| UMIN試験ID | UMIN000059499 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068056 |
| 科学的試験名 | 精神科医に対する便秘ガイドラインの浸透度調査-CLIP survey |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/27 |
| 最終更新日 | 2025/10/22 10:43:07 |
日本語
精神科医に対する便秘ガイドラインの浸透度調査-CLIP survey
英語
Internet survey on the Penetration of Constipation Guidelines Among Psychiatrists - CLIP survey
日本語
精神科医に対する便秘ガイドラインの浸透度調査-CLIP survey
英語
Internet survey on the Penetration of Constipation Guidelines Among Psychiatrists - CLIP survey
日本語
精神科医に対する便秘ガイドラインの浸透度調査-CLIP survey
英語
Internet survey on the Penetration of Constipation Guidelines Among Psychiatrists - CLIP survey
日本語
精神科医に対する便秘ガイドラインの浸透度調査-CLIP survey
英語
Internet survey on the Penetration of Constipation Guidelines Among Psychiatrists - CLIP survey
| 日本/Japan |
日本語
便秘症、統合失調症、うつ病
英語
constipation, schizophrenia, depression
| 消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 心療内科学/Psychosomatic Internal Medicine |
| 精神神経科学/Psychiatry | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
精神科医師に対するインターネットによるアンケート調査を実施することで、精神疾患患者における便秘の診療状況と便秘ガイドラインの浸透・実践状況を明らかにする。
英語
The purpose of this study is to clarify the current state of constipation management among psychiatric patients and the dissemination and implementation status of constipation guidelines by conducting an online survey of psychiatrists.
その他/Others
日本語
便秘は一般的に認められる消化器疾患であり、QOLを損なうことが示されており、統合失調症をはじめとする精神疾患では便秘を高頻度に認めることが報告されている。便秘の診療においては最近国内で便秘に関するガイドラインが発表されており、本邦での精神科医における便秘の診療状況やガイドラインの浸透状況は明らかにする必要がある。そこで精神科医師に対してwebによるアンケート調査を実施し、精神疾患患者における便秘の診療状況と便秘ガイドラインの浸透・実践状況を明らかにする。
英語
Constipation is a commonly recognized gastrointestinal disorder that has been shown to impair quality of life. It has been reported that constipation occurs frequently in psychiatric disorders, including schizophrenia. Regarding constipation management, guidelines on constipation have recently been published in Japan. It is necessary to clarify the current state of constipation management among psychiatrists in Japan and the level of guideline adoption. Therefore, an online questionnaire survey was conducted among psychiatrists to clarify the current state of constipation management in psychiatric patients and the adoption and implementation status of the constipation guidelines.
日本語
便秘ガイドラインの認知状況や理解度など
英語
Awareness and level of understanding of clinical guidelines for constipation guidelines
日本語
年齢、性別、所属医療機関、精神科専門学会の所属、診療患者数および便秘合併患者数、便秘の使用薬剤、酸化マグネシウム使用時の腎機能への配慮・併用注意薬の配慮・血清マグネシウム値の測定状況、刺激性下剤連用患者数、新規作用機序便秘治療薬3剤の認知および使用状況、便秘の病態に応じた便秘薬の使い分け状況、便秘薬の好ましい剤形、便秘薬の好ましい投与方法、便秘薬で重視する内容と程度、便秘薬で心配する内容と程度
英語
Age, gender, affiliated medical institution, membership in psychiatric specialty societies, number of patients treated and number of patients with constipation, medications used for constipation, Consideration for renal function when using magnesium oxide, consideration for concomitant medications requiring caution, status of serum magnesium level measurement, number of patients using stimulant laxatives continuously, awareness and usage status of three new mechanism-based constipation treatments, differentiation of laxative use according to constipation pathology, preferred laxative dosage form, preferred laxative administration method, aspects prioritized and their importance when prescribing laxatives, concerns regarding laxatives and their severity
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 適用なし/Not applicable |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
株式会社クロス・マーケティングの調査協力パネルに登録されている精神科医で本調査への参加に同意が得られた方
英語
Psychiatrists registered in the Cross Marketing Co., Ltd. research cooperation panel who have agreed to participate in this survey
日本語
特になし
英語
None
200
日本語
| 名 | 匡 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 進 |
英語
| 名 | Tadashi |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Shin |
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
メディカル部 メディカルサイエンスグループ
英語
Medical Science Group, Medical Dept.
104-0042
日本語
東京都中央区入船二丁目1番1号住友入船ビル
英語
Sumitomo Irifune Bldg, 2-1-1, Irifune, Chuo-ku, Tokyo 104-0042, Japan
090-8084-1296
tadashi_shin@epharma.co.jp
日本語
| 名 | 匡 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 進 |
英語
| 名 | Tadashi |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Shin |
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
メディカル部 メディカルサイエンスグループ
英語
Medical Science Group, Medical Dept.
104-0042
日本語
東京都中央区入船二丁目1番1号住友入船ビル
英語
Sumitomo Irifune Bldg, 2-1-1, Irifune, Chuo-ku, Tokyo 104-0042, Japan
090-8084-1296
tadashi_shin@epharma.co.jp
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団 梨慶会 山内クリニック 倫理審査委員会
英語
Yamauchi Clinic Research Ethics Committee
日本語
東京都目黒区自由が丘1-15-9
英語
1-15-9 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo
03-6777-1490
c-irb_ug@neues.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 16 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 16 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 04 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 28 | 日 |
日本語
なし
英語
None
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068056
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068056