, lactating, or planning to become pregnant during this study
7. Individuals who are unable to receive the treatment administered in this study, or who are prohibited from doing so by a physician
8. Individuals who are currently participating in other studies related to fatigue recovery
9. Individuals who have been enrolled in other clinical studies within the last 28 days before the agreement to participate in this study or plan to participate in another study during this study
10. Individuals who are judged as ineligible to participate in this study by the principal investigator or the study request manager
70
日本語
名 | 毅 |
ミドルネーム | |
姓 | 髙良 |
英語
名 | Tsuyoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Takara |
日本語
医療法人社団盛心会 タカラクリニック
英語
Medical Corporation Seishinkai, Takara Clinic
日本語
院長
英語
Director
141-0022
日本語
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル9階
英語
9F Taisei Bldg., 2-3-2, Higashi-gotanda, Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
03-5793-3623
t-takara@takara-clinic.com
日本語
名 | 直子 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Naoko |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
株式会社オルトメディコ
英語
ORTHOMEDICO Inc.
日本語
研究開発部
英語
R&D Department
112-0002
日本語
東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル2階
英語
2F Sumitomo Fudosan Korakuen Bldg., 1-4-1, Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan
03-3818-0610
nao@orthomedico.jp
日本語
その他
英語
Ezaki Glico Co., Ltd.
日本語
江崎グリコ株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Ezaki Glico Co., Ltd.
日本語
江崎グリコ株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団盛心会タカラクリニック倫理委員会
英語
The ethical committee of the Takara Clinic, Medical Corporation Seishinkai
日本語
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル9階
英語
9F Taisei Bldg., 2-3-2, Higashi-gotanda, Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
03-5793-3623
IRB@takara-clinic.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
日本語
<統計学的事項>
サブグループ解析セットの名称と定義の一覧を以下に示す。すべてのサブグループは、PPSを基準に構築する。
登録時の年齢: < 45 / >= 45
登録時の性別: 男性 / 女性
1日目施術前の疲労感: <中央値 / >=中央値
15日目施術前の疲労感: < 中央値 / >=中央値
1日目施術前のLF/HF: < 中央値 / >=中央値
15日目施術前のLF/HF: <中央値 / >=中央値
1日目施術前のCVR-R: <中央値 / >=中央値
15日目施術前のCVR-R: . <中央値 / >=中央値
1日目施術前のTP: <中央値 / >=中央値
15日目施術前のTP: <中央値 / >=中央値
1日目施術前のccvTP: <中央値 / >=中央値
15日目施術前のccvTP: <中央値 / >=中央値
1日目施術前の筋硬度: <中央値 / >=中央値
15日目施術前の筋硬度: <中央値 / >=中央値
1日目施術前の唾液コルチゾール: <中央値 / >=中央値
15日目施術前の唾液コルチゾール: <中央値 / >=中央値
英語
<Statistical analysis details>
The names and definitions of the subgroup analysis sets are presented below. All subgroups are defined based on the PPS.
Age at registration: < 45 / >= 45
Gender at registration: male / female
Fatigue pre-treatment on Day 1: < median / >= median
Fatigue pre-treatment on Day 15: < median / >= median
LF/HF pre-treatment on Day 1: < median / >= median
LF/HF pre-treatment on Day 15: < median / >= median
CVR-R pre-treatment on Day 1: < median / >= median
CVR-R pre-treatment on Day 15: < median / >= median
TP pre-treatment on Day 1: < median / >= median
TP pre-treatment on Day 15: < median / >= median
ccvTP pre-treatment on Day 1: < median / >= median
ccvTP pre-treatment on Day 15: < median / >= median
Muscle hardness pre-treatment on Day 1: < median / >= median
Muscle hardness pre-treatment on Day 15: < median / >= median
Salivary cortisol pre-treatment on Day 1: < median / >= median
Salivary cortisol pre-treatment on Day 15: < median / >= median
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068060
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068060